少し寒くなったから☆お味噌汁で朝ごはん☆

2015年03月09日 | 朝ご飯
2015年3月9日の朝食。

りんごヨーグルト。
インスタントコーヒー。
味噌汁 ワカメ キャベツ 椎茸 油揚げ。
ニンジンサラダ ツナ イタリアンパセリ(常備菜)。
ウインナー(お弁当の残り)。
イングリッシュマフィン ライ麦&玄米 マーガリン マーマレイドジャム。



お味噌汁は 頂く直前 スープ用寒天を入れました。
水溶性食物繊維は 意識しないと 取れません。
食物繊維をたくさん取ったつもりでも
ほとんど 不水溶性なのが 現実です。

今朝は 雨なのに 目が、かゆかったよ。
昨日 家の中に 花粉が 侵入してしまったようです。


矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みに仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。

  ↓ ↓ ↓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 初 沼サン! | トップ | 沼サン アレンジで朝ごはん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (hase)
2015-03-09 10:10:51
久々のワンプレート色どりがきれいですね。
人参サラダにツナ入り味が整いますね。
水溶性食物繊維はどれに入っているのか
今一解りませんが自然にとっているのかな?

1昨日は外にいたので花粉をもろに浴びたのか
寝る時鼻がつまり大変でしたよ。
昨日はまだ楽に眠れて助かりました。

返信する
haseさんへ (マサル)
2015-03-09 12:19:30
ニンジンとツナの組み合わせ
よいですよ。

ワカメと 寒天が水溶性食物繊維です。

キャベツや 玄米は 不溶性が多く
取りすぎると かえってお腹が張る原因になるそうです。

昨日は てっきりサッカー応援かと思ってました。
まだまだ 続きますが お互い
花粉には気をつけて 頑張りましょう。
返信する
こんばんは! (ハッシ-)
2015-03-10 01:58:33
マサルさん、こんばんは!

今日は仕切りの入ったお皿で
ちょっと おしゃれな気分ですね・・。
水溶性食物繊維のスープ用寒天、
使ったことがないので分かりませんが
みそ汁に入れて、味が変わりませんか・・・。

花粉大変ですね、
私も昨日は、雨なのにクシャミが派手でした。
返信する
ハッシーさんへ (マサル)
2015-03-10 12:37:24
ハッシーさん こんにちは

今日も 花粉飛んでいますか?
ハッシーさんも 花粉症なんですね。
ほんとに みなさん 花粉症ですね。
いったん 家の中に花粉が入ると
雨でも つらいですよね。

スープ用寒天は スープ用なので
クセが 少ないですよ。
意外と便利でした。

お皿は 無印良品です。
返信する

コメントを投稿

朝ご飯」カテゴリの最新記事