![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8b/110fa6f99c78e8974f03956a88dcb4c1.jpg)
吹雪の朝でした。
氷の世界。
冬用タイヤを替えてしまった車も
いるみたいで のろのろ渋滞。
前は 吹雪いて ぜんぜん見えない。
おいおい対向車 ライト点灯しておくれ!
2015年3月10日の朝食。
リンゴヨーグルト マーマレイドジャム。
インスタントコーヒー。
味噌汁 ワカメ スープ用寒天 油揚げ 豆腐。
沼サン
今回の 沼サンは ニンジンサラダも入れて見ました。
キャベツを入れすぎて
直立出来ませんでした。
はちまき 巻いてあります。
今日は 朝 突発的に 用事ができて
普段とは 段取りが違って ばたばたでした。
電話かけなくてはいけないし、
ゴミの収集日だし。
そういうときは どうしても 失敗が 多くなりがちです。
刻んだキャベツが 床に散らばるし
沼サンは 倒れて あわてて ワックスペーパーを
切って はちまき作ったりと 泣きっ面に蜂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/6296b0e64ae64815d0a3fa324238b4d5.jpg)
スープ用寒天は 汁物にいれても
海草臭くないです。
食べてるうちに 自然に 溶けてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/97/ccf7596636bf2d53c0fe266ee4c04120.jpg)
矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みに仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
氷の世界。
冬用タイヤを替えてしまった車も
いるみたいで のろのろ渋滞。
前は 吹雪いて ぜんぜん見えない。
おいおい対向車 ライト点灯しておくれ!
2015年3月10日の朝食。
リンゴヨーグルト マーマレイドジャム。
インスタントコーヒー。
味噌汁 ワカメ スープ用寒天 油揚げ 豆腐。
沼サン
今回の 沼サンは ニンジンサラダも入れて見ました。
キャベツを入れすぎて
直立出来ませんでした。
はちまき 巻いてあります。
今日は 朝 突発的に 用事ができて
普段とは 段取りが違って ばたばたでした。
電話かけなくてはいけないし、
ゴミの収集日だし。
そういうときは どうしても 失敗が 多くなりがちです。
刻んだキャベツが 床に散らばるし
沼サンは 倒れて あわてて ワックスペーパーを
切って はちまき作ったりと 泣きっ面に蜂!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9c/6296b0e64ae64815d0a3fa324238b4d5.jpg)
スープ用寒天は 汁物にいれても
海草臭くないです。
食べてるうちに 自然に 溶けてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/97/ccf7596636bf2d53c0fe266ee4c04120.jpg)
矢印下の文字を クリックしてくださると ポイントが入って
レシピブログのランクが上がる仕組みに仕組みになっています。
スマホの方は パソコン版に切り替えてクリック よろしくお願い申しあげます。
更新の 励みになります。
↓ ↓ ↓
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
こちらも風が強く冷たい日になりましたよ。
ここまできて冷たいほんとに困りますね。
サンドの中の人参見えますよ。
キャベツも生のまま挟むのかしら?
食べ応えがありそうですね。
みそ汁もわかめとかんてん増えるてのかな。
今日は風が冷たく しかも強くて
寒い1日でした・・・。
キャベツがいっぱいの沼サンサンド、
ニンジンも入って
身体がきれいになりそうですね・・。
私も今日は、ス-プ用の寒天を買ってきました。
汁物にはそのまま入れるようですが
サラダにする時は、少し水に戻すようです。
これだけではいけないけれど
まずはお試しにみそ汁でやってみますね。
太平洋側は 乾燥して 刺すような寒さだったでしょう。
キャベツは 生のままです。
ベーコンと チーズが 熱いので
その余熱でしなっとなります。
食べ応えあり1個で十分です。
ワカメと 寒天が ふくらんで 具だくさんでした。
やはり 刺すような寒さだったようですね。
お庭の お花たちも びっくり
凍えていたことでしょう。
寒天買われたのですね。
汁にいれれば いいので すごく簡単です。
サラダにも入れましたが
水切りが面倒なので
汁やスープが手軽でいいとおもいます。
またまた遅い時間にコメントですね。
無理なさらないでくださいね。
キャベツ 重いのに・・・。
これ作ると すぐ消費出来ますね。
昨日は 吹雪でした。
西に住んでいますが もろ日本海の風が直撃して雪よく降る地方なんです。
お絵かき教室の皆さんは 季節に敏感ですね。さすが。
題材探して 季節の足音に耳を澄ませているのね。
すでに 風邪気味 いや 花粉症か?
くしゃみ出ます。