HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

Spain Rodellar (写真を追加)

2012-08-02 | クライミング(スペイン)
今日も仕事帰りに、高槻ジムへ(高槻ジムから家まで自転車で約10分)
めずらしく指が痛いので、黄緑■、黄色ボルダーサーキット、金スラッシュのルーフの部分を少しだけやって終了。

7月31日に初めてブログを投稿しました。それが「Spain Rodellar日記」。ブログの仕組みも分からず、とりあえず Rodellarから毎日Facebookに投稿していた文章だけをコピーして貼り付けてみました。それをそのままブログとして投稿しています。書き直して投稿すればよかったな~と気にはなっていますが・・・

☆EL Camino でToma castanazo をOSするIさん(AQUEST ANY SI から撮影)


☆AQUEST ANY SI  


☆Las Venntansの後方の山頂に山小屋が見えます!


☆PITON DO CUERVO(写真中央辺り)


☆RODELLARにある教会とBar(バル)



☆Alquezar(アルケサル)の教会


☆買い出しに行ったBarbastroの街





退職後

2012-08-02 | 日記
今年3月末で退職して、4月から息子が通っていた保育園が運営している子育て支援センターで週三日、10時~3時まで保育士をしています。資格は持っていたけど保育士として働くのは初めて・・・少し不安はあったけど、0歳児から就学前までの一時預かりを担当、可愛くて癒されます。今日は一時預かりの子どもがいなかったので、午前中は、部屋飾りを作成、学校と違ってすべて手作り、私が作ると、なんか可愛くない、作り手に似るらしい(^^; 午後からは親子遊びの部屋で、子ども達と戯れる。あっという間に3時・・・
☆子育てに疲れている方は、ぜひ子育て支援センターを利用して、リフレッシュしてくださいね!

帰り道にあるナカガイ高槻ジムへ。今日のスタッフはWくん、スペインから帰って初めて会いました。Wくんの教えてくれた Rodellarのapartment、とても快適でした。
なかなかトレーニングモードに戻れません、早く戻さな・・・とジムへ行くまでは思っているのだけど、居心地良くて、ついだらだらとしてしまいます。黄緑■、黄色ボルダーサーキット、銀■(110手課題)、紫スラッシュ、水色スラッシュ、さわってみたけど・・・でした(^^;

☆Wくんの教えてくれた Rodellarのapartmenttのrestaurantのライトアップ  レストランのテラスの下にはプールもあります!



☆快適apartmentとレンタカー