HIROの のはらうた

2012/7/31からブログを始めました。

21/3/8 韓国岳・獅子戸岳・大浪池⛰️宮崎・鹿児島の山④(最終日)

2021-03-13 | 山歩き・山旅・ウォーキング・散歩
3日目の今日が一番ロングコース、飛行機に乗り遅れないように下山時間を決めてから登り始めました。

5合目を過ぎると韓国岳山頂が見えます。
振り返ると昨日歩いた白鳥山、台形の形の甑岳(こしきだけ)が見えます。

もうすぐ山頂、東に高千穂峰、その手前に新燃岳が見えます。

山頂!

眼下に大浪池

高千穂峰への縦走路が見えますが、新燃岳の火山活動による規制のため、獅子戸岳までしか行けません。

獅子戸岳に着きました。
目の前に噴煙を上げる新燃岳が見えます。

新燃岳の西斜面

韓国岳へ登り返します。
青空になってきました、嬉しい~

やっと山頂へ戻ってきました。
大浪池へ下ります。

振り返ると青空が広がります。

階段が延々と続きます。

大浪池へ到着、火口縁を周ります。

大浪池と韓国岳
マンサクと大浪池と韓国岳

大浪池と韓国岳

えびの岳が見えます。

鞍部からえびの高原へ下ります。
駐車場から韓国岳を眺めて、
鹿児島・宮崎の山はおしまい。


あっという間の3日間でした。
素晴らしい山々を歩くことができて感謝です。
Kaちゃん、ありがとうございました。