お花見後、金山へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2f/d257afc8eb4399467b1588f02cb353af.jpg?1615610828)
山頂の近く、鬼の架け橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5f/cd18abc027dac020a9478822e0da8e7d.jpg?1615610828)
眺めを楽しんでから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/5053e31edaf21f00bb8c7c96715f8c24.jpg?1615610828)
山頂へ。山頂は金山城跡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/fe87e35db15fd21c6f2ee4fad2589cdf.jpg?1615610828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/709ab229aba8b63ce93dd5eef6e0787e.jpg?1615610828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/6b8d05bb9180873abb46092441ded75e.jpg?1615610828)
振り返って見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ac/020d582cba66b3f9732e9465eef2cfb0.jpg?1615610828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5f/11601b2872f24a0f5cb418dbabe732d7.jpg?1615610828)
京都御所と同じような造りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/c59dc5e578a855bb0448cb06dbc5667a.jpg?1615610828)
三の丸南広場から大書院を見て、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/61/a12ef96fb94d5aed8338c576a1ce07c8.jpg?1615610866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/a9e4bbe13451b9634c60c819ccf0498a.jpg?1615610866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/60c9ac217d791dcdb80ec64c3f2dd646.jpg?1615610866)
青山歴史村を見学して、大正ロマン館、、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/0564492d28583a466b350775f3b0580a.jpg?1615610897)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2f/d257afc8eb4399467b1588f02cb353af.jpg?1615610828)
山頂の近く、鬼の架け橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5f/cd18abc027dac020a9478822e0da8e7d.jpg?1615610828)
眺めを楽しんでから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/5053e31edaf21f00bb8c7c96715f8c24.jpg?1615610828)
山頂へ。山頂は金山城跡です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/fe87e35db15fd21c6f2ee4fad2589cdf.jpg?1615610828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/16/709ab229aba8b63ce93dd5eef6e0787e.jpg?1615610828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f9/6b8d05bb9180873abb46092441ded75e.jpg?1615610828)
振り返って見ると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ac/020d582cba66b3f9732e9465eef2cfb0.jpg?1615610828)
こんな感じです。
下山します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a6/8b64fb59afe1ff4f22bb8c324f2efa94.jpg?1615610920)
1時間30分も運転してきて、もう帰るのはもったいないな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a6/8b64fb59afe1ff4f22bb8c324f2efa94.jpg?1615610920)
1時間30分も運転してきて、もう帰るのはもったいないな~
で、次は篠山城跡へ。
駐車場の方に見所を教えて頂いて、篠山城大書院へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5f/11601b2872f24a0f5cb418dbabe732d7.jpg?1615610828)
京都御所と同じような造りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/c59dc5e578a855bb0448cb06dbc5667a.jpg?1615610828)
三の丸南広場から大書院を見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/61/a12ef96fb94d5aed8338c576a1ce07c8.jpg?1615610866)
武家屋敷群にある安間家資料館を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/49/a9e4bbe13451b9634c60c819ccf0498a.jpg?1615610866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1f/60c9ac217d791dcdb80ec64c3f2dd646.jpg?1615610866)
青山歴史村を見学して、大正ロマン館、、
歴史美術館を見学して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d7/dd790d43bd7c6d33db579735fc0bbffa.jpg?1615610866)
河原町妻入商家群を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b4/61e1700cc16da59bb988849a43f9c3d6.jpg?1615610866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d7/dd790d43bd7c6d33db579735fc0bbffa.jpg?1615610866)
河原町妻入商家群を散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b4/61e1700cc16da59bb988849a43f9c3d6.jpg?1615610866)
三の丸西駐車場へ戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/0564492d28583a466b350775f3b0580a.jpg?1615610897)
花を見て、山を歩いて、町歩きもして、、充実した一日になりました。。