今日は夕方からよこはま動物園ズーラシアへ出かけました。入園ゲートへ到着したのは夕方6時半頃。結構混んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/5b9a7110b01de7156d47ac047af0c181.jpg)
毎年8月の土日は「ナイトズーラシア」と称して、夜8時半まで営業していますので、毎年ナイトズーラシアには行くようにしています。
さらに横浜市内の小学生(?多分)には、ズーラシアの無料入場券が配られますので、こりゃぁ行くしか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/39f088df6c699e32f44514f72b0fb0a9.jpg)
昼間だと暑くてぐったりしている動物たちも、夜なら少し涼しくなって、さらに元々夜行性の動物たちは特によく動きますので、昼間とは違った雰囲気を楽しめます。
バクは結構昼までも活発ですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7f/2d6ca3c9c55d310d66ca615960051675.jpg)
園内は結構暗くしてありますが、こんなふうに綺麗にライトアップしているところもあります。一瞬ほんもののゾウかと思いましたが、像でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1a/ee9f2e0458ad5aa6b2eefc430ef9e25c.jpg)
出口を出たらすぐのところに、お土産売店と隣接したハーゲンダッツのお店があります。ここに来て寄らなかった事がない。。。当然今回も閉店間際に滑り込みました。
マンゴーとマカダミアナッツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d9/c86be2940a21fe455cd2ac40658309a1.jpg)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/5b9a7110b01de7156d47ac047af0c181.jpg)
毎年8月の土日は「ナイトズーラシア」と称して、夜8時半まで営業していますので、毎年ナイトズーラシアには行くようにしています。
さらに横浜市内の小学生(?多分)には、ズーラシアの無料入場券が配られますので、こりゃぁ行くしか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/39f088df6c699e32f44514f72b0fb0a9.jpg)
昼間だと暑くてぐったりしている動物たちも、夜なら少し涼しくなって、さらに元々夜行性の動物たちは特によく動きますので、昼間とは違った雰囲気を楽しめます。
バクは結構昼までも活発ですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7f/2d6ca3c9c55d310d66ca615960051675.jpg)
園内は結構暗くしてありますが、こんなふうに綺麗にライトアップしているところもあります。一瞬ほんもののゾウかと思いましたが、像でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1a/ee9f2e0458ad5aa6b2eefc430ef9e25c.jpg)
出口を出たらすぐのところに、お土産売店と隣接したハーゲンダッツのお店があります。ここに来て寄らなかった事がない。。。当然今回も閉店間際に滑り込みました。
マンゴーとマカダミアナッツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d9/c86be2940a21fe455cd2ac40658309a1.jpg)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_3.gif)