ここ東京では、小中学生の夏休みは大体8月一杯となっているけれど、サトパパは今日から始まった英語クラブの文化祭準備の為に登校
開始です。
でも、通常よりは遅く行くみたいだから、そんなに早起きしなくてもいいみたい
作りは開始かな?
今年も、いい夏休みを過ごせました
夏休み入って出かけた旅行

(甲斐大泉・ピーターラビットさん)
(高山市)ドッグラン仲間との納涼会
友人を訪ねて熱海日帰り旅行(おいしいランチを食べて)帰る前に記念撮影
その後も、凸凹留守番で、サトパパとお出かけ。
SK公園へ行ったり、お友達の
で群馬サファリパークへ連れて行ってもらったり

締めは、高山市・高根のとうもろこし
(実がぎっしりと、丸々して、とっても甘かったです)サトパパも私も大のとうもろこし好き!
今年は狭いお庭にとうもろこしを作ろうとしたくらい・・・(日当たりが悪くて実はならなかったけど
)
でも、この夏一番のおいしいとうもろこしを頂けて
でした。
わざわざ送って下さった奥原さん、どうもありがとうございました
この夏の我が家のフォトコンテスト1位は・・・・・・
ママ、ただいま!!
です。
さぁ、外では虫の声が聞こえ始めました。
Good bye Summer
Welcome autumn
(mama記)

でも、通常よりは遅く行くみたいだから、そんなに早起きしなくてもいいみたい


今年も、いい夏休みを過ごせました

夏休み入って出かけた旅行





友人を訪ねて熱海日帰り旅行(おいしいランチを食べて)帰る前に記念撮影

その後も、凸凹留守番で、サトパパとお出かけ。
SK公園へ行ったり、お友達の



締めは、高山市・高根のとうもろこし

今年は狭いお庭にとうもろこしを作ろうとしたくらい・・・(日当たりが悪くて実はならなかったけど

でも、この夏一番のおいしいとうもろこしを頂けて


わざわざ送って下さった奥原さん、どうもありがとうございました

この夏の我が家のフォトコンテスト1位は・・・・・・



さぁ、外では虫の声が聞こえ始めました。



