Oregon on The Breeze ~ サトリの森

Yaplog時代のブログをこちらへ引っ越ししました。

日帰りツアー記 その二(宝物館・甲府城(舞鶴城)編)

2009-05-28 12:08:42 | Trip
ランチの『一休庵』は、次に訪ねる境内の「信玄宝物館」のお隣にありました。そこで1時間ほどみんなでお食事です。
予約の段階で、お座敷の方を勧められたのですが、畳に座るのが辛い方もいるのであえてイス席にしてもらいました。
29名の部屋としては狭いので、お隣り同士がくっついていて、お店の方も恐縮していましたが、気心知れた人達ばかりだし、より密になったようで逆によかったのでは?
注文していたお膳がぎりぎりひとつのテーブルに4人収まると言う事で、これより上のになると29名は入らなかったようです。
が入ると陽気になるHaruちゃん(男性)は、話題が豊富でHaruちゃんHajimeちゃん(男性)とのかけあいみたいな場面もあって結構おかしかった結局、30分間の<総会>は20分のタイムオーバーでした
時間とにらめっこしていた邦ちゃん(男性)は落ち着かないようだったけど・・・・・・

『信玄館宝物館』では、考古学専門だったと言う田代館長が私たちを歓迎してくれ、武田家と柳澤家のつながりの話から、展示物の説明を丁寧にしてくれました。
以前、下見に行った時、館長と初めてお目にかかりましたが、私たちの訪問に備えて、
「一生懸命勉強しなくては・・・・
と緊張してらっしゃいました。
世の中狭く、話を聞けば元、教師だったHajimeちゃんの教え子をよく知っている田代館長でした。

出発時は。山梨に入って、小雨から。恵林寺を出る頃にはも顔を出していました。
と、言う事で予定通りに『甲府城』へ出発です。
イケメンドライバーKidaさんが運転する組の後を、組がついて来る事になったのですが、マイ組は別の駐車場に停めてあったので私たちはバスに乗って合流するのを待ってました。
10分くらいたったでしょうか、来ました、来ました。
「さぁ。出発・・・・・・と、思ったら一緒に行くはずのHaruちゃん
<これから恵林寺見学です!>
状態で駐車され、さらにもはいってご機嫌にみえるHaruちゃんが車から降りるのが見えました。

「え?これから出発するんだよぉ~

ま、結局は一緒に来たんですが、あの行為はなんだったんでしょうか

舞鶴城公園は塩山から車で約30分。
市内にはいって信号でストップする事がありましたが、比較的順調でした。
ここだけの話、今もちょっと気になってるのが・・・・
恵林寺からの道をずっと直進で行こうとしたKidaドライバーを、邦ちゃんが踏切を渡る道の方を指示。
私は、山梨の道は知らないので黙って見ていましたが、踏切での通過を待ち、そこを渡って、信号の多い道をずっと舞鶴城まで行ったわけですが、Kidaさんの選んでいた道を行ったら、もう少し早く着いたのかな?とか・・。
まぁ、早かったとしてもたいした違いはないでしょうから、どっちでもいいし、甲府を知り尽くした邦ちゃんのアドバイスだから、理由があったんだろうけど・・・・フト人生を思ってしまいました。
二つのチョイスがあった時、どちらかを選ぶかで目的までに到達する時間、又は人生が変わってくるんだろうな・・・なんてね

舞鶴城公園の駐車場は予約制。係りの人のそばに待っていたのは邦ちゃんの息子さんのHideちゃん
Hideちゃんは、甲府に職場があって甲府在住です。お嫁さん募集中なのでどなたかいらしたら、私まで下さい

甲府城はその時代には関東界隈で大きなお城のひとつだったそうです。その姿が鶴が舞っているような美しいお城でもあったそうなので『舞鶴城』と名前がつきました。
しかし、残念ながら人づてに聞けば、山梨の県民は歴史的なものとしてお城を残しておく意識と言うのものがなかったそうで、廃城になってから、明治時代に城は取り壊され、城内に勧業試験場や葡萄酒醸造所が建てられたり、今では、県庁、甲府駅がその中にあり、城は分断され、内城の部分だけが城跡の面影を残しています。石をきれいに積み上げた城壁

城内を走る中央線
1年に1度の例会なので久しぶりに会ったみんながそれぞれに移動のたびに話し込んだり、思い思いにトイレへ行ったり・・・・、進行係の邦ちゃんは、
「時間ですから!」
「早く集まって!
「みんないますか?」
と、黄色い声をあげてましたがのどは大丈夫だったでしょうか?

急いだりしたつもりはないのですが、ほぼ予定通りにスケジュールをこなし、最後はお決まりの集合
例年は会場で1枚撮るだけですが、この日は合計3枚になりました気がきくJunちゃんがお手製ツアーの参考資料を掲げてます

見る人がみれば誰かすぐにわかる写真ですが、札幌で有名人と評判Yasuちゃんがいるので一応ぼかしました。

幹事の私は、バスの中も、タイムも、サトパパたちとは離れていて、ほとんど邦ちゃんと一緒でした。
最後の写真も後で見れば私は、大阪から参加してくれたAkiraちゃんに寄り添うように撮られてましたHiroちゃん(女性)の左はしが切れてしまっててごめんなさい!

帰りにはの窓からを発見!!
ドライバーのイケメンKidaさんはじめ、皆さんの協力の元に、無事にツアーが終了した事に感謝します

最後に、留守番のうちの凸凹?
こんなに長時間家を留守にする事は滅多にないので、私たちの帰宅時の騒ぎときたら・・・
ご想像におまかせします
mama記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りツアー記 その一(恵林寺編)

2009-05-26 22:27:35 | Trip
毎年、開かれる親族の例会、『花菱会』
今年は、父親同士が従姉弟である、はとこの邦ちゃん(男性)と幹事になりました。
(私の従姉弟たちは忙しくて幹事は無理でした)
今まで長い間中心になって動いてくれていた方たちも、そろそろ引退の年齢になり、毎年幹事を替えると言うやり方に変更です。

と、言う事で初めての幹事は、いつもの会場を離れ、日帰りツアーを企画しました。
題して『花菱会 日帰りツアー』です。
山梨は塩山甲府にしました。墓参も兼ねてのツアーです。
年配の方もいらっしゃるので、近郊と言えども参加するのを控える人も多いのでは、と言う思いもあり、10名集まれば御の字と思っていたのですが、喜ばしい事に、いつもと同じくらいの30名参加希望がありました。(が、典ちゃん(女性)のお嬢様が仕事でキャンセルになってしまいました
しかも、普段の会では会えない若者たちも一緒です

で行く組前泊組とに分かれました。
当日は生憎のお天気でしたが、バス組は8:15に新宿に集合。
私は、リッチーと白ネコニャオと従弟の景(かげ)ちゃんとバス組です。
参加者の多くはでしたけどね。
邦ちゃんの知り合いのロケバス会社のをチャーターしました。
予定よりも小型のバスでしたが、補助席は何とか使わないで、満席状態です。
さすがロケバスのドライバー、Kidaさんは、大手のバス会社のユニフォームを着て帽子を被っているわけでなく、真黒に日焼けした肌に、TシャツとGパン。それに、ピアスもしているイケメンさんでした
バスの中で、MCをする邦ちゃんの口から
「思ってたバスより小さいバスで」
「狭い思いをさせてしまって」

とチョクチョク出るものだから、隣に座っていた私はそのたびに邦ちゃんのひじをつついていたのですが、Kidaさんが
「窮屈な思いをさせて申し訳ありません。」
と苦笑いをしてあやまってくれたので、逆に恐縮でした。Kidaさんが悪いんじゃないものね。

途中の談合坂ではだった雨も、笹子トンネルを抜けると傘は必要ないかな?と思わせる降りになり塩山に着くころは傘はいらないくらいになりました。
訪問地の「恵林寺」には予定時間に到着し、組と組の8名が出迎えてくれました。

「恵林寺」は、臨済宗 妙心寺派甲斐武田氏の菩提寺です。
この度の、ツアーの件で色々とお手伝いを頂いた、住職の宇田様の案内で本堂へ入ると老大師がご挨拶にお目見えになりました。
広いお堂でなしでお話をされたので、ところどころしか聞こえませんでしたが、私たちの来訪をとても喜んで下さった様子でした。
貴重なお話が終わると、宇田住職の案内で、拝観しながらお墓へ向かいました。
途中にはうぐいす廊下があり、「静かに歩くこと」とか書いてあったけれど、どうやって静かに歩けるんだろう?ってマジで考えてしまいましたお寺さんのユーモアなのかと思っちゃいましたけど・・・・そこを抜けると不動明王がありました。この像は、武田信玄公が生前に対面で彫らせた等身大のもので、当時の戦国時代は戦いの多い毎日だったから、自然とこの像の顔も険しくなったのだとか・・・。織田軍が恵林寺を焼き払いに来たときにも、人々はこの像を守ったそうです。
NHKの大河ドラマで武田信玄が取り上げられた時、貸出しを依頼されたそうですが、丁寧にお断りしたとか。

歩行が困難なHajimeちゃんは先に、お墓の方へ回ってました。
お墓も2か所あるので、足場が良い方へとりあえずお参りしてました。
お墓では、宇田住職がお経をあげて下さり、29名みんなが、この先祖がいて、今の自分たちがいる事に感謝をしながら(多分皆さんもそうだったと思います)お参りをする事が出来ました。お墓の横には廟があります。ここには、柳澤吉保公の座像が安置されています。宇田様が扉を開けて下さったのですが、中が暗く、ガラスに反射して残念ながら見えませんでした。一生懸命にフラッシュをたかずに中の像を撮ろうと頑張っていたのは、ニャオちゃん(男性)でしたが、駄目でした
この像も本人が希望して作らせた等身大だと言う事です。(歴史博物館信玄公宝物館のHPより)
ここの廟の前で集合写真を撮りました。
写真の担当は、何を隠そう(隠してない、ないこの度企画から写真まで何でもこなす、私でした。
三脚も家から持って行きました。私は、タイマーセット後、急いでみんなの列に入ったのですが、待てど暮らせど何も反応のないの前で宇田住職入れた30名が数秒息を殺してシャッターが切れるのを待ってたんです!!
「あ、シャッター押し忘れた!
の私の言葉に、みんな”どっと”笑いましたが、誰も不機嫌になる事なく感謝です
その後、2回ほど集合写真を撮った際には、何やらコメントが私に飛び交ってましたが

恵林寺で何と言っても有名なのは夢想国師が作ったと言う庭園です。しだれ桜の木が見事な葉をつけているのが印象に残る、とても美しい庭園でした。 1時間程、墓参を兼ねた拝観をしてから、境内にある『精進料理 一休庵』でお待ちかねのランチになりました。 続きはまたこの次に・・・・。 (mama記)

<最近うちのわんこ>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場でEnjoy GW!

2009-05-09 23:50:35 | Family
ETC割引で『ETC渋滞』なんて名前がつくくらいに高速道路は混んだ模様
休日だけとはいいながら、環境問題に積極的に取り組んでいる(と、言っている)国とは思えない政策だと感じている我が家。これが2年も続くんだから・・・

とは言う我が家もサトリと何処かへ行くにはいく蔵の力を借りないとにっちもさっちも行かないから困ったものです
とりあえず、29日の『みどりの日』は、サトパパは「2009神奈川私立中学相談会」のブースで学校の宣伝のお仕事でした。GW中にも関わらずお疲れ様です
私と凸凹はSK公園へ行ってましたすみませんサトパパ!
この日は、無料開放日だったので人出は予想してましたが、案の定置き場は満杯で、歩いて行って正解でした。
これも、予想通り、サトリはあちこちで声をかけられ、touchされ足を止める事しばしばでしたが、みんなに可愛がってもらい、シャイロ・シェパードを知ってもらうのはいい事だと思ってます
一見、怖いサトリですが、誰かが触っているのをみると他の方も寄って来て見た目と違うと言う実感を味わってくれますサトリもおとなしくしていい子でした
レイラ? ノーコメントです。 が、いつもよりはいい子でした若い男性には相変わらず警戒態勢でしたが
以前、ウルフドッグを飼っていた知人が
「散歩しているとみんなが寄って来て、色々聞かれたり触りたがるからゆっくり散歩も出来ない
と言っていましたが、私は
「だったらウルフドッグなんて飼うなよ!!」
と思って聞いていましたけどね。

サトパパが休みに入ると、いく蔵を借り出して出かけたのが野山北・六道山公園(のやまきた・ろくどうやまこうえん)
ここは狭山丘陵、都立公園のひとつですが、高尾山よりずっと人も少ないし、もOKです。
ちょっと足を延ばせば(5Kmくらい)狭山湖の方まで歩けます
ここへ来たのは初めてですが、これもいく蔵のおかげです

サトパパは特に気に入ったようです休み中に2日間も来てしまいました。
25分前後のいくつかのコースがあるのでその時の気分で選べます

凸凹たちは初めての場所だから探索に余念がなく、特にサトリはこう言う自然の中に入ると野性が目覚めるのか、、ついリードを引っ張ってサトパパにお尻ペンペンされてました
遊歩道をはずれた所に(あまりきれいじゃないけど)池があり、人っこ一人いなかったのでを広げてくつろげました。遊びをして、サトリも満足です

この日は結構暑かったので、駐車場への帰り道、山の中で小休止しました。
ここもまた、私たちだけの世界で聞こえるのは
ホーホケキョのさえずりだけでした。”二人の世界”
と一緒にハイキングにはもってこいの公園でした。
但し、水飲み場とトイレが何処にでもあると言うわけにはいかないので、前もって準備はして行った方がいい、と言う事がわかったので2回目はバッチリでした
『都立公園最大の里山』
だそうなので、まだまだ足を運ぶ回数も増えそうだけどいく蔵がいるから
今年はここの四季を楽しめそうmama記)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋医学とホリスティック医学

2009-05-02 22:05:35 | 病院・病気
最後のアップがいつだったかチェックしたら
な、なんと! 1ヶ月以上前でした
4月は何をしていたかって・・・・桜を求めてお花見三昧。
そうこうしているうちにが咲き、が舞い・・・。
そうしたら、ある日、うちのチビ助・・・・レイラですが・・・が、散歩へ行こうとしたら、突然に
しかも、黄色っぽい絵具をこぼしたような・・(食事をした方ばかりの方ごめんなさい
その3日前に、混合ワクチンを打ったのでそのせいかと思いましたが、お医者さんは

「打ってから日もたってるからワクチンのせいじゃないと思いますけど・・・」

って言ってたんだけど、私としては他に何も心当たりがなかったのでサトパパと私は今でもワクチンのせいだと思ってます。
去年までは5種を打ってましたが、サトリと同様、山へ行ったり、最近は川にも足をつけるようになったレイラなので、万が一の場合を考えてレプトスピラが入っている9種にしました。
最初はちょっと不安もあったんですが、小型犬でも打っている子は結構います、と言うのを聞いてトライしてみました。
副作用が出る場合は1日以内に症状に出るのが普通らしいけれど、個体によってはそうでない場合もあるんじゃないかと思うので、レイラはその「そうでない」部類だったのではないかと思ってます。
最初の薬で下痢が止まらず赤いものまで混じっていたので、2日目には注射を2本して、ステロイドと抗生物質の錠剤をくれたのですが、翌日のは、形になってたし、赤いものも混じってなかったので独断で最初にもらった(弱めの)薬だけにしました。
こんなお腹の状態にも関わらず、元気でを食べたがってたレイラですが、心を鬼にして絶食をさせ、カモミールティーを飲ませたせいか、その後の回復は順調でした。
ステロイドや抗生物質のせいで、元気までもなってしまうかもしれないと言う心配もあったし{ぱんだ

もらった薬をあげない・・・・。いつもそうしている訳ではないけれど、今回はあげない事にしました。
こんな事、獣医さんが聞いたら決して好ましい事とは思わないでしょうけれど、私も全くの知識がなくて勝手に決めている訳ではないんです。
本来は、ホリスティック医療が理想なのですが、今の獣医さんは西洋医学です。
だから、私自身、セミナーに参加したり、本を読んだりしてホリスティックの知識を学ぼうとしています。
サトパパのホリスティック意見も参考にしているし、何より自分のを一番知っているのは、やっぱり飼い主である私だと思うんです。相手が人間の子供でもでも、毎日接していると事がいい方向へ導いてくれる気がします。

自分のたちの身に起きた事について、判断を迫られる事ってこれからもあるんじゃないかと思います。
そんな時の為にも、飼い主もしっかり、貪欲に、かつ広く浅く、色々な知識を深めておいた方がいい気がします。
でも、決して自信過剰にならないで、心はいつもオープンに!人の話を聞く・・・・自分にそう言い聞かせながら更に勉強を続けて行こうと思います。(mama記)


”元気になったよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする