久しぶりにミズトンボソウが見たいと思って、豊田の自然観察の森へ行ってきました。
出かけるのが遅くなったので、衣豊線から新東名に入る交差点が大渋滞・・・
まあ、何時もの事と思ってましたが、やはり早く出発しなきゃダメですね。。。
ミズトンボソウ 未だ咲き出したところなので、蕾も沢山ありました。
只、ジッと見てると宇宙人の顔に見えてきます…
サワヒヨドリ
ワレモコウ
コウホネ
???
??? キノコは(も)分かりません( ^ω^)・・・
帰りに松平の郷へ寄り道してきました。
松平東照宮
光月院 此処にも松潤のポスターが( ^ω^)・・・
まあ、徳川の大本ですからね。。。
ヤマボウシの実 完熟するのはもう少し先かな❓
今年 初見のヒガンバナ
それにしても、9月中旬だと言うのに暑すぎます。
家に帰ってきたら、直ぐにシャワーを浴びて、服は全部着替えてから飲むビールが旨かった。。。(笑)