連休前半でカミさん孝行を済ませ、今日は久しぶりに山登りを楽しんできました。
実に約1年ぶりの山登りです。
http://kamezo.cc/blog/entry/56201
前回と同じルートを選んだ理由は
http://kamezo.cc/blog/entry/56253
もう一度同じルートをたどって今度はちゃんと降りて来る、と言う単純な発想からです。
前回失敗した頃から、私の体調が以前より悪くなって来て、最近になって多少は失敗した頃よりはマシになってきたのかな~・・・と思えるようになって来たのも、単独登山復活の理由の一つです。
久しぶりの山は、とても気分良く登ることが出来、自分としては大満足の一日となりました。
![山登り復活の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d0/1a1474fcf3013c075cf2f480becd6a7c.jpg)
![山登り復活の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b1/394a00c9425bebb748dd313c985825b7.jpg)
![山登り復活の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cd/6a9cf7f2db4b0177bd4ffb1f607f2e97.jpg)
![山登り復活の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1a/7539001cac4110e4db27c4fe43f4809f.jpg)
![山登り復活の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/01/17dde7f5932938cea9aea8abefef8e18.jpg)
実に約1年ぶりの山登りです。
http://kamezo.cc/blog/entry/56201
前回と同じルートを選んだ理由は
http://kamezo.cc/blog/entry/56253
もう一度同じルートをたどって今度はちゃんと降りて来る、と言う単純な発想からです。
前回失敗した頃から、私の体調が以前より悪くなって来て、最近になって多少は失敗した頃よりはマシになってきたのかな~・・・と思えるようになって来たのも、単独登山復活の理由の一つです。
久しぶりの山は、とても気分良く登ることが出来、自分としては大満足の一日となりました。
![山登り復活の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d0/1a1474fcf3013c075cf2f480becd6a7c.jpg)
![山登り復活の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b1/394a00c9425bebb748dd313c985825b7.jpg)
![山登り復活の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cd/6a9cf7f2db4b0177bd4ffb1f607f2e97.jpg)
![山登り復活の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1a/7539001cac4110e4db27c4fe43f4809f.jpg)
![山登り復活の画像](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/01/17dde7f5932938cea9aea8abefef8e18.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます