猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

季節の野草 (梅雨2)

2011年06月16日 | ノンカテゴリ
毎年この時期になると咲く花は沢山ありますが、里山の湿地帯やその付近に咲く花を集めてみました。


1・2  モウセンゴケ 花は未だ咲いてませんが1cmに満たない小さな花を咲かせます。

3   ササユリ 此れはご存知の方も多いと思いますが、年々数が減ってきています。

4  オカタツナミソウ 今年は成長が遅れています。

5  ツルアリドオシ 此れも5~6mmぐらいの小さな花です。(秋から冬にかけて紫色の綺麗な実を付けます)

季節の野草 (梅雨2)の画像

季節の野草 (梅雨2)の画像

季節の野草 (梅雨2)の画像

季節の野草 (梅雨2)の画像

季節の野草 (梅雨2)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊かな自然

2011年06月15日 | ノンカテゴリ
またまた先日の続きです。
自然のままの里山に行くと、緑が豊かで目に優しいのが好きです。

周りに余計な物がない分、目と心が洗われる気がします。

1・2  木陰でコゲラを見つけました。
(ペアなのかな?)

3・4  静かな池を見てると、何故か落ち着きます。(カメもノンビリと甲羅干し)

5   ヤマグリの花(実の方は、余り期待出来ませんが)

豊かな自然の画像

豊かな自然の画像

豊かな自然の画像

豊かな自然の画像

豊かな自然の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野生の掟

2011年06月14日 | ノンカテゴリ
先日の画像からです。

トキソウやハッチョウトンボを撮る前に、少し山道を歩くのですが、途中の見晴らしが良いところで休憩しながら周りを見ていたら、ツマグロヒョウモンチョウのオスが羽を休めていました。 画像1・2
周りを見回しても、メスの姿が見当たらなかったので、多分メスを探している途中だったのかも?

さらに耳を澄ましてよく聴くと、かすかにブ~ンという羽音が・・・クマバチが10数匹ホバリングしていました。
画像3
此れを何とか写真に収めて、ふと気がつくと他とは違う羽音も聴こえてきたので、羽音のする方を見たら、ナント其処に居たのは、オオスズメバチ
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ オーット!

さらにその向こうの木の陰でなにやら動くものが、よく見たらオオスズメバチがクマバチを捕食している最中
画像4・5

流石に、身の危険を感じてその場を離れましたが、自然界で生きてゆくのも大変な事だと感じた一幕でした

野生の掟の画像

野生の掟の画像

野生の掟の画像

野生の掟の画像

野生の掟の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も逢えた!

2011年06月13日 | ノンカテゴリ
日曜日にトキソウの写真を撮っていたら、今年もハッチョウトンボに逢う事が出来ました。

同じような湿地帯に生息しているので、当たり前と言えば当たり前なのですが・・・(^^;

体長2cm程の小さなトンボですが、オスは比較的簡単に見つけられます。
メスは、オスに比べて地味な分中々見つけにくかったです。

このトンボも段々と生息域が減って、数が減少しています。

1~3 ハッチョウトンボ(オス)

4~5 ハッチョウトンボ(メス)

今年も逢えた!の画像

今年も逢えた!の画像

今年も逢えた!の画像

今年も逢えた!の画像

今年も逢えた!の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の野草 (梅雨1)

2011年06月12日 | ノンカテゴリ
昨日は雨で予定してた里山に行けなかったのですが、リベンジとばかりにチョット早起きして、今日行って来ました。

やはり、此処の花や虫達も少し遅れているみたいでしたが、目当てのトキソウは何とか咲いていました。

トキソウは花の色合いが鳥の朱鷺を連想させる事から名前がつきました。
因みに、サギソウはその姿からやはり鳥の鷺を連想する事から名前がついたのですが、色合いと姿から連想するものが随分違います。

季節の野草 (梅雨1)の画像

季節の野草 (梅雨1)の画像

季節の野草 (梅雨1)の画像

季節の野草 (梅雨1)の画像

季節の野草 (梅雨1)の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲

2011年06月11日 | ノンカテゴリ
今日は朝から雨・あめ・アメ・・・
ε-(ーдー)ハァ

予定してた計画も中止になり、午前中は家でノンビリと過ごしていましたが、午後になって雨もあがったので、油が淵の花菖蒲を見に行ってきました。

想像通り、結構人出もあって賑っていました。
雨上がりに見る花菖蒲は綺麗でしたが、写真を撮ろうとすると誰か人が入ってしまい、人が居なくなるまでの待ち時間には、参りました。

花菖蒲の画像

花菖蒲の画像

花菖蒲の画像

花菖蒲の画像

花菖蒲の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロシリーズ 比叡山番外編

2011年06月10日 | ノンカテゴリ
比叡山に登る前に、麓の坂本の町で見かけた景色です。

時間が有れば、もう少し町を歩いてみたかったのですが・・・(^^;

モノクロシリーズ 比叡山番外編の画像

モノクロシリーズ 比叡山番外編の画像

モノクロシリーズ 比叡山番外編の画像

モノクロシリーズ 比叡山番外編の画像

モノクロシリーズ 比叡山番外編の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロシリーズ 比叡のお山 2

2011年06月09日 | ノンカテゴリ
比叡山の続きです。

今回写真を撮って来た枚数は、仲間の笑顔と自分の楽しみの分を合わせて、200枚ぐらい撮って来ました。
その内の1/3ぐらいが自分の楽しみで撮って来たものですが、使物になるのは極わずかしかありませんでした。
何時まで経っても、満足のいく物は中々撮れません・・・(^^;;


1  山内の至る所に、青銅の灯篭が有りました。

2・3  観光客が余り来ないようなところに、石仏がひっそりと佇んでいました。

4・5  千日回峰行の途中で、唯一座って休む事が出来る場所です。

モノクロシリーズ 比叡のお山 2の画像

モノクロシリーズ 比叡のお山 2の画像

モノクロシリーズ 比叡のお山 2の画像

モノクロシリーズ 比叡のお山 2の画像

モノクロシリーズ 比叡のお山 2の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロシリーズ 比叡のお山

2011年06月08日 | ノンカテゴリ
またまた、性懲りも無くモノクロで撮って来ました。

神社仏閣は、モノクロの題材があふれています。

1  延暦寺入り口

2  麓にあったお堂

3  同じく麓からの入り口(石段を登って行くのは大変だ~

4  中にはこんな石碑も(^^)

5  千日回峰行の阿闍梨様が、途中で履き替えた草鞋(頂いて帰ると足の病に効き目があるとか・・・?)

モノクロシリーズ 比叡のお山の画像

モノクロシリーズ 比叡のお山の画像

モノクロシリーズ 比叡のお山の画像

モノクロシリーズ 比叡のお山の画像

モノクロシリーズ 比叡のお山の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界文化遺産で同窓会 2

2011年06月07日 | ノンカテゴリ
比叡山には、沢山のお堂や塔頭が有りますが、今回私達を案内して頂いた阿闍梨様がお守りする、国宝の瑠璃堂や、横川中堂の恵心堂、大書院のお庭など中々一般には公開していない所まで見せて頂きました。


1・  国宝殿前にて

2・  大書院お庭(皇族や特別な賓客専用の建物)

3・4  国宝「瑠璃堂」

5・  昼は精進料理の弁当
ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

世界文化遺産で同窓会 2の画像

世界文化遺産で同窓会 2の画像

世界文化遺産で同窓会 2の画像

世界文化遺産で同窓会 2の画像

世界文化遺産で同窓会 2の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする