一つの節目である3月が終わろうとしています
自分にとって今年は一つの大きな節目の年。大袈裟ですが、人生の分岐点のように今後の自分の人生を大きく左右する決断が必要なように感じています。そして自分が変わる必要があるようにも。
でも、どうしていいのか分からなく、固まってしまっています。
そのせいかトレーニングに今一つ集中できず。すべてのパワーを他のことに使ってそんな余力も残らず
何て言ってよいのか自分でも分かりませんが、、、近頃の状況に感覚的に感じていることです。
Because I sure can't count on anything in life.
Life is the most fragile, unstable, unpredictable thing there is.....so I'm afraid maybe...
In fact there's only one thing about life I can be sure of.........It ain't over, till it's over ?
理屈っぽいこと?を日本語で表現するのはどうも堅苦しくて(苦笑)
ひとやまふたやま、大きな課題を抱えるであろうと心構えていましたが、正直もう限界に近いかも
ぎりぎりのところまで、頑張る意欲であったはずが、自分に嘘をついてまでやるべきことでしょうか?
私が私でなくなりそうです
If there is crisis, I don't freeze. I move forward anytime. even if sometime I feel I'm all dark and twisty..
どんな人生になるか選択を迫られている?感じがします。
投げ出すことは簡単で、選ぶのも決めるのも自分です。
How can I do?...........What should I do?
朝ジョグに行った時、近所の小学校では卒業式の飾り付けが校舎に華やかに飾ってありました。もう何年も前のことですが、その日の朝、一緒に学校に登校し、会えなくなてしまった兄のことを思い出し、人生について考えてしまいます。
Anyway, I have to survive.... 頑張らないとね