以前からずっと気になっていた楽器、二胡を習い始めました!習っている方々が「二胡は難しい」と言われているのを良く耳にしていたので、気になりながらもなかなか近づけないでいました。ところが、今年の春から二胡に関わるさまざまな出会いが重なり、7月よりレッスンへ通うことになりました。
初めてみると、確かに難しいけれど楽しい!開放弦の練習をするだけで楽しい!時々「キー」とか「ゴー」とか「シャー」とかへんな音になるけれど、変な音の出る確率が少しずつ少なくなっていくのも楽しい!素敵に演奏できるようになるまで、何年かかることやら・・・。それでも少しずつできるようになることが嬉しくて嬉しくて。ご飯の前にもう一度練習しよう!と思うこの感覚。オカリナを始めた時のことを思い出します。いつか素敵に音を揺らしながら演奏できる日を夢見て、今日も防音室にこもって練習!練習!
1ヶ月で童謡や民謡を弾けるようになり、楽しでいらっしゃる方が・・・。私も負けてはいられません!ますますやる気がわいてきました!
コロナウイルス感染が広がり、音楽活動に制約がある中ですが・・・
いろんな楽器を演奏されるって、とても素敵です。
公園の音楽仲間の内、二人の方が沢山の楽器を楽しんでおいでですが、そのお二人さん、二胡やバイオリンを一ヶ月くらいで世界の民謡や童謡などどうにか曲らしく弾けるようになって楽しんでいます。
僕はそんな事が出来なくて、アコーディオンとハーモニカくらいが精一杯です(汗!