月曜日
明日は℃-uteの新曲のフラゲ日。ネット通販で予約はしたけれど、やっぱり店頭でも押さえておくかな。ウチは地方だから通販はいつ到着するかわからないし。でも明日は仕事が忙しくて買いに行けないし。
火曜日
今日は℃-ute新曲フラゲ日。仕事から帰宅してメールチェックしたけれど、まだネット通販からは発送メールが来てない。910の日イベントの申し込み締め切りが木曜だから間に合わなかったらシャレにならないな。明日は仕事終わるの早いからCDショップに行ってとりあえずキープして来よう。
水曜日
ない…。どこにもない。探しているうちに夜になり閉店時間になってしまった。意気消沈しながら帰宅してメールをチェックしたら発送メール来ていた。でも田舎だから到着は明後日くらいかな。明日は隣町に探しに行こう。隣町は県内最大の町だから地元より品揃えいいだろう。有名チェーン店もあるし。とりあえずヲタ友に都内在住大学生がいるから、明日都内の店で見かけたら買っておいてくれないかと依頼する。
木曜日
仕事帰りに隣町まで車を飛ばし、有名チェーン店を中心に探したがなかった。帰りに繁華街から外れた国道沿いにある有名チェーン店Tに行ったが、やはりなかった。店員によると予約分だけで販売終了らしい。他の店も店頭に並んだ品数は少なそう。ヲタ友も都内の何店かに行ってくれたがなかったそうだ。今日はイベント申し込み締め切り日だ。呆然としながら夜空を見上げる。
金曜日
帰宅したらネット通販からCDが届いていた。イベント申し込み用のID用紙が虚しい。悔しくて開封する気分にもならない。いつもなら夕食も後回しにして聴くのに。
土曜日
今日は910の日イベントだ。2006年の第一回目から毎年参加していたから在宅でいるのが辛い。まだCDは未開封だ。イベントの内容をネットで確認する気も起きない。こうやって推しから少しずつ冷めていくのかなとふと思った。熱狂的に応援してきたという事は、それだけコンプリート欲も強かった訳で、それが崩れると脆いなとも思った。ああ、地方在住者は辛い。
(これは二ヶ月後どこかで起こり得る話をシミュレーションしてみたものです)