フリージア工房 国道723号店

ハロプロメンバーを応援してアイドル音楽を愛するエッセイブログ

サンクユーという気持ち

2009-12-18 22:25:54 | ハロプロ2009

 まずは本題に行く前にいきなりですが、お詫びをいたします。昨日の記事に誤りがあります。モーニング娘。の今年の1位獲得曲を「なんちゃって恋愛」と書きましたが、「しょうがない夢追い人」の間違いでした。申し訳ありません。「なんちゃって恋愛」のセールスが最近のシングルで一番多かったので、間違えて記憶していました。
 記事の内容が少しおかしくなりますが、「1位を獲得して、その後メンバーの露出が少し増えてきている」事を書きたかったので、本筋にズレはないという事で一つお願いいたします。すいません。

 そんな訳で、訂正を書いた後だと説得力落ちますが(苦笑)、今回は「それはないんじゃない」な話です。

 雑誌BLTとハロプロがコラボレートTシャツを作り、販売をする事になりました。来年の干支にちなんで、メンバーが書いた虎のイラスト入り。モーニング娘。、Berryz工房、℃-ute、真野恵里菜、スマイレージの各メンバーが趣向を凝らしたソロTシャツをデザイン。どんなデザインかは、こちらをご覧ください。Tシャツの所をクリックすると大きい画像が見られます。元の画面に戻る時は、×の部分をクリックしてください。(携帯からだと表示がおかしくなる場合があります)
http://net.blt.tv/goods/helloproject_tshirts/item.html

 虎のイラストを各メンバーが個性を発揮させて描いていますね。と思いきや、イラストではなく「文字」を描いているメンバーがいます。清水佐紀ちゃんと須藤茉麻ちゃんです。

 これってどうなんでしょうか?
 普段着にも出来るように可愛い絵を描く事はしなかった。そういう事でしょうか。でも、だから筆で恰好良く漢字を書いたというなら普段着にも出来ますが、このデザインでは説得力に欠けます。
 自分は、ちょっとこれはないだろうと思いました。プレゼント品ならまだしも、これはお金を払って買って貰う商品。デザインする側は、ファンのためにももう少し真心を込めて描いてほしいと思うのです。

 今年ハロプロは色々と転換期でした。エルダーメンバーのハロプロ卒業。何人かの卒業、引退。
 そして、CDやDVDの売上減少。コンサート規模の縮小。

 今、ハロプロに必要な事は、アイドルはファンあってのものであるという意識の徹底だと思っています。これは、メンバーは勿論の事、スタッフも徹底してほしい意識です。
 握手会で、特に粘っている訳でも迷惑行為をしている訳でもないのに、係員に突き飛ばされた、肩を掴んで押された、など現場でスタッフに乱暴に扱われたという話を今年はよく聞きます。運営側はスムーズに終わらせたいという意識が先にあるから、大きい会場などでは、どうしても流しが速くなる。しかし、速い流しは客も不快だし、メンバーも落ち着いて出来ないから危険。
 スタッフが握手会に来る観客をどう思っているのか?アイドルの握手会というものは、他に比較対象となる物が存在するだけに、ハロプロがその事でマイナスイメージを持たれてはいけないと思うのです。

 スタッフの意識とメンバーの意識というものは、限りなくイコールに近くなっていくものだと考えています。
 「ファンを大切に」という意識がスタッフに強ければ、メンバーも影響されるし、そういう教育もスタッフから受ける事でしょう。それが良い方でも、悪い方でも、握手会の時の態度に出るし、直筆デザイングッズにも影響が出る。
 握手会でスタッフがファンを軽く思っていれば、そういう意識がメンバーに伝染していく事は考えられます。握手会というのは、アイドルとファンが近い距離でコミュニケーションするものですから、アイドル側の潜在意識というのは多少なりとも態度に現れる可能性はあるし、そういう些細な事もファンは見逃しません。実際そういう事で嫌な部分が見えて、ファンを辞めていく人もいます。

 そして、潜在意識という点に於いては、グッズデザインも同様なのです。たかがグッズデザインと思ってはいけません。ファンはそういうところは敏感です。この手の直筆デザイングッズやメッセージ付き生写真などを見ていると、いわゆる人気メンバーは手間をかけて描いているんだろうなと思わせる仕上がりである場合が多いです。そういう姿勢が人気に繋がっているというか、そういう姿勢を見せているからこそ、ファンも思い入れを持って安心して応援出来るのではないかなと思っています。

 今回は佐紀ちゃんと茉麻が目立ってしまいましたが、これは二人だけの問題ではありません。他のメンバーも含めて、日頃からファンの応援を有り難いと思う気持ちを大切に、「応援はあって当たり前ではない」という事を意識してほしいと思います。
 もし、人気がなくなってしまった時、その時に気づいても遅いのですから。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1位から始まる未来 | トップ | 松浦亜弥コンサートへの想い »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
後が怖い (Jasmine029)
2009-12-19 00:07:09
こんばんは。
自分はシンプルなデザインの方が好みなので深く考えていませんでしたがまーさの寅には少し笑ってしまいました(苦笑
スタッフの態度って少なからずファンにもメンバーにも影響するんでしょうね。もっとみんながみんな気持ちよく握手会をすることができないのかなぁと思っていたりします。
応援あって当たり前。そんな意識を持ってしまったら後が怖いと思います。アイドルとしてこういう意識は最も重要視すべき点ですから。
返信する
Unknown (unyoko)
2009-12-19 00:32:44
こんばんは。

ガキさんは事あるごとにファンへの感謝の気持ちをMCなりコメントなりで出していますね。そういうのを聞くと嬉しくなりますし、もっと応援しようという気持ちになります。
そういう態度を後輩メンバーや他のユニットの面々は見習って行って欲しいものですね。
後、スタッフの皆様にも。いつまで殿様商売みたいなことをしているんだと言いたくなることがあります・・。
返信する
あれを… (きんや)
2009-12-19 02:24:07
通した事務所もどうかと…
(当然、事務所のチェックは入っているでしょうからね。入って無かったら入って無いで問題ですね)
まぁ、茉麻に関しては映画絡みで時間が取れなかったのかなって気もします。
キャプの場合は絵が下手なんで自主(以下省略)
…とは言う物のあまりにも素っ気ないですね。
キャプの場合、クリオネの絵でも書いてくれれば買わないでも無いかな。
(何気にあのクリオネの絵は気に入ってます)
返信する
Unknown (はは)
2009-12-19 13:57:21
自分はぱっと見て圧倒的にキャプテンのがいいなと思いましたけどね。
あくまで好みの問題かと
返信する
Unknown (J)
2009-12-21 00:17:16
握手会については過去にアンケートに「今のままの握手会ならやらない方がいい」とはっきり書きました。
手も触れていないのに背中を押すとはどういうことかと。
私がCDを1枚しか買わずイベントの応募もしないのは握手商法へのささやかな抵抗の意味もあるのです。メインの理由は「応募券ではなく中身で勝負して下さい」というメッセージですが。
握手で客を引きたいのならもうちょっと丁寧な対応をして欲しい。
ヲタの態度がよろしくないのであれば思い切って握手会を中止して欲しい。
金儲けはしたいが面倒なことはさっさと済ませたいというのでは、℃-uteそのもののイメージも悪化させる恐れがあるとは思わないのでしょうか?
あまりにひどいようであれば一度握手を蹴って帰ってやろうかと思っています。スタッフに一言、「こんな握手会いらないよ」と忠告してあげて。
返信する
初心 (アルファ@管理人)
2009-12-22 00:05:28
コメントありがとうございます。

>Jasmine029さん
こんばんは。今回のコラボTの事で思うのは、デザイン云々ではなく、真心はこもっているのか?という事です。ファンがお金を使って買う訳ですから、気持ちを込めてデザインするべきです。上手い下手は関係なく気持ちの問題です。
こういうデザインを通してしまうスタッフも同罪です。これでOKと思うスタッフも、ファンが買うという事を理解しているのか怪しいです。そいうスタッフが果たして、ファンを大切にという教育をしているのか?疑問に感じました。

>unyokoさん
こんばんは。ガキさんの姿勢はとても好感持てます。勿論、ガキさんに限らず、ファンを大切に思っていると思われるメンバーは他にもいますし、記事で例えに出したからと言って、佐紀ちゃんと茉麻は駄目という意味でもありません。
今回の記事は、メンバーとスタッフは初心に帰ってファンを大切に思う気持ちを忘れずに。という記事を書く予定でしたが、タイミング良く(?)コラボTの話題が来てしまったので、一例として引用いたしました。
ちなみに、れいなのサインパネルでの軽率な行動と、それを反省している事は存じています。れいなは、まだファン思いなメンバーだと思っております。

>きんやさん
まさに、そうなのです。スタッフがよくOKを出したなというのが疑問です。チェックをしていなかったら、もっと問題ですね(苦笑)。
絵が下手なら下手でアイデアで勝負するとか(マイマイみたく)、字だけでシンプルでいくなら丁寧に仕上げるとか、やり方はある筈です。スタッフの管理に疑問を持ちます。時間がないのは、他のメンバーも同様です(舞美やなっきぃは舞台、Buono!はツアーリハーサル、さゆはテレビ収録など)。

>ははさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
今回言いたい事は、その佐紀ちゃんがデザインしたものが良いか悪いかではなく、上で他の方のコメントにも書いているように、「ファンへの気持ち」をこめて書いたのか?なのです。
シンプルならシンプルでいいと思います。でも、見た人間に手抜きと思われてしまうデザインはどうなのかと思います。今、ハロプロが置かれている状況を考えたら、ファンに対してもっと必死であるべきです。
もし、このデザインを時間をかけて考えたアイデアなのだとしたら、その事を佐紀ちゃんや茉麻がどこかで公言したなら、今回の記事について謝るつもりです。

>Jさん
握手会は大きい会場になると流しがきつくなりますね。スムーズな進行優先という事なのでしょうが、あまり流しがきついとメンバーも腕を引っ張られる事になり危険です。
そこまでの対応をしなければいけないのなら、ホールクラスのイベントでは握手は無しでもいいと思います。
メンバーもファンも気持ちよく終われる握手会であってほしいですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハロプロ2009」カテゴリの最新記事