フリージア工房 国道723号店

ハロプロメンバーを応援してアイドル音楽を愛するエッセイブログ

モーニング娘。ファンクラブイベント~Morning Labo!~レポート後編

2010-02-28 10:56:16 | ライブ!2010

 ~前回の記事の続きです~

 続いてはディベート大会。スクリーンに表示された二択のお題に対して、自分の考えを色々主張するというものです。(会話はネット上のレポートを使わせていただきました)

「カラオケ屋で残り五分、どうする?」

 このお題を亀ちゃんが言うとき「カラオラケ○×△□」と全然言えてなく、さゆからダメオンナ呼ばわりされましたが、この日のキーワード(笑)とも言うべきものが「亀井絵里はダメ女」でした。さゆはこの「ダメ女」というのがツボらしく、やたら亀をダメ女認定していました(苦笑)。

 A・自分が歌う、B・みんなで歌う

 れいなが悠然と女王様風味でAに行き客喝采、メンバー納得。
 A=田中高橋 B=新垣亀井道重光井JJLL
さゆ<最後はみんな気持ちよく帰ってほしいからさゆみの歌じゃ終われない(客メンバー笑い)
リンリン<カラオケ屋さんでは歌うよりハニートースト食べたい(客笑い)
れいな<れいなと行く人はもうそういう空気(れいなが締め)になってるから(客笑い)
愛ちゃん<妹と一緒とかだったら自分だけどなーこれは大勢?
(そういう設定でいくことになり愛ちゃんBに移動)
れいな<れいながカラオケで許せんのは人が歌ってるのにこれ頼もうとか言ってる人! 歌っとろうがって思って怒ってトイレ行ったりする

 最後のれいなの気持ちはよくわかる(苦笑)。トイレに行く時とかも気を遣いますよね。あと、リンリンはカラオケに行く時は「パ○ラ」だとわかりました(笑)。あそこのハニートースト美味しいですよね。

「ラーメン屋さんでおじさんの指がラーメンに」
 A・一応言う、B・がっかりして食べる


 れいなが悠然とA(笑) A=亀井光井JJLL B=高橋新垣道重
ガキさん<これねー言えないなー
ジュンジュン<がっかりしながら食べてもおいしくない
さゆ<れいなは言えそう
ガキさん<やってみてよ私たちにもできるように
れいな<(低音で)あのーいま指入ってたんですけどーって、下からね
さゆ<お母さんに言ってよとか言うかも、自分からは言えない
愛ちゃん<でも別に汚くないよね
れいな<指だけじゃなくてガバッて入ってたらどうするん?(笑)
愛ちゃん<免疫力がつくかも(笑)
みっつぃ<そんな免疫力イヤや(笑)

 これは一応言うべきとは言うものの、店員さんが怖そうな人だったらとか、状況もあるでしょうね。亀ちゃんが「その人がバイトだったら、それでクビになったら可哀想だから言えない」というのは笑いを誘っていましたが、さゆの「改めてまた作ってもらうのは悪いし」というのもわかる気もします。

「親友にメチャクチャむかついた」
 A・メールか電話で言う、B・直接伝える


さゆ<これは絶対言うんだ。Cの言わないはないのね
 A=高橋亀井道重JJLL B=新垣田中光井
れいな<メールや電話だと表情がわからんやん
さゆ<でも直接だと取り返しのつかないこと言ったら
メールなら読み返したりできるし
ガキさん<さゆみんは取り返しのつかないこと多いからね(客笑い)
みっつぃ<メールだと薄っぺらく感じちゃうかも
(このあとJJ光井バトルが続き強制終了の鐘)

 オープニングの挨拶から、みっつぃとジュンジュンがバトルを展開していて、ジュンジュンのブリッコ口調が気にくわないみっつぃは、やたらジュンジュンに絡んでいました(苦笑)。こういう展開好きです。この流れで春ツアーでも二人のトークバトルを期待します。

 次は、ダンスホールに集う恋人達というテーマでの創作ダンスを披露して、流れのまま「Mr.Moonlight~愛のビッグバンド~」に。メインボーカルは愛ちゃんの1トップ。愛ちゃんは声が低いので曲にハマっています。カッコ良さの集大成みたいなオリジナルの吉澤さんバージョンとは良い意味で違った味があり、動きにしなやかさよりもキレを見せて格好良さを意識しつつも、漂う女性らしさも垣間見せる感じでのパフォーマンスでした。

 これで、一通りの演目は終わり挨拶のあとは握手会です。挨拶でれいなが「いつものイベントやコンサートとは違って、楽屋の私達のノリをそのまま見せられたと思います」と言っていた通り、企画は斬新ではないものの、メンバーのトークはキャラが全開で興味深いものでした。特にディベートは(笑)。

 握手会は前方から開始。自分は最後の方の握手でした。では、握手再現レポート。高速握手であった事を先に書いておきます。(一人あたり2.5秒の握手という報告もネット上でありました)

 「えりりんの歌が好きです!」
 亀ちゃん「(細い目が一段と笑顔で細くなり)ありがとうございます」(強くはないが手をきちんと握る丁寧な握手。実はテキトーな人ではないと実感)

 「(亀ちゃんに五秒くらいかけたので流されて)春ツアー頑張ってください」
 ガキさん「ありがとうございます」(握手は一瞬で終了)

 「(ジュンジュンが近くで見ると凄く可愛い。ひねった事は言わずシンプルに)頑張ってください」
 ジュンジュン「ありがとうございます」(握力も強く、しばらく笑顔で見つめあう)

 「前の人が八期では軽く流しているようで、JJ同様、みっつぃもゆっくり握手)みっつぃ頑張って!」
 みっつぃ「ありがとうございます」(自然な笑顔で握力も強い。良い握手のお手本と言えそうな握手)

 「(前の人が次のれいなにがっついているようで愛ちゃんもゆっくり握手)愛ちゃんのダンスカッコイイですね」
 愛ちゃん「(目が綺麗な笑顔。こちらを見上げながら)ありがとうございます」(対応はオーソドックスだけれど、すぐに手を離さずこちらをじっと見つめるプロな握手。手を離したあともこちらを見ていてくれる)

 「(ここから流しがきつくなり高速。ブログの事を言うつもりが流されながら)頑張ってください」
 れいな「(元気がない様子)ありがとうございます」(声も小さい)

 「(れいなの対応に調子が狂い、リンリンに歌を好きというつもりが)頑張ってください」
 リンリン「ありがとうございます」(普通の握手になってしまい流されてしまう)

 ラストは本命(笑)。上着の下にはさゆT。バッチリです。
 「(手を振りながらさゆの前に。さゆも手を振ってくれる)今日が初めての握手なんです」
 さゆ「(目を大きくして少し驚きながら嬉しそうに)うわぁ~本当ですか」(しかし、ここで流されあえなく終了。でも、さゆは流されるこちらをずっと笑顔で見てくれたからまあ良しという事で)

 外に出ると小雨でした。モーニング娘。に雨女っていたっけ?と思いながら、このあと雨女さんのイベントに向かうのでした。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モーニング娘。ファンクラブ... | トップ | 真野恵里菜「春の嵐」発売記... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トーク力を磨く (origin86)
2010-02-28 23:52:17
ハロプロ系は内輪では盛り上がりますが,外に出たときに上手くトークに入り込めて無いのかなと言う印象があるので今回のような内容で,トーク力を磨いていって音楽番組でいつか披露できればいいと思いますね.メンバーによってもトーク得手不得手があるので,ヤグチみたいにがっつけとまでは言いませんが(苦笑.

個人的には光井JJバトルのことと,握手レポのれいなが気になりました.
返信する
たまには…褒めるかな? (きんや)
2010-03-01 02:00:50
全体的に良いイベントだったようですね。
重さんみたいに機転が効くメンバーがもう一人欲しいですね。
ガーディアン4を見る限りみっつぃはかなり期待持てそうなんですが…ジュンジュン、リンリンも良い感じですし、
娘。に関しては今後の期待が持てそうですね。
返信する
プロ (Jasmine029)
2010-03-01 17:59:40
こんにちは。
二択問題の答えが全てれいなの一致していて笑いました(爆 リンリンはパ○ラなんですね。自分と一緒や(笑

握手ですがレポを読んでいて これまでに体験したことない感じがしました。ベリや℃、真野ちゃんとも違う個性が出ていてしっかりとした握手ですね。カメ、みっつぃ、さゆの握手ですが想像しながら読んでいて感動しました。
次は雨女さんのレポですね。楽しみにしています。

返信する
Unknown (ちっひー)
2010-03-01 23:01:05
こんにちは。お久しぶりのコメントになります。
当日は私も現場にいました。しかも2回目の座席は24列。アルファさんとニアミスだったわけですね(笑)
やたら「リンリンー!」と叫んでうるさい声が聞こえたらそれは私です。スミマセン。
FCイベント、なかなかいい内容だったと思います。
特にWhichディベート、メンバーの個性が発揮されてファンとしては楽しい内容でした。
握手は・・・早かったですね。せっかくの FCイベント、握手常連さんばかりではないというのに。その辺がちょっと残念です。
せめて、次の新曲イベント女性限定では、いつもよりほんの少し、気持ち長めでお願いしたいものです。
確かに真野ちゃんイベントとのかけもち組さんが多かったようです。
当日は見事に雨。真野ちゃん、強すぎます(笑)
返信する
Unknown (ガコちゃん)
2010-03-04 07:16:41
度々の空白期間をお詫びします。
(ご相談に乗ってもらおうと、メールを何度か書いてみたものの、文章がまとまらず、二の足を踏んでいる状況です)

ヲタ活動は順調(?)で、℃(CDイベ)、ガキカメ(来店イベ=ブログ参照)、かりふわ亭訪問(つんく♂Pオーナー)、ハンアン(心斎橋ライブ)、娘。(FCイベ御堂会館)、Buono!(紺)と仕事との両立が大変な状況でした。

ただ、ガキさんとの距離が近づいた事は、心の安らぎです。

大阪のMorning Laboは1、3回目に参加。管理人さんの仰るように非常に楽しいイベントでした。(ちなみに席は2列目と7列目)
大阪でも前回の記事にあったように、ストンプの薀蓄コーナーでジュンジュン(愛佳ちゃんかも)のコメントの際にヲタの嫌みな発言がありました。(「はぁー?」と嫌な言い方で)
「ふざけるな!」と私が思う間もなく、必殺仕事人からの鋭い視線。眉にしわを寄せてそのヲタを睨み付け、ヲタも意気消沈。
さすがガキさん!!

握手会はチームメンバーで推しが異なる為、みんなで協力的かつほのぼのと行えました。
ガキさんも原宿での事を覚えてくれていましたので、少し長めのお話が出来ました。
(えりちゃんが覚えてくれていたのは超意外でしたが=笑)
愛ちゃんにもチームの事を伝えられましたので、娘。ベリキューのリーダーへはコンプです。

7日はCDイベント
選民イベントは管理人さんと全く同感ですので複雑ですが、チームの女性メンバー中心に頑張って応援してきます(やはり握手には高まりますが、ハロメンへの気遣いは忘れずに)
CDの大量買いについては、ちょっとした案もあるので、自身のブログに書きます。

3月中旬には、もとの状況に戻れそうですので、またご報告します。(Jasmine029も私を忘れないで下さいね)
返信する
イベント (アルファ@管理人)
2010-03-04 23:42:17
コメントありがとうございます。

>(origin86さん
トークはフリーテーマだから良かったのかもしれないですね。爆笑楽屋トークになってました。
ただし、こういうのはファン以外の人、特にメンバーのキャラを知らない人が見ても面白いかは難しいです。ただ、亀はかなり頑張ってキャラを作っていました。彼女には好感持てましたよ。
みつジュンバトルは、ぶりっこJJが気にくわないみっつぃが、やたら突っかかるというものでした。多分、春ツアーで続きが見られると思います(笑)。

>きんやさん
企画の出し物はアイデアが今一つでしたが、メンバーがトークで補い面白くしてくれました。
さゆは大活躍でした。トークだから自分が頑張るんだという気持ちを見せていました。
みっつぃも積極的に盛り上げていました。JJとのバトルは、彼女にとって新境地開拓に繋がるかもしれないので、しばらくバトルしていてほしいです。

>Jasmine029さん
こんばんは。二択問題はれいなが出オチになってました(笑)。れいなも期待に答えましょうという感じで面白かったですよ。
握手は今日の記事にも書きましたが、速すぎて困りました。さゆがとても良い反応で気持ちが救われましたが。
亀みつの笑顔も良かったです。亀ちゃんの反応は相手を選ぶと言う噂を聞いていたので、素敵な笑顔で一安心でした(笑)。

>ちっひーさん
こんばんは。なんとすぐ近くだったんですね。もう終わったから書きますが自分の席は28番でした。こんな事もあるんですね。リンリン!と叫ぶ声は確かに記憶があります。すぐ近くに熱狂的みっつぃな人もいて、前の方には熱狂的JJもいるし、八期人気だなあと思っていました。
ディベート面白かったですね。たくさん笑わせてもらいました。こういうフリートークいいですね。台本企画よりマルです。
握手は速すぎてビックリしました。愛ちゃんが予想以上に愛想がよく嬉しかったですが、リンリンでスタッフに押されたのは残念でした。こうなったら、リンリンソロイベントを希望します。

>ガコちゃんさん
こんにちは。ご相談の方はゆっくりお待ちしております。

イベントやコンサートに精力的に参加されていますね。それにしても、メンバーに野次を飛ばすような観客はすぐにスタッフが注意に行き、場合によっては退場で良いと思います。ガキさんも本当はファンの前でそんな怖い顔はしたくないだろうし、損な役回りですよね。
握手に関しては速すぎてこちらは全員とは上手くいきませんでした。でも、本命にちゃんとした対応をもらえれば結果よしですよね。7日のイベントも楽しんできてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライブ!2010」カテゴリの最新記事