風のない時間を見計らって、久しぶりに散歩に出かけて見ました。
何時もの散歩コースですが、新しい家が建っていたのには驚きました。今は早いのですね。本当にビックリです。
秋たわわに生っていた柿木も葉はすっかり落ちておりましたが、実だけはたくさんついておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/5520e04ecf01790f74f2171c809c2ba2.jpg)
小鳥が飛びつこうとしてます。
木守り柿は、木の上の方に鳥のために1個残すと聞いておりましたが、この柿木は、誰も採らないらしく実がたくさんついておりますので、たくさんの小鳥達が柿をついばんでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/9b806ff3c5935cddcbcc43050dde2227.jpg)
雀でしょうか?
一生懸命食べておりますが、大きい鳥(尾長?)来ると、一斉に飛び立って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ac/b0ac04a449a866aa8b8392817e907eda.jpg)
小鳥を追い払い悠々と独り占めで食べておりました。
やはり自然なのですね。
何時もの散歩コースですが、新しい家が建っていたのには驚きました。今は早いのですね。本当にビックリです。
秋たわわに生っていた柿木も葉はすっかり落ちておりましたが、実だけはたくさんついておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/5520e04ecf01790f74f2171c809c2ba2.jpg)
小鳥が飛びつこうとしてます。
木守り柿は、木の上の方に鳥のために1個残すと聞いておりましたが、この柿木は、誰も採らないらしく実がたくさんついておりますので、たくさんの小鳥達が柿をついばんでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/9b806ff3c5935cddcbcc43050dde2227.jpg)
雀でしょうか?
一生懸命食べておりますが、大きい鳥(尾長?)来ると、一斉に飛び立って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ac/b0ac04a449a866aa8b8392817e907eda.jpg)
小鳥を追い払い悠々と独り占めで食べておりました。
やはり自然なのですね。