tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

マンサクの蕾は硬く・・

2012-01-27 19:00:31 | 茶の湯
昨日と同じ書き出しになりますが、今日はこの冬一番の寒さだそうで、外へ出るのも嫌になるほど冷え込んでおります。
稽古日ですので庭に水をうとうと蛇口をひねろうとしても動かない。昼近くになってもこんな状態でした。寒さを実感した瞬間でもありました。

稽古に使うために狭い庭をウロウロとして、マンサクと椿を選び切り取りましたが、どちらも寒さのためか木に勢いがありません。


織部の花入にマンサクと白玉椿

椿も生けてから暫くして、やっと勢いが出てきて、何時ものように葉がシャンとしてきました。木も寒いとしょんぼりとしてしまうのですね~。

マンサクは、春、まず咲くのでマンサクという名前が付いたといわれておりますが、まだまだ蕾は硬く開きそうもありません。2月も中ほどになるとちらほら咲き始めるかも知れません。
今から楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする