tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

大學はクリスマスバージョンで・・・

2016-12-21 17:57:17 | 大學の稽古
12月21日(水)冬至
冬至の今日も暖かな一日でした。
今年最後の大學のお稽古に行って来ました。

   
   花

花は昨日と同じで、ダンコウバイと白玉椿です。
どちらの大学も学生達が生けるようにしております。

少しずつ花に慣れて、ずっと花が生けられるようになれば良いと思っております。

   
   お菓子

お菓子は、「聖夜」・・・誰が見ても直ぐに分かる、美味しいお菓子でした。
こちらの大学は、クリスマスバージョンです。

   
   一服

茶碗は、サンタクロースの絵が可愛いもので、自宅から持って行きました。
昨日もそうですが、大学にはこうした季節を感じさせる道具がありませんので、時々持って行って使っております。

特に、今日のような今風なお茶碗は殊の外喜んで使ってくれます。。
たまには目先を変えて、お稽古をするのもいいものだと思っております。

今日で、お稽古はすべて終わりましたので、これから、お正月を迎える準備に気持ちを切り替えて、少しだけ気合を入れて行こうと思っております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする