なつめ、つぼつぼ。

「お茶を気軽に楽しみたい」という仲間でお稽古をし、
お茶会を開いています。いつでも遊びに来てください。

2016年10月21日のお稽古。

2016年10月23日 | 今週のお稽古日記

10月は一ヶ月、細水指を使っての、

中置きのお稽古をしてきましたが、

いよいよ来月からは風炉から炉に変わるので、

この日が中置きのお稽古最後となりました。

(来年までちゃんと覚えていられますように)

 

お菓子は、金沢の末広堂御製の「花の兼六」です。

 

シンプルな外見ですが、中がオレンジ色の餡。

ほっこり、おいしいお菓子でした。

 

11月のお稽古は、

11月4日(金) 東大阪市布施駅前リージョンセンター 18時30分~

11月17日(木)ドーンセンター(天満橋) 18時30分~

 

お稽古はそれぞれ18時30分スタートとしていますが、

各会場20時30分までに入っていただけたらお稽古ができますので、

お仕事帰りに気軽に(通勤着のままで)お茶のお稽古、いかがですか。

お稽古代1回1,500円です。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近畿大学 秋季大茶会にうかが... | トップ | 2016年11月4日のお稽古。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今週のお稽古日記」カテゴリの最新記事