たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

CSに向けて“勝ち癖”を☆

2014年10月02日 | 日記
昨日の巨人×ヤクルトは、巨人が1─2と競り負けた。
期待している大田選手は、3打数でヒットなし。守備でも見せ場なしは残念。
CSに向けての調整は勿論だが、“勝ち癖”をつけることが大事だ。
今夜の先発菅野投手の力投と大田選手選手の活躍を大いに期待したい。

今朝もリクエスト&メッセージを投稿しました☆

2014年10月02日 | 音楽
 朝のラジオ番組「今日も!あさぷり」のメッセージテーマが、「芸術の秋、映画の話をしませんか?」です。
 今朝もリクエスト&メッセージを投稿し、一日のスタートです。
 「おはようございます。
  ネットラジオ『radiko』がスタート。いいですね!
  映画は、洋画も邦画も大好きです。
  20代から30代は洋画一辺倒でした。
  20代だった1960年代に活躍したスティーブ・マックイーンとジュリーアーノ・ジェンマは、憧れのスターです。
  『大脱走』でのスティーブ・マックイーンは、かっこ良かった。
  一方、ジュリーアーノ・ジェンマは、マカロニ・ウエスタン『荒野の1ドル銀貨』や『夕陽の用心棒』での彼の激しいガン・ファイトに胸が躍りました。劇中音楽のエレキギターサウンドも新鮮でした。
  リクエスト曲は、『荒野の1ドル銀貨』のテーマ音楽
 “Pistoleros in Agguato”をお願いします。