たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

ウォーキングは快調です☆

2014年10月09日 | ダイエット
 今日は、午前中に岩木山を眺めながらウォーキング。夕方、油川ふるさと海岸までウォーキング。
 歩数が10,681歩。距離が7.38km。消費カロリーが350.8kcal。身体活動量が4.9ex。
 ウォーキングは快調で、体調も良好です。



なごみちゃんも元気です☆

2014年10月09日 | 日記
なごみちゃんも元気です。保育園の先生が一言。「1才児にしては体格も良く、話すこともしっかりしていますね!2才になると自立心が芽ばえて来るので、何でも自分でやりたがります。ズボンの着脱やくつの履き方を指導していきたいと思います。」

今朝もリクエスト&メッセージを投稿しました☆

2014年10月09日 | 音楽
 朝のラジオ番組「今日も!あさぷり」のメッセージテーマが、「我が家にある“レトロ”なモノ」です。
 今朝もリクエスト&メッセージを投稿しました。

  「おはようございます。
   昨夜のTV『笑ってコラえて!ダ―ツの旅』で
  蓬田村が紹介され、嬉しかったですね。
   さて、我が家にある“レトロ”なモノと言えば
   28年前に買ったピアノですね。
   娘がピアノを習い、音大を出て、音楽講師に。
   この10月から、私が夢だったピアノを習うことにしました。
   リクエスト曲は、11月のピアノ発表会で弾くことに
  決めた坂本九さんの『♪見上げてごらん夜の星を』を
  お願いします。」



ウォーキングは3日坊主をクリアしました☆

2014年10月09日 | ダイエット
 10月2日から始めたウォーキングは、3日坊主をクリアしました。
 昨日は、朝早く近くのコンビニに新聞を買うためウォーキング。
 午後は、以前よくウォーキングのコースにしていた野木和公園までウォーキング。
 1日の歩数が1万1千歩になりました。
 ウェーブ上のウォークラリーでは、松尾芭蕉が歩いた奥の細道(江戸深川~大垣)をたどります。
 まずは江戸深川から100キロほどでしょうか、日光を目指します。