たーさんの気ままなシニアライフ!

待望のグランド・ジェネレーション(人生最上の世代)へ。
ギター・ピアノ・英会話・囲碁など第二の青春を謳歌中!

「後工程はお客様」の大切さ!

2012年03月16日 | エッセイ
 今月、パートで「取材広報補助員」の仕事をしています。あらためて、「後工程はお客様」の大切さを実感しています。 この言葉は、流れ作業で製品を作る時の品質管理の基本的な考え方をを説いたものです。

 例えば、大きな工場で、車を作るとします。たくさんの工程があり、次の工程に対して、不具合品や不良品を出さない。自信を持って自工程を仕上げなさい、お客様に渡すつもりでやりなさいということです。全ての工程でそれが実施されれば最良の車が作り出せるという事になります。 しかし、たった一つの工程でミスを犯したり、納期が守らなければ、全体の工程が成り立たなくなるわけです。

  今、お手伝いしているのは、タウン情報誌の出版です。お客様に喜んでいただける雑誌を発行するために、営業スタッフ・編集スタッフ・制作会社(デザイナー)・印刷会社などがそれぞれの役割を果たすことが必要です。そのためには、この「後工程はお客様」を常に心掛けなければなりません。

 これは、家族との日常生活であっても、町内会のお付き合いであっても同じことが言えるのではないでしょうか。



エッセイを書くにはまず英文から!

2012年03月16日 | エッセイ

 ホームページで、「エッセイの書き方」で検索したところ、次のような文章が書かれていました。なるほどと思いました。「英語で文章を書き、それを日本語に訳すようにする。」のがコツのようです。<o:p></o:p>

<o:p></o:p>


 日本人の書く英語論文やエッセイの多くは、「何を一番言いたいのかわからない」「最後まで読まないと書き手の主張がでてこない」という批判を受けることがあります。文法事項を踏まえても、語い数が増えても、どうしてそのような批判が絶えないのでしょうか。その理由には、英語での考え方、日本語での考え方にずれがあるからだと思われます。

 ですから、日本語で書いた文章を英語に訳すのではなく、英語の文章を書く作法を身につけなければなりません。英語で文章を書く、というのはその読み手が「うん、そうだ、そうだ」とうなずくように誘導する頭脳ゲームのようなものです。読み手を引き込むような、上手な英文ショートエッセイの書き方のコツを、みてみましょう。
<o:p></o:p>


「ほぼ日」を読んでツイッターに再々参戦ス!

2012年03月15日 | 暮らし

 同い年で、大好きな糸井重里さんの「ほぼ日」を見て、ツイッターに再々参戦することにしました。<o:p></o:p>

 一昨年の夏に初めてツイートしました。1カ月でプッツン。2回目は、昨年の夏、職業訓練の時に、受講生同士でツイートし合いました。この時は2カ月でプッツン。ツイッターの楽しさがわかりませんでした。<o:p></o:p>


 彼の「ほぼ日」に当たるのが、私のブログです。劇場のような場所にしたいので、読者が喜んでアクセスして読んでくれる出し物(コンテンツ)にしたいと思います。最近、家族から、プライバシーを出して欲しくない、と言われています。(自分ではそんな気持ちはないのですが・・・・。)以前から、糸井さんのようなエッセイを書くのが夢なので、今日からエッセイで“ブログリ”ます。
<o:p></o:p>

 ツイッターは、劇場というよりは、ふるさと青森のトコロ衆が集まる部室にします。「明るく、楽しく、元気に」に“ツイート”します。

<o:p></o:p>


 
「ほぼ日」というのは、いわば劇場のような場所で、<o:p></o:p>

 読者は、じぶんからアクセスして読んでくれます。<o:p></o:p>

 つまり、わざわざやって来てくれてるわけです。<o:p></o:p>

 だから、演者のつもりのぼくらも、<o:p></o:p>

 さて、今日はどういう出し物(コンテンツ)で、<o:p></o:p>

 楽しんでいってもらおうかと考えて、毎日待っています。<o:p></o:p>

 ある程度の時間も手間も使わせる以上は、<o:p></o:p>

 「来なきゃよかった」と言われたくないですからねー。<o:p></o:p>

 ほんとに、毎日、来てくれてありがとうなのです。<o:p></o:p>

 そして、ぼくはツイッターもやっています。<o:p></o:p>

 これは、劇場というよりは、部室みたいに考えています。<o:p></o:p>

 「ほぼ日」の観客席には12万人くらいですが、<o:p></o:p>

 ツイッターのほうは、いつのまにやら45万人以上の人が<o:p></o:p>

 覗けるようになっていました。<o:p></o:p>

 こちらは、わざわざやって来てくれるのではなく、<o:p></o:p>

 いったん申し込んでおけば自動的に届けられます。<o:p></o:p>

 いつでも、すぐに「ツイート」できますが、<o:p></o:p>

 基本的に文字数は限られています。<o:p></o:p>

 どこかで飽きてやめるかもしれないと思いつつ、<o:p></o:p>

 この5月が来たら、三年目になるようです。<o:p></o:p>


今後の御多幸をお祈りされました!

2012年03月15日 | 暮らし

 先日、「青森市広報あおもり原稿作成等嘱託員」の募集に応募しました。その結果、不採用の通知が届きました。<o:p></o:p>

 ニコニコさんから一言。「残念だけど、しょうがないわね。」<o:p></o:p>

 青森市役所から、丁寧な文書が届きました。<o:p></o:p>

 「今回、多数の御応募者の中から、慎重に書類選考させていただきました結果、誠に申し訳ありませんが、面接実施には至りませんでした。ご了承くださいますようお願い申し上げます。つきましては、ご応募に際し、お預かりした履歴書をお返しいたします。今後の御多幸をお祈りいたします。」


クラシックコンサート~美しき青森の四季~を聴く!

2012年03月14日 | 音楽

 仕事の後、青森市文化会館で開かれた「2012日本原燃ふれあいコンサート」に出掛けました。仕事が少し延びたので、第2部からとなりました。<o:p></o:p>

 演奏は、東京ニューシティ管弦楽団。ソリスト・ヴァイオリンが川畠成道さん。ヴィヴァルディ:協奏曲<四季>全曲を聴きました。心が癒されました。ヴァイオリンの音色が、どうすればあんなに素晴らしい音が出るのか不思議に思いました。<o:p></o:p>

 ニコニコさんは、仕事のため、コンサートに行けませんでした。午後8時半に、ニコニコさんと待ち合わせ、夕食を一緒に取りました。

 

 

 


危うし鞍馬天狗!

2012年03月14日 | 暮らし
 今日も、シンディ・ローパーの歌を聴きながらノリノリで我が家を出ました。出発して10分くらい経ち、「今日は、ホワイトデーなので、会社の女性スタッフにささやかなプレゼントをしよう。会社の側のローソンで買おう。」と思いました。その“ローソン”という言葉で、お弁当を忘れたのに気が付きました。少しも慌てずと思いましたが、慌ててUターンし我が家へ。
 なにせ、ニコニコさんが握ってくれたおにぎりと、かなと君のママが作ってくれたおかずが添えられた「愛情たっぷりのお弁当」です。忘れたら罰が当たります。
 ローソンで、「チョコマシュマロ」を買い、会社へ。タイムカードは、8:53でセーフ。危うし鞍馬天狗となりました。
 鞍馬天狗で、子供の頃のヒーローが蘇って来ました。白馬童子・赤胴鈴之助・怪傑ハリマオ。ヒーローの話はいずれブログで・・・・。

スマホをもっと便利に!

2012年03月14日 | インターネット

 スマホに変えてから1か月が過ぎました。まだ使いこなすまでには時間がかかりそうです。取り合えず、「メール」「通話」「インターネット検索」「カメラ」「ヘルスチェッカー」はOKです。取扱説明書は、スマホの中にあるので、それを見ながらの操作は煩わしいので、困ったことをメモしておき、ドコモショップで教えてもらっています。<o:p></o:p>

 「バッテリーの減りが早い」のと「通信速度が遅い」感じがします。<o:p></o:p>

 「習うより慣れろ」なので、使いこなすようにしたいと思います。<o:p></o:p>

 孫のかなと君が、私の携帯を見ると、「ドコモ、ドコモ」と言って、スクロールをします。大人でも楽しいのですから、子供はもっと楽しいのだと思います。

 

<o:p></o:p>


囲碁トップ棋士の厳しい宿命!

2012年03月13日 | 囲碁

 私は、気楽に碁を楽しんでいますが、高尾紳路九段のような囲碁トップ棋士になると厳しい宿命と戦わなければなりません。<o:p></o:p>

 彼のブログに、今週の対局予定が書かれていました。<o:p></o:p>

 12日、第19期阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦予選鄒海石七段との対局です。勝つと、午後にもう一局あります。
 13日に山梨県・甲府市へ移動。<o:p></o:p>

 14、15日は、棋聖戦挑戦手合第7局
 16日に、第31期NECカップ囲碁トーナメント戦前夜祭<o:p></o:p>

 17日がNECカップ決勝戦の対局です。
 怒涛の日程ですが、対局が多いのは碁打ちとして、幸せな事です。体調に気を付けて、精一杯頑張ります!<o:p></o:p>

 彼は、このようにサラッと言っていますが、心中を察するにあまりあります。対局のすべてに勝つことは無理としても、この超ハードな日程を克服し、棋聖戦のタイトルは是非取って欲しいと思います。ガンバレ高尾九段!!<o:p></o:p>


シンディ・ローパーのファンです!

2012年03月13日 | 音楽

 シンディ・ローパーは、好きなポップス歌手の一人です。彼女が11日、東京・渋谷で公演し、被災地を激励しました。昨年の震災当日に来日し、帰国せず予定通り公演を行い、観客に募金を呼び掛けました。あれから1年。「みなさん愛してます!一緒に大声で歌って盛り上がりましょう」と呼びかけました。<o:p></o:p>

彼女のCDを持っています一番好きな曲が、「ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン」です。この曲は、以前甥っ子が聴いていて、耳に入りました。その後、何度も何度も聞きました。歌詞の意味はまったくわかりませんでした。由紀さおりさんが日本語で歌う「夜明けのスキャット」が、アメリカ人の共感を呼ぶのと似たフィーリングです。

この曲を、今日の通勤途中に聴きながら、朝から一人で盛り上がって行こうと思います。

 

<o:p>  </o:p>


地元紙のテーマ投稿に応募しました!

2012年03月12日 | 暮らし

 地元紙東奥日報社が、「方言談議」のテーマで投稿募集をしているので、応募しました。<o:p></o:p>

 2月に、「劇団青森どまんなか」の旗揚げ公演「ぷっぷかぷうー鹿内仙人物語ー」とあおもりの元気発信!!津軽の晩藝(ばげ)コンサート」を観て、楽しかったことを書きました。ニコニコさんの一言も入っているので、原稿を見てもらいました。少し手直しがありました。500字以内が目安でしたが、700字あったので、大幅に削りました。さて、結果はどうでしょうか?!

 

<o:p></o:p>


私たち一人ひとりが日中友好の架け橋に!

2012年03月12日 | 映画

 日中友好40周年記念作品映画「明日に架ける愛」が、331日から全国ロードショーをスタートします。この映画の試写を観ました。<o:p></o:p>

 我が青森・東京・北京の3都市を結び、W主演の市井紗耶香さん(悠子役)とアレックス・ルーさん(ユウアン役)の幼い頃の出会いと運命の再会を果たすラブロマンスが軸。シングルマザーの仕事と子育ての葛藤・アパレル業界のし烈な競争・若かりし頃の祖母の淡い恋の思い出など。悠子が幼い頃祖母と暮らした青森。津軽富士・岩木山を背景にした田園風景、鰺ヶ沢町の菜の花畑が、綺麗に映し出されています。<o:p></o:p>

 残留日本人孤児の祖母茂子(八千草馨さん)の言葉が、心に深く残りました。「子供を育てるってことは、命を繋いでいく事なんだよ。」<o:p></o:p>

 私たち一人ひとりが、国境や民族を超えて手と手を携えて、命を繋いでいくことの大切さを教わりました。

 

<o:p></o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>


我が家は少し早いホワイトデーです!

2012年03月11日 | 暮らし

 今日、我が家はみんな揃ったので、少し早いホワイトデーにしました。ニコニコさんとかなと君のママにホワイトデーのプレゼントを買いました。本場ベルギーで修業したパティシエの本格ワッフル。青森県産の「紅玉」と「ふじ」を、チャンドラオリジナルの生地にたっぷりと包み込み、こんがりカリッと焼き上げたスイーツです。<o:p></o:p>

 定年前の8年間、保養所の支配人を務めました。宿泊してくださるお客様をどうおもてなしするか、どうしたら喜んでいただけるか、試行錯誤を繰り返しながらイベントを企画しました。三味線ライブ・コンサート・ビアガーデン・ダンスパーティー・トランプ大会・リニューアル7周年パーティーetc<o:p></o:p>

 今思えば、イベントを催すことは必要ですが、それよりも1年、四季おりおりに迎える歳時を大切にして、その歳時に合わせた心ばかりの気持ちを表すことがおもてなしにつながるのではないかと気付きました。<o:p></o:p>

 我が家では、これからも四季おりおりの歳時を大切にしていきたいと思います。

 

<o:p></o:p>


第9音楽隊の素晴らしい演奏を堪能!

2012年03月11日 | エンタメ

 昨日、陸上自衛隊第9師団定期演奏会に行ってきました。この定期演奏会は、復興への思いを込めて「明日への希望郷土とともに」をテーマとし、津軽じょんから節・We are the World・宇宙戦艦ヤマトなど聴き慣れた曲やヒット曲が演奏されました。<o:p></o:p>

 楽器紹介・トローンボーンの独奏・三味線やスコップ三味線とのコラボ・ねぶた囃子・歌ありと趣向を凝らした構成が見事。50名の隊員による演奏は迫力満点。素晴らしい演奏会でした。アンコールの手拍子が鳴りやみませんでした。

 開演が午後6時でしたが、仕事を終えて駆け付け、会場には午後6時半に到着。ピシッとした制服に身を包んだ隊員の方が、わざわざ空席まで案内してくれました。 

 東日本大震災からあっという間に1年が過ぎました。テレビのチャンネルを回すと、あの日に関連した報道があふれ、ちょっと逃げたいと思う時があります。私が今出来ることは何かを考え、応援していきたいと思います。<o:p></o:p>

 

<o:p></o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

<o:p></o:p>


頼りになるニコニコさんのアドバイス!

2012年03月10日 | 暮らし

 仕事を始めたのが二十四節気の一つ「啓蟄」。土の中の虫が地表にはい出るころであり、自分の仕事始めと重なりました。その啓蟄から1週間経ちました。今週は晴れ間がのぞき、雪もだいぶ融けたので、車での通勤がスムーズです。<o:p></o:p>

ニコニコさんから、いろいろアドバイスがあります。<o:p></o:p>

香りに敏感で、「あなたの使っているプレシェーブローション(サクセス)の臭いが気になるんだけど。若い人に嫌がられるわよ。」「香水は止めた方がいいわ。」<o:p></o:p>

その他「ネクタイは変えた方がいいわね。」「あまり早く出勤しない方がいいわよ。」「少し遠いので運転に気を付けてね。」「お弁当を忘れないでね。」1年のブランクがあったので、一緒にいると頼りになります。<o:p></o:p>

昨日は、水泳教室の最終日だったのですが、仕事のため参加出来なかったのは残念です。

 


「パティスリー&カフェ チャンドラ」は素敵なお店です!

2012年03月09日 | 食事

 「パティスリー&カフェ チャンドラ」は、とても綺麗で、雰囲気の良いお店です。1Fが、スイーツの販売。2Fが、カフェ&レストラン。<o:p></o:p>

 私のお勧めスイーツは、青森県産のりんごを使った焼き立てのワッフルです。カフェ&レストランは、落ち着いた雰囲気があり、ゆっくりくつろげます。専属ピアニスト・泉田国男さんの生演奏が楽しめます。<o:p></o:p>

 この泉田さんのピアノライブが開かれます。是非ニコニコさんとデートしたいのですが、42日(月)午後5時からなのでどうか・・・・。<o:p></o:p>

 ホワイトデーshopがオープンしたので、ニコニコさんとかなと君のママに美味しいスイーツをプレゼントしたいと思います。

 

<o:p></o:p>