コモディイイダ駅伝部ブログ

5年連続ニューイヤー駅伝駅伝出場決定

第3回国士舘大学競技会結果報告

2011-06-27 11:37:45 | レース結果
26日に開催されました国士舘大学競技会、男女10000mWに道口愛選手が出場しました。

今回は来月の国体最終選考会にむけての練習の一貫で、400m1分54秒ペース、47分30秒を目安に出場し、設定どおりに、しっかりと歩き抜きました。

●男女10000mW
18人中5着(女子1着)
47分20秒26


女子3000mには、渡邊友梨、倉澤ありさ、中村あかり選手が出場しました。渡邊選手には積極的なレースを、倉澤選手、中村選手は調子をあげるイメージでの出場です。

●女子3000m
1組目8着(28人)
中村あかり選手
11分19秒52


2組目(30人)

1着
勝又選手(第1生命)
9分19秒19

18着
渡邊友梨選手
10分21秒15


21着
倉澤ありさ選手
10分37秒94


※お揃いの黄色のハーフジャケットは、株式会社アスリートさんのご提供です。ありがとうございます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第66回 埼玉県陸上競技選手権大会結果報告

2011-06-27 10:55:58 | レース結果
第66回 埼玉県陸上競技選手権大会
兼 第84回 関東陸上競技選手権予選会

熊谷スポーツ文化公園陸上競技場

結果
◎10000㍍決勝(24日17時S)

6位 當山篤志 31分25秒54
7位 土田純  32分25秒22 
途中棄権 溝口大地(脱水症状により棄権)        
         
◎3000㍍障害決勝(25日11時55分S)
2位 三浦伸二郎 9分25秒28
        
午後2時の気温が39.8℃を記録した熊谷。スタート時刻になっても気温は36℃を超す猛暑の中、行われた1万m決勝で當山選手が6位入賞をしました。過酷な気象条件でしたが、やはり勝負という面では精神的なもろさも出てしまったと反省しています。
また、3000m障害に出場しました三浦選手はラスト300mスパートし一時後続を3m程離しかけましたが、最終ハードルを越えて接戦となり0.2秒差で2位なりました。あと一歩だっただけに悔やまれます。
この結果により8月に栃木県で開催される関東陸上競技選手権に當山選手、三浦選手が出場権を獲得しました。
ご声援ありがとうございました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする