参加マニュアルのpdfをDLして読んでみました。
今までの費用に加えて「版権申請手数料2000円」が上乗せされてる・・・oez
Web申し込みの500円引きも無くなってる。
それはさて置き、参加申請をしてみました。
今回からシステムが変わるので、全ディーラーとも「新規」で登録する必要がありました。
あっちこっちに飛び飛びで書いてあるので、海洋堂のサイト内を情報を求めてちょっと歩かねばならなかった、判りにくいわ~。
ディーラーの番号は今回から新規で割り振られるみたいで、申し込みが早かったせいか100番台でした。
まぁ、だからどうという訳ではありませんけど・・・(^^;)
版権申請については「本申請」もオンラインになるんですね。
写真は今度からjpgファイルでアップロードするみたいです。
書類の発送費用やきちんと到着してるのかといった心配は無くなりそうですが、締め切り間際にアップロードが集中してサーバーがパンクするんじゃないかという心配があるので、締め切りの1週間前くらいにはアップできるように頑張ろうっとw
ワンフェス実行委員会からの連絡もメール中心になるようで、誓約書とかが無ければ、海洋堂側から送ってくるのは「最終参加書類+ディーラーパス」の1回だけになりそうですね。
海洋堂側は、送料と必要書類の印刷代というコストが削減されるのに追加料金を取るのかぁ、これは実質の値上げ措置ですねぇ・・・(^^;)
払わなければ参加できないんだから、ウチらは唯々諾々と従うしかないわけですけど、釈然としないわ~(T_T)
今回からまったく違う形式での参加申請になるので、戸惑うディーラーさんが結構いそうな気がする。
今まで手書きで申請してきたディーラーさんは大変だろうなぁ・・・。
今までの費用に加えて「版権申請手数料2000円」が上乗せされてる・・・oez
Web申し込みの500円引きも無くなってる。
それはさて置き、参加申請をしてみました。
今回からシステムが変わるので、全ディーラーとも「新規」で登録する必要がありました。
あっちこっちに飛び飛びで書いてあるので、海洋堂のサイト内を情報を求めてちょっと歩かねばならなかった、判りにくいわ~。
ディーラーの番号は今回から新規で割り振られるみたいで、申し込みが早かったせいか100番台でした。
まぁ、だからどうという訳ではありませんけど・・・(^^;)
版権申請については「本申請」もオンラインになるんですね。
写真は今度からjpgファイルでアップロードするみたいです。
書類の発送費用やきちんと到着してるのかといった心配は無くなりそうですが、締め切り間際にアップロードが集中してサーバーがパンクするんじゃないかという心配があるので、締め切りの1週間前くらいにはアップできるように頑張ろうっとw
ワンフェス実行委員会からの連絡もメール中心になるようで、誓約書とかが無ければ、海洋堂側から送ってくるのは「最終参加書類+ディーラーパス」の1回だけになりそうですね。
海洋堂側は、送料と必要書類の印刷代というコストが削減されるのに追加料金を取るのかぁ、これは実質の値上げ措置ですねぇ・・・(^^;)
払わなければ参加できないんだから、ウチらは唯々諾々と従うしかないわけですけど、釈然としないわ~(T_T)
今回からまったく違う形式での参加申請になるので、戸惑うディーラーさんが結構いそうな気がする。
今まで手書きで申請してきたディーラーさんは大変だろうなぁ・・・。