戦国魔神のひとりボケ?

貧乏ヒマあり!?(^^;)
お金は無いけど
精神的余裕は人一倍?w

「Birra Venezia」飲んでみた~(^^♪

2012年09月15日 | 雑記・その他の出来事
イタリア旅行のお土産に、「Birra Venezia」を頂きました。
そのまんま直球で「ベネチアビール」(^^;)

どうやらベネチアでしか販売してない地ビールのようで、日本では一部のイタリア食材輸入業者さんが輸入している程度のため、日本ではほぼ無名のビールのようです。

種類は「BIONDA」「ROSSA」「BIANCA」と3種類あるようですが、今回頂いたのは、「BIONDA」というラガービールでした。

飲んだ感じは、モルツやエビスのような麦芽100%系のビールと同じようなちょっと酸味があるものでした。味はエビスに近いですが、エビスよりも軽いテイストで飲みやすいビールです。

普通に売ってたら買いそうな感じ(^^;) 日本で売っても全然問題なく売れそうな気がします。
まぁ、イタリアでもベネチアでしか販売してないところを見ると生産量が少ないのでしょうから、わざわざ日本で販売するほど余ってはいないでしょうね(^^;)


おいしかったです(^_^♪

Uspeed 高速マルチ-in-1 USB 3.0カードリーダー/ライター

2012年09月15日 | 生活家電とか
半年くらい前にMicroSD専用のカードリーダー/ライターが壊れ、3ヶ月くらい前にはCF専用のカードリーダー/ライターが壊れてしまいました。
カードリーダー/ライターに縁が無いわ~、私(T_T)


MicroSDカードは変換アダプタに差し込んでSDカードサイズにすることで、SDカードリーダー/ライターで対応してました。

CFは取りあえずプリンターに着いているカードリーダー/ライターで代用してたんですが、とにかく遅いしCFを読み出すためにプリンターをいちいち起動するのが面倒くさい・・・。


流石に本気で面倒くさくなってきたので、オールインワンのカードリーダー/ライターを購入しました(^^;)

ウチのPCは、USB 2.0 までしか付いてないんですが、近い将来PCを買い換えるつもりなので、USB 3.0 対応カードリーダー/ライターを購入しました。

現状の USB 2.0 では速さを実感できませんが、あっちこっちに差してたメモリカード類を一ヶ所で扱えるっていうのは楽で良いですね~(^_^)
それだけでも買った甲斐があったかもしれませんw