![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/34/7f912a57a285d048a698c95aceb73d22.jpg)
パーツの勘合の隙間埋めに、超久々というか8年ぶりにポリパテを購入しました(^_^;)
タミヤのチューブ入りのヤツを買ったんですが、硬化剤が黄色い!?
昔は緑色だったように記憶してたんですが…。
なんか黄色って毒々しい色だな(^^;)
隙間からヤバいものが噴き出してるみたいでちょっと怖いぞw
しっかし、8年ぶりにポリパテ使うと臭いが強烈ですわ~(^_^;)
思わずむせてしまいましたww
もう、メインの造形素材としてポリパテを使うのは私には無理だなw
エポパテは殆んど臭いませんからね~(^_^)
私の造形方法にはエポパテの材料特性の方が合ってる気がします。
タミヤのチューブ入りのヤツを買ったんですが、硬化剤が黄色い!?
昔は緑色だったように記憶してたんですが…。
なんか黄色って毒々しい色だな(^^;)
隙間からヤバいものが噴き出してるみたいでちょっと怖いぞw
しっかし、8年ぶりにポリパテ使うと臭いが強烈ですわ~(^_^;)
思わずむせてしまいましたww
もう、メインの造形素材としてポリパテを使うのは私には無理だなw
エポパテは殆んど臭いませんからね~(^_^)
私の造形方法にはエポパテの材料特性の方が合ってる気がします。