息子一家が友人達と記念撮影をするため、安いバティックのシャツを探していたら、な、なんと1枚2.5星ドル、日本円にして200円という超安値のシャツを見つけた。が、どうも在庫処分しているらしくサイズがXLしかなかったが、一度写真撮るだけならいいんじゃないと思って買った。嫁はそのシャツを20ドルかけて補正するという。補正料金としては安いと思うが、素材が素材だけにもったいないな。
話題のメイソウに行ってみた。シンガポールでも数カ所で見かけた。ダイソーとユニクロを合体させたロゴで、決して日本製品を置いている訳ではないが、パッと見には日本製と思わせる。狭い店で、客はそう多くはないが、ソコソコ売れてるんだろな。