チンズさんのつれづれ日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

韓国人のクラスメイト

2013-07-30 18:24:24 | 日記・エッセイ・コラム

大学のサマースクールの参加者は100人くらいいた。私たちのクラスは9人だったが、そのうち2人は出席率が悪く、通常6人か7人で授業を受けた。日本人は3人で、私以外は上海在住者だ。最年少は16歳の韓国人の高校生だった。彼は家族とともに上海に住んでいて、韓国人学校に通っていて、中国語の会話には問題がないものの、読み書きを正式に習っていないようでこのサマースクールに参加したようだった。私とは親子以上の年の差があったが、気軽につきあってくれた。素直なお坊ちゃんという感じで、好感がもてた。彼は卒業式の前日に誕生日を迎え、17歳になったが、外国にいても国籍が韓国であれば徴兵は免れず、入隊を考えなければいけない歳になって複雑な想いを持っているようだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2013-07-28 17:59:10 | 日記・エッセイ・コラム

上海留学の収穫は大きく分けると三つある。まず一つ目は中国人の習性だ。一見日本人と変わらないように見えるが、長年培われてきた習慣というよりも習性を学んだ。一番驚いたものは、日本では絶対冷たくしてしか飲まないようなジュース類も温?冰?と聞かれる。温とは常温のこと、最初は意味が分からず戸惑った。二つ目はクラスメイトとの交流である。いろいろな国の人たちがそれぞれの目的を持って中国語を学んでいる。その共通の言語である中国語を通してコミュニケーションができ、お互いの文化や考えを理解しあえることは、何よりもすばらしいことだ。そして最後の一つは、彼らから受けた刺激だ。私たち日本人と違い、漢字を使わない国の人にとって、中国語はとても困難な言語に違いない。それを考えると、我々日本人は負けられないと心から思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事帰国

2013-07-27 22:00:20 | 日記・エッセイ・コラム

6月末から1カ月の上海への留学、正確に言うと上海の東華大学のサマースクールに参加した。7年前に1週間だけ参加したことがあり、今回もそれと同じ感覚で行ったのだが、今回は少し違っていた。留学生はもちろんいるのだが、半分くらいは上海在住の一般人だ。てっきりほとんどの人がこのサマースクールに参加するためにやってくるものだと思っていた。私のように。しかし、私が知る限り、そのような人は一人もいなかった。私を除いて。聞けば、今上海の大学では在住外国人に中国語を教えるというカリキュラムを積極的に展開しているらしい。クラスでの最初の自己紹介では、ほとんどの人が上海に住んで1年~4年というものだった。それ故、上海の生活にまず慣れるということが私の最大の課題であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする