2012/10/07(日)
お別れ茶会というとなんだろうか?と思うことだろうが、現在の青年部の構成が変わることから開かれた茶会。
今までは地区ごとに小さな青年部で活動していたのだが、小さな青年部を合併して大きな青年部に構成が変わるという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3c/14fd5b30d7784e96c7c4f78c5e494398.jpg)
薄茶席の掛け花入。これは全国大会で青年部員が当てたもので、お家元の花押が入っている。
花は秋明菊、ホトトギス、シオン。
このホトトギスは色がとても濃くて綺麗だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/2da20026c8e5b1dae7be25da0333c6da.jpg)
同じく薄茶席の掛け軸。
竹清風来
竹のように伸びやかな青年部員は構成が変わってまた清らかな風がくるという思いらしい。
お正月の祝賀会から久しぶりの着物。
お別れ茶会なので少し改まろうかとも思ったが、青年部なので、小紋で行くことにした。
今日の着物は竹縞。これに紬の遠山の帯を合わせる。
帯揚げと帯締め、草履に赤みを入れてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/9141f8bfeb5949080ca7ae9b7a515025.jpg)
髪はいつもの様にコンプレックスビズで。今日は逆毛がうまく出来たので、ちょっとモリモリにできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/09b7153dc10d989bae0cedf01d6e2255.jpg)
お別れ茶会というとなんだろうか?と思うことだろうが、現在の青年部の構成が変わることから開かれた茶会。
今までは地区ごとに小さな青年部で活動していたのだが、小さな青年部を合併して大きな青年部に構成が変わるという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3c/14fd5b30d7784e96c7c4f78c5e494398.jpg)
薄茶席の掛け花入。これは全国大会で青年部員が当てたもので、お家元の花押が入っている。
花は秋明菊、ホトトギス、シオン。
このホトトギスは色がとても濃くて綺麗だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/2da20026c8e5b1dae7be25da0333c6da.jpg)
同じく薄茶席の掛け軸。
竹清風来
竹のように伸びやかな青年部員は構成が変わってまた清らかな風がくるという思いらしい。
お正月の祝賀会から久しぶりの着物。
お別れ茶会なので少し改まろうかとも思ったが、青年部なので、小紋で行くことにした。
今日の着物は竹縞。これに紬の遠山の帯を合わせる。
帯揚げと帯締め、草履に赤みを入れてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2d/9141f8bfeb5949080ca7ae9b7a515025.jpg)
髪はいつもの様にコンプレックスビズで。今日は逆毛がうまく出来たので、ちょっとモリモリにできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/09b7153dc10d989bae0cedf01d6e2255.jpg)