2018/06/13(水)
茶道具屋さんを検索していたらスーパー銭湯発見。
ホテルの狭いお風呂に入るより、絶対疲れ取れるし。

なかなかこぎれいなところ。

料金も安い。
中にはレストランもありメニューは豊富で値段も安い。
土曜日はソフトクリーム半額だったのでお風呂あがりに食べて満足!
タクシーで戻る時車内でドライバーさんがほかのいい銭湯を教えてくださった。
京都には銭湯がまだ残っていて建物が古くて素晴らしいところがあるらしい。
7月も行くので、その時も銭湯にいかねば!
茶道具屋さんを検索していたらスーパー銭湯発見。
ホテルの狭いお風呂に入るより、絶対疲れ取れるし。

なかなかこぎれいなところ。

料金も安い。
中にはレストランもありメニューは豊富で値段も安い。
土曜日はソフトクリーム半額だったのでお風呂あがりに食べて満足!
タクシーで戻る時車内でドライバーさんがほかのいい銭湯を教えてくださった。
京都には銭湯がまだ残っていて建物が古くて素晴らしいところがあるらしい。
7月も行くので、その時も銭湯にいかねば!