shetland'A blog

スキーでの靱帯断裂の闘病記から始まって介護問題。今は趣味や日常での楽しみを記録。

泉涌寺献茶式

2024年12月05日 | 旅行
2024/12/06(金)
2024/06/14(金)
今回の京都は茶事と献茶式が2つあり間が1日だったためロングステイとなった。
4泊5日である。
14日泉涌寺
皇室に縁の深い御寺
昭和天皇のお妃である香淳皇后もここにいらっしゃるのだなーとふと思う。
初めて入る御寺






この日は気温30度
日本で1番暑いのが京都でした!
待合でみなさん単衣
私はとても無理だわと茶事も今回の献茶式も絽を着て行ったのだが、さすが京都!
6/14に待合での絽は私だけ?でした。
京都の友達も単衣
30度なんだよー


三友居のお弁当
お弁当は持ち帰ってホテルで友達と一緒に食べました。

今回前日にたまたま行った清風園のご主人がお点前でした。
嬉しかったな〜


着替えて観光
河井寛次郎記念館



登窯もあるのね。


友達と別れてからの夕食
ちぢみ
明日は郷里に帰るけれど1日また友達が付き合ってくれる。
ありがたいことだわ〜









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井寺 大津絵

2024年12月05日 | 旅行
2024/12/04(木)
2024/06/13(木)
園城寺(三井寺)が近くにあるということでそちらに先ずよる
三井寺はお能の演目がある。
習った演目の舞台が目の前にある興奮!

三井寺のあらすじは秋の頃清水寺で観音様に熱心に祈る女がいた。
女の子ども千満は行方不明になっていて女は会いたい一心で祈っている。
祈り疲れてまどろんだ女は霊夢を見、三井寺に行くようお告げを受ける。
三井寺で千満にあった物狂いとなった女は三井寺の鐘を打つ。何かを感じた千満は女に話しかけお互いに親子と認識。涙の対面となり連れ立って故郷に帰り幸せに暮らす。
というお話。

三井寺のそばに圓満寺がありそこはも向かう。
ここは大津絵の展示館も持っている。
大津絵といえば鬼の絵しか知らなかったが色んなユニークな絵がありますね。

閉館間際だったのに見せてくださいました。
ありがとうございました。

琵琶湖の周りは風流なことが多かったのだな〜
思いを馳せて想像すると気持ちが豊かになるよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺

2024年12月05日 | 旅行
2024/12/04(木)
2024/06/13(木)
石山寺に向かう!
今年はやはり「ひかる君へ」で人気だったと思う!
紫式部ゆかりの花の寺。
石山寺は瀬田川沿いの標高239メートルの伽藍山麓にある。
山門にある仁王像は運慶と湛慶の作らしい。
普通にあるのがすごいね!






着物が紫なのは紫式部にちなんでるからかな〜?







後白河天皇の時ですか!
それはそれは華やかなお月見だったことでしょう。
その様子を見て見たいわ〜
昔は街明かりがないので月の輝きは一層だったでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逢坂関のかねよと膳所焼

2024年12月05日 | 旅行
2024/12/04(木)
2024/06/13(木)
半年前のことだと何となく思い出せそう。
年内に今年の記録終わるんだ!
頑張ろうー!

ホテルに戻ると京都在住の友達がホテルへ車で迎えに来てくれた。
本日帰る2人も含めて4人で観光に出かける。

車なので滋賀に向かう!
私滋賀は行ったことないので嬉しくてたまらない!
大阪の関!逢坂関!
和歌でよく出てくる言葉ですが現地に立つのは初めて!
京都街中の運転は怖いけど滋賀までいけばできるだろうと次のことも考える(笑)

豪華錦糸卵丼!
逢坂山うなぎのかねよ
とっても有名なとこらしいです!



店構えもいいですね〜
テンション上がるわ〜
私、食べ物に好き嫌いもアレルギーもありませんがあまり食べないものもあります。
それがうなぎに卵(笑)
決して嫌いなわけではなく、特に好きではないので返って美味しくないと食べないというわがままさ。


安藤広重ですかね〜
今は歌川広重と習うことのほうがおおいのか?

凄いですね〜💖
この卵!
一体何個使ってるんでしょ?
卵に圧倒されてうなぎの存在を忘れてしまう(笑)
またぜひ行きたいところ!

次は膳所焼資料に向かう。



ちょっとわかりにくかったですが無事到着!
膳所焼はお茶を始めた時についていた先生がよく使われていたな〜


お茶も頂く
このお菓子の窓は!
石山寺の源氏窓ですね!
帰ってから調べました。
御菓子司膳所亀屋廣房さんところの滋賀の銘菓でした!

お茶席はこんな感じですね。
4人でゆっくりお茶を飲んでお話しして。

不老峰万年松でしょうか?
時々読める字があっての推測。




膳所焼のページ見つけたのでhttps://zezeyaki.or.jp/diary.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩 東寺とお茶屋とアサイー

2024年12月05日 | 旅行
2024/12/04(木)
2024/06/13(木)
昨日茶事は終わりご一緒だったお二人は今日郷里に帰られる。
私はまだ京都の旅を満喫するためホテル在住。
朝早く起きてホテルから東寺まで行くことにした。
ホテル前からバスが出るので乗ってみた。
バスって回るので意外に遠くなるな。。



修学旅行も始まっているので制服姿が目立つ。

柳も綺麗だね〜
私が住んでいるところでは枝垂れ柳はほとんど見ないのでこんなに立派だと驚く!





ホテルに帰るのは歩いて帰ることにした。
途中アサイーのお店、ROOT2 SEIKA TOJI (ルートツー青果 東寺店) vegan salad coffeeで朝食とする。
美味しいのだけど凍っていて寒くなった!
まだ6月なので暑いと言ってていい。
朝早かったこともあるんだろうけどね。
でも、ここはまた行きたくなるお店!

八条通りに向かって歩いているとお茶屋さんが!
旅行先で抹茶を買うのも楽しみ。
個人店舗だとなお嬉しい!
小澤清風園さん
ご主人とお話しすることもできたし、お店にお花がキッチリいけてあったりとかとても感じのいいところでした。
また絶対行きたいな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする