柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

ドデカクッションを取りに行ってきた

2012-10-30 09:30:24 | Weblog

週末にかけて、グングン気温が下がるらしい。なので、昨日の午後、実家に置いてあったドデカクッションを取りに行くことにした。「イチゴベッドは、こっちのおうちに置いていくの?」 「両方は置けないからね」

来年、娘がこっちの家に引っ越してきたら、物が増えて走り回れなくなるかもしれないから今のうちにいっぱい走らせなくちゃ

 

「ボール投げて~」

元気いっぱい室内ラン。

 

何も置いてない2階の裏のベランダでもちょっと遊んで…。1時間くらいしかいなかったけど、楽しめたかな

春か初夏の頃にネットで格安で買ったけど、やっぱり実物見ないと大きさって想像と違う。Mサイズなのに大きい~。

広げると、ドデカイチゴベッドよりももっと大きい。 広げておくとちょっと邪魔。 でも、寒い時期になるとよくやっている、クロがコロのお腹を枕にして寝ている姿を見るためには広げておきたいし。う~ん、困った。

                                

義父が最初に入院した日から、もうすぐ1ヶ月。一時期は全介助だった食事も、今はかなりゆっくりだが自分で食べれるようになってきていて、少し介助はするもののほぼ見守りでいい。 なので、元気なときは3回のお手伝いは朝晩の2回に減らそうかなと。1回1時間としても、たった3度のこと。だけどそれが長期になりそうなので、気分的に少し負担に思い始めている。ずっと通っていると、いろいろな病院内での人間模様が見えてしまい、それがまた気分になったり。コロたちとの時間で気持ちを切り替え、頑張らなきゃね。辛いのは入院している人なんだから。

高齢になったときのこと、ここにきていろいろ考える。頭はしっかりしていても、体のあちこちにいろいろ問題が出てきている義父。60過ぎてすぐアルツハイマーになり、今は要介護5という一番重い状態で施設にいる母。長年ひとりで母を自宅介護し、母を施設に入れた後、なんとか自分のことは自分でしながら1人で暮らしている父。自分がこの先どんなふうになっていくのか想像がつかないが、いつか自分にもくるであろう“高齢者”という時。若いときには、全然考えもしなかった親たちの姿。いずれ行く道と思えば、今、それぞれの親たちにできることをしっかりしておかなくちゃと自分に言い聞かせる。心に言い聞かせないと、現実逃避したくなるから。あ、時間をみつけてはコロたちと遊びに行き、十分現実逃避しているか

高齢化社会で、これからますます自宅介護する方も増えていくだろう。介護する方が孤立すると、いいことなんて何もない。介護する人、される人が、少しでも辛い思いをすることのないような世の中になっていくといいけれど。

コメント

やっぱり海はいいな~

2012-10-26 09:26:40 | 海 ・ 川

今年のブルーサンビーチの海水浴シーズンは9/9までだった。 そのあと海の家の解体作業もあるだろうし、そういう工事もすんで落ち着いた頃に行こうと思っていたのだが、いつの間にかもう10月も終わりに近づいている。

昨日は、義父の朝食のお世話がなくなったので(検査のため朝食抜きだったから)、少し病院に顔をだしたあと、海に行くことにした。 「久しぶりの海、嬉しいな~」

 

去年までは、1月でも2月でも冷たい真冬の海で泳いでいたコロだが、さすがにシニアの仲間入りをしたからか、10月の終わりの海で泳ぐことはなかったなぁ。何度も水の中には入りに行っていたが。 「少しだけでも、入りに行くと楽しいも~ん」

 

ふたりが走り回っている間、砂浜ではず~っと、結婚式用の写真を撮っているカップルがいたので、邪魔しないように離れて遊んだ。

  

クロの向こうに、チラリと写っているのが、いろんな場所で撮影しながら移動していったカップル&カメラマンとスタッフさん。男性はサッカーボールを持っていて、砂浜でリフティングをしている写真も。 「海&サッカー好きのカップルなんだね」

 

砂浜の向こうの芝生広場をのぞきに行こうとするクロ。 今度はそちらで撮影中。

ズームでちょっぴり撮らせていただいちゃいました。お顔が写ってないからいいよね。末永く、お幸せに~

 「あたしたちみたいに、ず~っと仲良しだといいよねっ」

 なんだかバタバタしていて、いつもコメントくださる皆さんの所になかなかコメを残せてません。ごめんなさい。

コメント

あかりアート展

2012-10-22 09:07:05 | おでかけ

金曜から、三食の食事介助を始めました。 が、時間は決まっているので、それはそれで自分の生活のリズムは取りやすくなりました。三食の介助は大変って思われる方もみえると思いますが、自宅介護のことを思ったら、全然たいしたことではないし、義父も自力でできないというわけではないので、行けないときにはパスさせてもらうことにしています。病院の夕食時間が早いので、夜はゆっくりできますし。いろいろご心配のコメをくださった皆様、ありがと~。

                                

金曜の夜、去年も一昨年も出かけた【美濃和紙あかりアート展】に行ってきた。うだつ(屋根の両端を一段高くし、火災の時の類焼を防ぐ防火壁のことで、後に装飾が施され富の象徴と言われるようになった)の上がる街並みで有名な美濃市。

去年まではシャトルバスに乗るため2人で行っていたが、今年はクロ連れで行ってみた。出発が遅かったので、帰る人もいるだろうからと、近くの第一駐車場で待つつもりで。 行ってみたら、待たずに駐車場に入れてラッキーだった。

白っぽい灯り。

 

オレンジの灯り。

 

魚。

 

動物。

 

広がる灯り。

 

ここに載せきれない美濃和紙で作られた数々の素敵な作品に、今年もとても楽しませてもらった。今年は行けないかなって思っていたけど、行って良かった~。

 

帰りによった関SAで、ニジマスの唐揚げを食べる。美味しかった~。

そしてSA内の誰もいないドッグランで少し遊んで帰った。 

ここのところのコロクロ日記は、休日のお出かけ記事を載せているのでコロの登場がありません。  が、【花まる日記】の方で、日常の元気なコロを載せてます。近所を歩く距離も、ほんの少しずつ伸びています。まだまだ怖いことがいっぱいだけど、夏からとても頑張ってます

コメント (22)

金色ポストを見に行った

2012-10-16 08:17:42 | おでかけ

土曜日の朝起きると突然、今から金色のポストを見に行きたいと言い出したパパ。 9月の終わりに緑のポストを見に西尾市まで行ったが、金色ポストは名古屋の中心の栄にあるとのこと。 ちょっと忙しい日だったのだが、近いし朝早くならいいかと出発。

このポストの上には人がいる。 しかもよく見ると、ポストに耳と角も

このお方、尾張藩七代藩主徳川宗春さんで、『職人の町、芸どころの町である尾張名古屋の基礎を築いた人』なんだそうだ。 開運ポストと書いてあるけど、どうすれば開運になるのかしら。パパの中で、なぜか突然“マイブーム”になりかけている『変わったポスト探し』。 あと2カ所、見に行きたいポストがあるらしいのだが、関東と東北ということで、なかなか行けそうにない

 

日曜は、義母と義祖母の合同法要があった。義父は入院中だったので、施主はパパが務めた。法要後、義父の所に出かけたが、翌日(月曜)退院予定なのに、様子を見ていると退院は無理なような状態だった。 結局昨日退院はしたのだが、看護師さんから「帰宅する前に、かかりつけのお医者さんの所に行ってください」言われ、行ってみるとそのまま入院。

大きい病院は、もっと症状の重い方を入れたいので、入院当初より少しでも症状が改善したら早く出ていってほしいということなのかなと思ってしまった。退院できると期待していた義父はかわいそうだったが、かかりつけの先生は義父が信頼しいてる方だし、我が家からも近いので、それはそれで良かったかもしれない。 昨日までいた病院は遠かったので通うのも大変だったけど、今のところなら便利だから、1日1回じゃなく、もう少し顔も出せるし。

やりたいことも、やらなきゃいけないこともいっぱいで、1日があっという間に過ぎていく。ここのところお留守番が多いコロたちだけど、なるべく時間を作って遊びにも行こう。せっかくのいい季節だし。 

まだしばらく【花まる日記】中心で更新していこうと思います。 次のコロクロ日記は、来週以降です~。

コメント (30)

川浦→山の神神社へ

2012-10-12 08:11:32 | ワンコとお出かけできる場所

川浦(かおれ)渓谷の看板に、山の神神社まで行けると書いてあったので行ってみることにした。ここはダム?

それはそれは綺麗な水。 ズームして撮ってみる。 中央に黒っぽい木があるが、完全に水の中なのにその木の生えてる底のところまで見える。

遊歩道のようなところをずんずん歩くと山の神神社。

 

川に降りれるところはないかなとキョロキョロ周りを見てみると、あった 急な階段なので抱っこ。クロのためというより、引っ張られて自分が落ちないため。 そして川の水で給水。

 

登りはクロも自力で。 というより、この写真で見ると引っ張られてるだけか

 

ここより先の道路は、工事をしていて通行止めになっていたので引き返す。そして途中で『吾妻清水』の水を汲む。吾妻清水はアルカリイオンを含む天然水で多くの方が汲みに来る名水ということを、出発前にネットで見ていたのでカラのペットボトルを持ってきたのだ。

 

家に帰る前に義父の病院による。 クロもいるのでパパだけ中へ。 ついていきたいのに置いて行かれたのでムッとした顔。待っている間、クロは近くの公園で待つ。お散歩して笑顔に

 

帰宅後は、娘の作ったミニ・タルト&吾妻清水がもらえたよ~。

さてさて一時はどうなるかと思った義父も、すっかり熱が下がり、なんとか杖をついて歩けるようになってきたので来週月曜の退院が決まった。車いす生活になるかも…という感じだったが驚くべき回復力 ただ、しばらくは今までのような生活はできそうにない。病院のような手すりは我が家の廊下にはないし、お風呂はどうしたらいいんだろうなど、いろいろ心配なことも。 しかし、義父自身に気力が戻っているので、きっとなんとかなるだろう。退院後は完全に介護生活と思っていたが、この回復力があれば、今まで通り午前中はコロたちと出かけることも可能そうだしねっ。いい方に考えて頑張ろう。

コメント

川浦(かおれ)渓谷

2012-10-09 09:05:02 | ワンコもOKのお店

金曜の検査の結果、緊急性もなさそうだし高齢というリスクも考え手術は中止し、ひとまず火曜退院ということになった義父。それなら一安心だねと、日曜は出かけることにした。(この日の帰りに病院によってみると、朝から熱が下がらず火曜の退院は微妙ということになったのだが

コロは、翌日友人のうちに持って行くカボチャのケーキ作りをしていた娘とお留守番。「あたしも食べたいなぁ」

そして、クロは岐阜県の川浦渓谷に向かった。(連休の間に山登りと思っていたが、それは別の日ということにした) 渓谷まで行ってしまうと、食事するところがないかもしれないねと、少し手前の板取川温泉で何か食べることにした。【蕪山亭】という川魚料理のレストランがあったのだが、外にテラス席があったのでパパがそこで食事ができるか聞きに行ってくれた。

快くのお返事をいただいた上に、注文した釜飯は20分くらいかかるので、お散歩に行かれていても大丈夫ですよと言っていただいた。しばらく歩いて戻ってくると、ちょうどいいタイミングで釜飯が届いた。パパはいわなの釜飯。私は、鶏ならクロにも少しあげれるかなと鶏釜飯。

 

涼しいテラス席での釜飯、美味しかった~

そして、そこから車で少し行ったところにある、川浦渓谷に到着。

とても深い渓谷。 左の写真の川をズームしてみるとこんな感じ。写真では伝わりにくいがとても綺麗。

 

水が少ししかででなかったが、右は滝。

綺麗な川の近くに降りれるのかと思ったが、上から見るだけであっさり一周できてしまった。(あんな深いところまで降りたら、上がるのが大変だけど) そこで看板の〇の中に、「これより上流2.5㎞の山の神神社まで入れます」と書かれていたので行ってみることにした。

                つづく 

先ほど病院から退院延期の電話があり、先生の空き時間に今後の予定を話し合うことになりました。 しばらくコメ欄のお休み&いつもコメをいただいている皆様のブログも読み逃げになりますが、【花まる日記】の更新は続けていこうと思っています。 コロクロ日記は、のんびり書けたらいいな~。 

コメント

ご心配いただきましたが…

2012-10-06 10:55:27 | Weblog

入院中の義父ですが、実は昨日の検査結果によっては、火曜に手術をするかもしれないということだったんです。が、検査の結果、緊急性はないとのことで今回は手術を見送ることになりました。高齢でもあるため、リスクのある手術をするより薬で様子をみるということとなり、手術を入れる予定となっていた火曜に退院となりました。お気遣いのコメントもいただいていましたので、まずはご報告まで。ありがとうございました。

コメント

緑のポストのある西尾を歩いてみた その2

2012-10-05 08:30:13 | ワンコとお出かけできる場所

駐車場に戻る前に、この日たまたま行われていた『秋の城址まつり 城下町マーケット』を歩いてみることにした。 クロはカメラ目線だけど、横向きに立って私が見ているのは…

なんと、あの緑のポスト君 お隣のオレンジ色の人も、○○マンとか、○○レンジャーとかそんな名前があるのかな。

緑のポストくんが近くに来てくれたのでパチリ。 犬好きなのか、この写真の後もいろいろクロの相手をしてくれた。

 

そして、顔がお抹茶茶碗のまーちゃ君。(“君”じゃなくて女の子かしら?)

落書きする車もあったが、車の屋根の上にも抹茶色のクマが茶碗と茶筅を持っている。 抹茶一色って感じの街なんだなぁ。

アートベンチコンテストっていうのも開催されていた。 なかなか楽しいイベントだったな。 

カテキン堂さんで買ってきた大判焼きのおみやげ。 おみやげといってもお茶味だから、ほんのちょっぴりあげただけで、結局飼い主が食べてしまったのだが (もちろん撮影協力のコロには、このあとワンコオヤツがもらえましたよん)

                           

一昨日、いつものように午前中歩きに行っていた義父が、帰宅後(家に着く直前から)体調が悪くなり、しばらく家で寝ていた。しかし、体調の悪そうなときに、お医者さんに行った方が良くない?といくら言っても、いつもなら「いかない」という義父が、この日は自分からかかりつけ医に連れて行ってというので行ってきた。 ついた時点では、もう気分はよくなりかけていたのだが、一度大きな病院で検査した方がいいからと言うことで、その日はそのままかかりつけ医で一泊し、翌日(昨日の午前中)大きい病院にうつることになった。

大きい病院では一泊の検査入院の予定だった。昨日の検査では急にどうこうということはなかったのだが、今日も別の検査をすることになり、もしかしたらそのまま、しばらく入院となるかもしれない。昨日は日中付き添っていたが、その病院の面会時間は午後3時からなので、今日からは面会時間だけしか行けないらしい。 去年入院したときもそうだったが、入院するととたんに弱気になるのでちょっと心配だ。高齢だけに検査も大変そうだし。

連休は山に行きたいなと思っていたが、面会時間は3時からとはいえ、すぐに動ける場所にいた方がいいので、お散歩するにしても近場にしておこう。

コメント (12)

緑のポストのある西尾を歩いてみた その1 & 祝杯の夜

2012-10-03 08:52:55 | ワンコとお出かけできる場所

1ヶ月ほど前、パパがネットでお出かけ場所をいろいろ検索していたとき、たまたま『緑のポスト』を目にしたらしい。それからずっと、緑のポストを見てみたいと言っていた。暑い間は日中にお散歩する気にならなかったが、やっといい季節になってきたので、9/29(土)に行ってみることにした。 緑のポストは、お茶の街、西尾市にある。土日は無料の本町駐車場に車をとめたが、ここは平日でも1時間50円。1日止めても310円という驚きの料金。 その駐車場近くの井桁公園の入り口付近にほらっ。

 

ポストのある公園内には茶筅の形をした水飲み場。 「お抹茶、入ってるみたい」

↑は、日本でたった1つのお抹茶色ポストということだったが、駐車場にに向かっている途中、車の中から別の緑のポストをみつけたので、お散歩がてら行ってみることにした。 歩いていると、おひげのおじさん。なんかのキャラクター? そしてもう1つの緑のポスト。公園にあったのと同じ色。つまり、日本で2つ? いや、もしかしたら西尾市内には、もっとあるのかな?

 

ぶらぶら歩きつつ細い路地に入っていった。 こそでみつけた八百屋さんで、ものすご~く安い野菜をみつけ立ち止まる。2キロもある里芋が150円。 小ぶりだけどカゴにいっぱいのピーマンが30円。冬瓜3個で100円など。 いろいろ買いたかったが重くなりそうだったので、パパの好きな里芋と私の好きなイチジクを買う。

駐車場に戻る途中、なんだかいい感じのお店【カテキン堂】さんをみつける。 『カテキン』という言葉につられて近くに行ってみると、お抹茶色の大判焼きの上にアイスという美味しそうな写真。こりゃ食べるっきゃないね

お店の横には自由席と書かれたベンチ。 クロ連れなので、この自由席に座って食べればいいねと言いつつ、お店の方に「犬は中に入っちゃダメですよね」と、控えめに聞いてみた。 すると、じ~っとクロを見て、「少しならいいですよ~」と言っていただいた。

 

店内には丸形ポストの置物がいっぱい。 西尾はお茶で有名だけど、丸形ポストも有名なのかな?

1回10円の昔のパチンコ台を、へ~こんなのあるんだぁとながめているうち、お待ちかねの大判焼きができてきた

あんこたっぷりの大判焼きの上に、抹茶アイスがのっている。 美味しかったぁ。

 

クロも出入り口付近で、イイコにしていられましたっ。   つづく…

        お ま け            

昨夜、ファイターズ、リーグ制覇しました~。 ファイターズは試合はなかったんですが、他球場での試合結果により優勝が決まるかどうかということになってました。できれば、試合のある3日に決まるといいなと思ってましたが、選手の練習を一般公開し、練習終了後はファンもグランドに降り、他球場の結果を待っていたようです。(栗山監督のお酒で、その瞬間待ち)

試合に勝って優勝が決まるのが一番ですが、グランドに降りて目の前で胴上げが見れるって、それもなかなかないこと。これはこれで、ドームに見に行かれた方には素敵な思い出になったと思います。私たちは、数日前に野球ブログ【ちびくろ。日記】のお友達 あきさんが送ってくださった日本酒『栗山英樹』(半分は日本一になるときまでとっておきます~)とで祝杯をあげ、スポーツニュースのはしごをしました。あ~、いい夜だったなぁ。

コメント (10)

台風と十五夜

2012-10-01 08:35:07 | 季節もの

昨日の朝はいいお天気だったが、その後は晴れたり曇ったりの繰り返しだった。 植木鉢やコロたちが庭で遊ぶとき用の柵などの移動も完了し、あとは被害がでないことを祈りつつ、ニュースで台風の進路状況を見て過ごした。「風もないしお日様でてるし、ほんとに台風来るのかなぁ」

降り出したのは14時くらいだったが小雨程度で過ぎていき、本格的に台風らしい風雨になってきたのは18時くらいから。ふたりはそんな音も特に気にすることもなく、普段と変わらず、走り回って遊んだりスヤスヤ睡眠タイムに入ったりしていたが

19時過ぎた頃、「名古屋で56000人に避難勧告」が出たため、ブロ友さんから「大丈夫ですか」とメールをいただいたりしたが、我が家の近くの川は今回はたいした増水もなかった。(川を見に行っちゃダメですよメールもいただいたが、やっぱり見に行ってしまった) 20時頃には雨も上がったのでお散歩に行くと、薄い雲の向こうにお月様~。(街灯か月かわかりづらいが、の中が月)

遅い時間には雲が切れて、とても綺麗な月が出た。 十五夜だもん、お月見しなくちゃね。

ベランダに這いつくばってコロと月の写真を撮っていたら娘が来たので、クロは抱っこでお月様と。コロも最初から抱っこで撮れば楽だったな

 

お月見と言えば、お月見団子。生まれも育ちも名古屋の私、この3色のお団子は全国どこにでもあると思っていたが、ケンミンショーで、こちら独特のものと知りビックリ。昔、十五夜には里芋を供える風習があって芋名月と呼ばれるようになり、里芋の形のお月見団子を作るようになったとか。茶色は皮付き里芋、白は皮むき里芋、ピンクは子供の好きそうな色ということでこの3色。 ピンクの理由は、ちょっと笑える

お月見団子の横にあるのは、娘が買ってきたお月見バーガー。 ベーコンに目玉焼きに…。

トマトにレタス…。でもなんか、ちょっと違う??? そう、このお月見バーガー、なんと和菓子なのぉぉぉ

 

パンの部分はどら焼き、目玉焼きはういろう、レタス・トマトはようかん、ベーコンは練り切り、そして粒あんが入ってる。ほんものそっくり~。 しかし、これでもかというほど甘い物だらけ。 どらやきの一部はコロたちにもらうとして、あとは甘党の義父にあげようか

                            

皆様、台風被害はありませんでしたか? 前回の台風の時は、車庫の側面のボードが割れるという被害がありましたが、今回は特に壊れたものとか飛ばされたものはないようでした。 海上を抜けていきそうですが、まだ暴風雨圏内の方はお気をつけください。

コメント (20)