コロ・クロは、いつもベランダでオシッコをする。以前
ブログにも載せたように、雨の日もベランダにカバーをし、そこでする(写真はその記事の時のもの)。 が、カバーはビニールなので、台風のような日は、バサバサとすごい音がする

。今回の台風は動きが遅いらしいので、強い風雨の時間が長いかもしれない。ちょっと前のニュースでは、今年は台風が多いかも…と言っていた。

なので、これを機会に、雨の日だけでも室内のシートでオシッコができるように

ことにした。まずは、場所設定。コロたちが生活している2階には、ミニ冷蔵庫があり、その向こうには、ほとんど使っていない棚があり、その前には、ゴチャゴチャと物が置いてある。お見せするには恥ずかしいくらい物があったので、ちょっと片づけてから写真を撮った

。ここに、設置することに決定。
物をよけると、ちょうどトレイの大きさにピッタリ
落ち着けるように、天井までのつっぱり棒式間仕切りをし、屋根をつけた。
100均で買ってきた屋根の上は、お散歩セットやブラシ、オヤツなどコロ・クログッズ置き場に

。
そして、網の部分には、ハーネスやリードをかけるようにした

。

「いろいろぶら下がってるね」

下の方は、屋根と同じもので壁を作ってある。

「ここ、秘密基地にした」

「そこはトイレなのよ」
冷蔵庫の真横がトイレというのは、気になる人(パパ)には、かなり気になるだろうが、オシッコなどしたときにすぐに片づければ問題なし

ということにしよう。

「そんなことより、ねぇ、コロちゃん。そこは秘密基地じゃなくてトイレなの。くつろいでないで、オシッコしてよ」
さて、秘密基地、いやいや室内トイレを作ったのは昨日の午後。オシッコをしたかというと、断固拒否

。昨夜はまだベランダにカバーをしてあったのだが、出入りできないようにしておいたら、コロ・クロどちらもベランダに出せと、キュンキュン・カリカリ(窓をひっかく音)。根負けして、ベランダに出す。台風に備え、ビニールカバーをはずしたベランダに、今朝、簡易トイレを作った。これも買い置きしてあった、100均の網とつっぱり棒を利用。屋根はダンボール。
でも、こんなトイレじゃ飛ばされそうという独り言を聞いていた登校前の娘から、「庭の犬小屋もってきたらいいじゃん」のアドバイス。いってらっしゃ~いと娘を送り出した後、簡易トイレを壊す。そして小雨の中、庭にあっても全く使われていなかった犬小屋を2階に運ぶ。
網戸のワンコ用出入り口と、犬小屋の入り口の大きさはピッタリ。そこに、オシッコシートを置く。

「ねぇ、コロちゃん。そこも秘密基地じゃなくて、トイレにしたんだけど」

「どう考えてもトイレとは思えないの」

「そりゃそうだよね~」
昨夜、ベランダでオシッコをしてから、まだガマンしているコロ・クロ。秘密基地1号か、小屋型秘密基地2号、どちらかでオシッコしてよ~。ガマンしてると膀胱炎になっちゃうよ。