柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

子(犬)育てって、根気と忍耐なんだよなぁ

2014-01-31 09:38:20 | マロ 

『それぞれの犬との信頼関係を強くして、指示をしっかり聞けるように、ひとりずつとの時間を作る』ということで、さっそく昨日から始める。 コロやクロとの信頼関係はできてるつもりだったけど、指示を必ず聞くかというとそうでもないのでいい機会になったなぁと思う。 マロの『ちょうだい』練習用の口腔お手入れガムをコロに使ってみる。「ちょうだい、マテ、なんて簡単簡単~」  

  

「おうち(ハウス)だって簡単簡単~」    で問題は『おいで』。 機嫌が良ければやるけど、これから嫌なこと(もっと庭で遊びたいのに家に入る、お散歩に行く←コロはお散歩が恐いことが多いので)をするときも『おいで』と言われるので、来たり来なかったり。 なので別の言葉『来て』を教えることにした。 

 

『3頭になって、収拾がつかなくなりそうなときに絶対飼い主の所に行く言葉を使う』ということで、“行けば必ずいいことがある”で覚えさせることにした。 おいでとの違いは、『来てと言われたらそこまで行って座る』という、座れまでの流れ。

 

来ての練習用には、『特別なオヤツ』を使って覚えさせる。 毎日の繰り返しだよね~。 どこまで私が頑張れるかだ。 

さて、クロちゃんも「おうち」。 ここまでやったところで、2階からマロの遠吠えが聞こえてきた。 パピーでも遠吠えするんだ。 下でトレーニングしている声が聞こえてくるため、コロがやっているときからキャンキャン言っていたが、ついに遠吠え。 でも、今はクロとの時間だから無視無視。

 

そうだっ。クロにできないことはアイコンタクト。食べ物があるときには、絶対に飼い主ではなくオヤツとアイ(?)コンタクトしている。 このガムは、ちょうだいの練習じゃなく、クロにはアイコンタクトの練習で使えるかぁ。

 

昨日は一日雨だったため、庭で爆走して発散するということができなかったからか、カミカミがひどかったマロ。

 

夜、仕事から帰ったパパに「マロ坊なんてさぁ、噛んでばっかで全然よくならんし、もうイヤだ」と愚痴る。 「だけど、もう一頭育てたいって言ったの自分でしょ?」 「でも、コロもクロも同じくらいの時にのんびり腕の中で寝たし、クロなんて甘噛みなんか全然なかったし、ふたりともいろんなことすぐに覚えて手がかからんかったでしょ? なのにマロなんて、暴れまくってのんびりしてることなんか全くないし、いろんなこと覚えんし」 「いろんなことって何? コロたちと比べたらマロがかわいそうだろ。 マロはマロなんだから」 「そうだけどさぁ、マロが気が強くてやりたい放題だから、ふたりともなかなかうまくいかんのだよ」 「あのねぇ、まだマロは小さいんだから、できないことじゃなくて、できるようになったことを見ていかんと。まだまだこれから、いろんなことを覚えていくのに何焦ってんだよ」 「う…」 言葉に詰まる私。

 

ごもっともであります。 そうだよな~。 まだ4ヶ月にもなってないんだし、歯が生え替わるときには、もっとカミカミの時期もくるんだよな。 気の強そうなマロにイラッとするときがあるけど、まだまだ赤ちゃんなんだ。 最近コロたちをギュ~っと抱きしめて、なんてイイコなの~って一日に何度も言ってるけど、そりゃ、シニアなんだから落ち着いていて当然なんだよな。

焦らないようにって、ブログに何度も書いているくせに、ちっともゆったりとした気持ちでマロを見てあげられない自分。 おうちと言われてキャリーに入り、離れていても待つことができるようになったじゃないか。 ガムをちょうだいしたとき、我慢して待ってオヤツがあってもアイコンタクトもできて、クロよりすごいじゃないか。 そういうところをもっと見てあげなきゃね。 子育てって根気と忍耐だよな~。 ふぅ。

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

コメント (14)

指示を聞ける信頼関係を築くように

2014-01-30 09:36:05 | 獣医さん

前回のパピー教室で、なかなかうまくいかないクロ・マロの関係を相談したところ、一度クロちゃんも一緒に連れてこられますかと言っていただいたので、昨日の午後連れて行った。 (2ワン連れでの指導だったので、写真はこれしかありません。初めての場所で緊張しているクロと、いつもの場所でリラックスして先生を見に行くマロ)

まず、先生がマロ、私がクロのリードを持ったまま、しばらくふたりの様子を見る。 マロがテンションでクロのところに近づかなければ、ほとんど反応しないクロ。 次に、リードをもってお散歩の要領ですれ違うことを何度かする。マロはまだお散歩していないので、リードを付けて歩くことがまともにできないと思っていたが、先生が声かけして歩くと、マロも先生の顔を見ながら上手に歩く。 テレビで時々見る、ドッグトレーナーさんと犬の関係のようだ。 すれ違うとき、マロがクロに飛びかかりそうになると、先生がマロに声をかけ自分に注目させる。 なので、体が触れあうくらい近くですれ違う時も大丈夫だった。 

自宅の部屋や庭にいるときでもそうだが、教室でもオヤツをもらえるとわかると、隣同士でお座りしてても飼い主に注目しているためかお互いを気にしない。なので、フリーにしたときにガウガウが止まらなくなりそうなときは、特別なオヤツを使ってでも、呼び戻しがきちんとできるようにする。(ガウガウを放置して万が一怪我をするようなことになると、お互いのために良くないし、吠え癖もつくのでそうならないようにするため) それぞれのワンズと飼い主との時間をきちんと作り信頼関係を深めて、興奮状態の時でも呼ばれたら必ず飼い主の元に来て落ち着かせることができるようにする。(←これが簡単にできたら苦労はないのだが

コロとクロの呼び戻しは以前からやっているが、ふたりの気分次第で、いつも戻ってくるかというと全然そうではない。なので、これを機会にコロ・クロ・マロの呼び戻しをしっかりやろう。これは、ワンズの問題ではなく飼い主の根気なんだよな~

それにしても教室にいるときのマロは、先生の言われることをものすごくよく聞く。 そしてマテと言われると、離れていても、ちょっと長くても待てる。フセとゴロンがごちゃごちゃになっているのも褒めるタイミングが大事とのことだが、できたその瞬間に褒めるのが私は一歩遅いらしい。 先生とマロとで、あっという間にフセも完璧になる。

先住犬と新しい子とでは相性が合わずどうしてもうまくいかない場合もあるとのことだが、クロマロの場合は、もう少しマロが大きくなって落ち着いてきたらきっと大丈夫だから長い目で見て焦らないようにと言われた。 まずは3頭を一緒にさせることばかり考えず、コロと私、クロと私、マロと私というそれぞれの時間を少しずつでもきちんと作ることにしよう。特にマロは元気すぎるが、まだまだ頭が柔軟なパピーなので、今しっかりみてあげることが大事なんだよなぁ。

最後に、クロちゃんは穏やかでとってもイイコですよと言われたので、心の中で『『そうなんですぅ、世界一イイコなんですぅ』と親バカ炸裂なことを思っていたが、それと指示に従える信頼関係とはまた別問題だよねと心を引き締める。

帰宅後、下の部屋で爆睡するクロ。 お疲れ様~。

こちらも、ベッドにオモチャをいっぱい持ち込んだあと爆睡。 お疲れ様~。

さて今朝、台所の片付けをしていたら、マロのキャンキャンギャウギャウなく声が聞こえてきたので見に行った。 すると、モコモコクッションで寝ているクロにマロがちょっかいを出している。(夜、コロがマロの横に寝に行くので、モコモコクッションをこの位置に置いている。 朝になって、コロがいなくなったあとクロが入りに行ったらしい)

 

今までだったら、顔のすぐ横で騒がれていたら同じように吠えだして、ふたりでワンワンギャンギャン大騒動だったが、クロに無視されていたのでマロもあきらめて隣でフセしていた。 きっとふたりの関係は時間も解決していってくれるよね。

 ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

コメント

ワクチン終了 & 最近のコロ・クロ・マロの関係

2014-01-29 09:05:30 | 獣医さん

昨日の午後、3回目のワクチンを打ちに行った。 診察室の中から聞こえる声に、めずらしく緊張した顔のマロ。

でも、中に入ってしまえばお耳ぺったんでシツポふりふり。 体重は3.4㎏。 おりこうさんで注射終了。 あと10日から2週間でやっとお散歩に行ける。 

でも、マロをカートに乗せての3ワン散歩に慣れてきたので、マロが歩けるようになった方が大変かぁ。 拾い食いにも気をつけないといけないし、コロたちと同じ距離は歩けないし、あっちに行ったりこっちに行ったりしてまともに歩けないだろうし。 当分は別々散歩しかないよね。 

さて今日の午後、クロマロをパピー教室の先生に見ていただく。 コロは、猫パンチをするマロに耐え…

 

しつこく追いかけ、遊びたくてギャンギャンほえるマロに耐え…

 

自分の周りをぐるぐる回られることにある程度耐えてくれる。 爆走しては、たまに転倒するマロに呆れたりもしているのかな。

転倒したまま今度はそこで暴れるマロ。 こんな悪魔ちゃんを広い心で受け入れてくれる。

しかし、適当にあしらいながらも、しつこい困ったちゃんを時には叱り、そしてまた相手をする。 よく、こんなハイパーな妹の面倒を見てくれるなぁ。さすが長女。

 

クロも最近はよく耐えてくれるようになったのだが、とにかくマロは元気すぎる&吠えられても叱られても平気ということでクロをぶち切れさせる。 「ムカつくけど、マロたんを見ないことにしよう」と我慢しているにもかかわらず、クロの周りをぐるぐる走りイライラさせ、ギャウギャウ吠えるのでクロもついに怒り心頭。

 

ごぉらぁと向かっていくところへ長女登場。 「マロたんはまだちっさいんだから我慢してあげなよ」って感じでクロのところへ走る。末っ子にはイライラさせられ、姉には叱られ、真ん中っ子の立場ってなんかかわいそう~。結局はマロが元気すぎてのうまくいかないのだが、クロも吠え出すと止まらなくなるので、先生にふたりを見ていただくことにした。 どうなるかなぁ。

 

記事には関係ないけど、パピーって、オシッコの回数が本当に多いのね。 1回の量は少ないから切り取って再利用しているのだが、どんどんシートがなくなる。 楽天の優勝セールで大量買いしたものがもうなくなった。3頭いるからなんだけど、コロたちは一日に2回しかシートを使わないので、ほとんどマロが使用。 また大量注文したけど、お金かかるわぁ。

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

 

コメント (10)

マロ 5回目のパピー教室

2014-01-27 09:04:42 | マロ 

1/25(土)、5回目のパピー教室。 エネルギーの発散について。 引っ張りっこでエネルギーの発散。ルールなしでやると、攻撃性を高めたり興奮しすぎるのでルールを守って行う。飼い主の指示に従う、口に入れている物を合図で出す(取られまいとして飲み込んでしまうことを防ぐ)、興奮状態から落ち着くを教えるため。 始めるときも終わるときも飼い主から。 ちょうだいでもらい、また始めるを繰り返す。 オモチャでの引っ張りっこを始める前に、ガムを使ってちょうだいの練習。自宅で毎日やっているので、マロはもうちょうだいができる。 が、誰よりも早くガムがなくなり、周りのみんなのガムが羨ましくて見ている  そして、このあとオモチャでの引っ張りっこで遊んだ。

また、別の発散方法としてコングを使って遊ぶ。 熱中させることも発散になるらしい。 中にフードが入っているので食いしん坊のマロは、誰よりも夢中になっていた

最近は室内で飼う犬が増えているので、外に出たときの体温調節や、お出かけ先で毛が落ちるのを予防するためということで服を着せる練習。マロはいつも着ているので、あっという間にシャキ~ン。 体重は3.3㎏になってたけど、細身の体だなぁ。でも、抱いた感じはきゃしゃではなく、ガッシリ系なんだけど。 

 

この日の参加は大型犬2ワン。トイプーちゃん、そしてマロ。 今回もフリータイムの初めは、体の大きい組と小さい組に分かれる。 前回まではフリーになってもひとりで気ままにしていたマロが、今回はトイプーちゃんと遊ぼうと走り回った。すると、おとなしいトイプーちゃんは、恐れおののき(?)ママの下に隠れてしまった。自宅のハイパーぶりではなく、とっとこ走ってただけなんだけど。 そこでマロを大きい組に入れる。 今回のマロは積極的。

毎回会っているので慣れてきたのか、大型犬2ワンの取っ組み合いの遊びに参加したい様子。 でも、はね飛ばされそうだと思うのか、そこに加わりはしない。 

が、2ワンの周りをクルクル周り、自分も参加しているつもりだったのかな。 最後にまた、お悩み相談コーナー。少しずつ大きくなるにつれ、良くなってきたこともあるけれど、イタズラが増えてきてきたり、飛びつきがでたり、吠えるようにったり、新たな問題がそれぞれに出てきている様子。 マロも噛みは減ってきているが、嬉しすぎての飛びつき、吠えなど気になることが出てきた。 しかしそれよりも、なかなかコロたち(特にクロ)と家の中でフリーで一緒にさせられないことを相談。 そして水曜の午後に、クロマロ両方の様子をみていただくことになった。うまくいくようになってくれるといいのだが。

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

コメント

大須の続きと待ってたマロ

2014-01-25 08:35:20 | ワンコとお出かけできる場所

白川公園を出、この陸橋を渡ると大須商店街方面に戻る。 ここまでは歩いていたコロだったが、橋を降りたあたりからブルブルし始めたのでカートイン。

商店街のお楽しみは食べ歩き。 といっても、クマカフェさんで満腹になってしまっていたのだが。 でもまずは、娘が大須に来ると絶対外せないという『揚げまん棒』を買いに行く。

揚げまん棒はパパたちの分もおみやげにね。 そして同じお店で、中にジェラートが詰まっているハイカラモナカも買う。 コロたちもモナカの部分をお裾分け。

 

店先に座って食べていると、ワンズに声をかけてくださったり、写真を撮って行かれる方が増えてきて、なんだか看板犬みたいになってしまった。クロというより、カートに入ってるコロが珍しくて…みたいな感じだったけどね。「あたしが人気者ってわけじゃないのぉ?」

 

今度はお団子~。 お腹いっぱいで大須に来ちゃダメだね。 もっといろいろ食べたかったのに、お腹に入らないもん。

帰宅し、コロたちを中に入れたあと、すぐにマロを出す。「マロたんをお留守番させといて、どこ行ってたでちゅか~」

  

「マロたんのおみやげ、あるでちゅよね~」 「ごめんごめん。ないよ~」

   

娘が家に入ったあと、そのまま庭で遊ぶ。 元気爆発。 今度は一緒に行こうね。

  

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

 

コメント (8)

コロ・クロ・クマ(カフェ)   (追記 ワンコNGになりました)

2014-01-24 08:51:09 | ワンコもOKのお店

仕事上、カレンダーとは関係ない勤務の娘が、夜勤明けを含め3連休で我が家に来ていた。2日目は出かけていたが、昨日はコロたちと遊びに行くことに。 どこに行こうか迷って、食べ歩きをしに大須へ。マロはどうしようかと思ったが、コロとカートに入れると大変なことになるので(それは【ちょっと前の花まる日記】にて)お留守番させることにした。 出発前にボール遊びで庭を爆走させたので寝ていてくれるだろう

さて、大須商店街を少し歩いた後、いったん【クマカフェ】さんへ。 ここは個室もあるからコロも安心できる。 今回はメロン熊がいっぱいのお部屋~ (お部屋の中の正面の壁)

さっそく被っちゃう?  私の後ろのお部屋は、テッドのお部屋だった。

「このお顔、マロたんを思い出すぅ。噛みつかれそう」 「そんなこと言ってないで笑顔笑顔っ」

 

ソファの上にはおっきなクマさんもいた。 ほんと、このお店、可愛くて大好き~。 いろんなクマさんのいる個室を全部制覇しちゃいたいわぁ。

さぁ、大須に戻って食べ歩きしようか。 その前に近くの白川公園で遊ぶ。 そこまではコロちゃんもカートに乗らずに歩こうね。

公園の中はロングリードで。お外が恐くて恐くてしかたなかったコロちゃんが、名古屋の中心にある公園で遊べるなんてねぇ。ウルウルしちゃうわ。

 

白川公園には科学館があるが、3年前に世界一大きいプラネタリウムとしてリニューアルされてから一度も行ってない。 体験型の展示室などある科学館が面白いと聞いているし、2/23までのチョコレート展も興味あるから、近いうちに行ってみようかな。 

         つづく

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

 

コメント

破壊王 & できるようになったこと (ちょうだい)

2014-01-23 08:33:59 | マロ 

破壊王マロに壊されたオモチャはすでに数知れず…。 といっても、クロだっていまだに縫いぐるみ系の綿出しは大好きなのだから、パピーのマロが破壊王なのは当たり前。 だけど、一昨日娘とお出かけしたとき、後部座席のキャリーでガジガジ何かやってる音がしたと思ったら、ファスナー部分を壊して出てこようとしていた。 運転中に暴れん坊のマロがでてくると大変なことになるので、娘が手でファスナー部分をふさぎ出てこれないようにし、帰りはクロが入っていたクレートに入れた。幸い我が家には、車に乗ったら1分以内に寝るという特技のあるクロがいるため、クロは後部座席に座ってもらった。(そしてすぐ寝た) 破られたキャリーは縫って直したが、囓る時期がすむまではキャリーに入る練習の時専用にすることにした。

キャリーのファスナーを壊したなんてマロが初めてだなぁと思ったら、今度はなんとケージの上のファスナーを破壊。

顔出し~。

 

最近、急に背が高くなってきたなぁ。 なんて言ってる場合じゃないよね。 

直しても留守の間に破って出てきてしまっても困るので、別の屋根をつける。 ふぅ。 今度は何をやらかしてくれるのか。

しか~し、こんな困ったちゃんも、「ちょうだい」ができるようになった。 今までオモチャで遊んでいると大興奮になり、ちょうだいしようとするとムキになって手を噛みに来ていたのに、「ちょうだい」というと口をはなし、渡すまで待てるようになった。

 

オヤツとの交換から始めているが、少しずつオヤツをもらえるときともらえないときを作るようにしていく。

 

相変わらずフリーにしていると、すぐに興奮して噛んでくるが、少しずつ指示が聞けるようになってきているからかカミカミも減ってきた気がする。「年をとってくると、カミカミ傷やひっかき傷は治りにくいし跡が残りそうだから、よろしくたのみますよっ、マロちゃん」 まだまだパピーだし、一進一退しながらだろうけど、「お~、これがあのハイパーまろっしーか」とブログを見に来てくださる皆さんが驚くようなイイコになれるよう頑張ろう

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

コメント

愛すべきシニア犬

2014-01-22 08:43:29 | Weblog

マロが来るまでは、7歳になってもクロは甘えん坊の妹で、いつまでたってもチビッコみたいと思っていた。 3月には9歳になるコロも、クロと一緒にまだまだ元気いっぱいに走り回って遊んでいるので、ふたりがシニア犬という意識は日々の生活の中ではそれほどなかった。

 

しかし、ハイパーまろっしーがやって来て、『チビッコ』といいうのはクロの元気さとは比べものにならないと再認識させられた。 パピーは本当に可愛い。 だけど、まだまだ赤ちゃんと言うことは、当然のことだかいろいろ手がかかる。 エネルギーが満ちあふれているパピーに、家庭でのルールなど教えなければいけないこともたくさんあるため、飼い主にも同じようなエネルギーが必要だということを、2頭も育てたのにすっかり忘れていた。

昨日から3連休で遊びに来ている娘。 去年まで娘の部屋だった場所はワンズの部屋のようになってしまったので、その中に布団を敷いている。そこにコロクロも集まって、まったり。

のんびりとした雰囲気… 

静かにゆっくりと時が流れる感じ…

そういう落ち着いた雰囲気に毎日包まれていたんだなぁ。

座ったまま大あくびして、ボ~っとする。 いいよね~、こういうのって。

 

幼獣ちゃんとは大違い。 あぁ、愛すべきシニア犬。 マロたん、大きさ見た目はそのままでいいから、早く成長してください。 

 

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

コメント (12)

おうちトレーニング (噛み→残念な状況を作る)

2014-01-21 09:08:57 | マロ 

先生の指導のおかげで、1時間半で成長したマロ。 が、それを飼い主と続けていかなければ意味がないってことで、真面目にトレーニングをすることにしたワタクシ。  毎日午後に時間を作ることにした。 ケージから出すと、すぐにオシッコに行きたいので、抱っこで下の部屋に連れて行きまずはお仕事。 

少し自由に遊ばせた後、ほぼ完璧にキャリーに入れるようになったので、それから復習。 「おうち」でキャリーに入り、おいででそばに来る。「バッチリでちゅよ」

 

ガムを使っての、「ちょうだい」の練習。 なかなか口から放すタイミングがつかめず、2回で終わってしまった。 でも、延長保育していただく前は、囓っていたものをちょうだいといって取ろうとすると、すごい勢いで噛みついてきたのに待てるようになった。 あ、私の力ではなく、先生のおかげでなのだが。

 

そして、オモチャで夢中になっているものをちょうだいで口から放す練習。 遊びになると必死になるので噛んでくる可能性が高いため、リードをつけて、噛まれそうになったら、なるべくマロの口が届かない(噛ませない)ようにする。 そして噛んだら「あっ」と言って、マロを残して部屋を出る。 実はこれ、以前にも先生からそうやるように言われていたのだが、コタツの部屋でやっていたため、私が部屋からいなくなっても、いろいろ物があるので勝手に遊んだり走り回ったりしていて効果がなかった。また、部屋を出ようとすると、私より先にマロが出て行ってしまったりしていた。 なので、先生から言われたような「飼い主さんがいなくなって、遊べないしつまらないという残念な状況を作る」ということができなかったのだ。 しかし、ここの部屋では遊ぶものもおいてないしリードで繋がれているため、私がいなくなると『残念な状況』が作れる。

 

これは、隣の部屋からそっと撮影したもの。 噛んだマロを残して部屋を出ると、オモチャを放し私が出て行った方面を見ている。 しばらくすると、キュ~ンとなく。 おぉぉぉ~っ、これが先生の言われる『残念な状況』なのだと嬉しくなる。 少ししたら部屋に戻り、再び遊び、噛んだら部屋を出るを数回繰り返す。まだまだ噛んでくるマロだが、噛んだら遊んでもらえないということを理解してくれるようになることで、噛みが減っていくといいな。

最後はリードをはずして 目の前でお座りさせ、マテでマロから離れる。そしておいででそばに来るようにさせる。 まだマテは少しの時間しかできないので、離れる距離が短いが、少しずつ伸ばしていこう。

  

さぁ、がんばったマロちゃんは、お庭で遊ぼう。 元気いっぱいに爆走。 ストレス発散できたかな。

 

マロを部屋に戻した後、コロたちを外に出す。 マロがトレーニングしている間、下からの声を聞きつつ2階で待っててくれたもんね。 外で遊ぶときも、コロクロとマロは別にした方がお互いに楽しそうに遊んでいるなぁ。 もうしばらく、お庭も別々の方がいいのかな。 毎日が本当に試行錯誤だ。

  

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

コメント

延長保育 またの名を居残り!?

2014-01-20 09:15:43 | マロ 

1/18(土)、第4回パピー教室。 お座り、フセ、バーン(ゴロン)と、コングを使いながら(マロの場合はコングを使わないと、じっと膝の上でフセしていられないので)全身を触る復習。 今後もこれはずっと継続。  さて、この日は社会化についての話。 まだ歩けなくても抱っこで外に連れ出し、いろんな人や音に慣れるようにする。 マロは、コロたちと一緒にお散歩にも行っているし、カフェでもカートの中でおとなしくしていられるので、少しずつだがいろいろ経験できていると思う。 「マロたんだって、その気になればやれる子なんでちゅ。お姉たんたちを見習って、ちゃんとお座りして待っていられるでちゅよ」 (これは一昨日、パパとお散歩途中でカフェによったときの写真)

 

さて、カフェでもそうだったし、教室で先生のお話を聞いているときも膝の上でずっと静かにしているのだが、自宅では落ち着いて座っているなんてことが全くないのはなぜなんだ。  あ、教室の話に戻るが、この日は『社会化』ということで、いろいろな方に接したり、触ってもらう練習。触ってもらうときは、上から手を出されると怖がるので、下からということをまず相手に伝える。 今のところ、マロは人が大好き。小学生の女の子からもナデナデしてもらって大喜び。 最後はフリータイム。 この日は2頭のトイプーちゃんとMIXちゃん。 マロは相変わらず遊ぶことなくひとりでウロウロしていた。

 

教室の終わりに、それぞれの飼い主さんからの今の悩みなどを聞く時間があり、そのときに、マロの噛みがひと゛いことなど相談。 「少し延長してマロちゃんの様子を見せていただいていいですか」と言われ、しばらく預けることに。「みんないなくなっちゃったでちゅね。 淋しくなったでちゅ」 

 

マロは遊びが始まると、次の瞬間には大興奮となり、オモチャよりも手を噛んでくる。 先生にもそうだった。 なので、噛んだら「あっ」の言葉で部屋を出ることを繰り返すことをやってみる。

  

あとは、オモチャをくわえたら放さずムキになって怒ってくるので、ちょうだいができるように。 固いガムを噛ませつつ、マロが口からガムを離した瞬間に「ちょうだい」と言ってマロから取り上げる。そしてすぐ渡す。これを繰り返し。慣れてきたら取り上げたときに「待って」と言って、口から離している時間をのばす。取り上げるときは飼い主が引っ張るのではなく、マロが口から離した瞬間を待つ。 タイミングがなかなか難しそう。ここまで見たあと、1時間半後にお迎えに行く。

 

するとあらら、先生には従順になっていた。 オモチャで遊んでいても、決して手を噛みに行かない。 ちょうだいといえば、口から離すことができる。おいでといえば来る。 おうち(コロたちは“おうち”と言って覚えさせたと伝えたので)といえば、キャリーに入りフセをして待つことができる。 なんで~っ たった1時間半で、これだけのことができてしまうなんてすごすぎる。 私も先生の前でやってみたが、先生がおいでと言えば走っていくのに、私が呼んでも来ない。トホホ。しかし、あの1時間半後の様子を見て、マジで頑張るって感じになったワタクシ。

マロが来たとき、マロルームとして改造したけど元に戻した部屋を…

今度はマロ用トレーニングルームに変身させる。 マロルームにしていたときのように障子を破られないよう、再び段ボールで壁を作り、畳の上にはタイルマットを敷く。

手前の袋は、先生がちょうだいの練習時に使っていた口腔環境の維持に役立つというガム。 これと、あとはオヤツ(クッキーなどのオヤツではなく、1日分のフードの一部をトレーニング用として使用)を使い、トレーニング開始。

噛みを減らすこと、あとはフリーにしているときにもきちんと指示に従い、少しでも落ち着く時間を持たせることを目標にする。 あ、そうそう。延長保育の時、先生のワンコさんと遊ばせていただいたらしいが、今まで教室で出会ったワンコさんとは遊べなかったのに、楽しそうに遊べたとのこと。コロたちとも、そうやって仲良く遊べるようになるといいのにな。

あとで、花まる日記にキャリーに入れるようになった動画、アップしま~す。 

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

コメント (8)

ひとりで3ワンのお散歩 (マロはカートで)

2014-01-18 09:32:25 | マロ 

マロはおとなしくカートに乗っていることができるようなので、1人で3ワン散歩に行くことにした。 まずは車庫にカートを用意。ストッパーをしっかりかける。 そして、マロには先にシートでお仕事をすませてもらい(チッチというとオシッコする)、下の部屋で待たせる。 もちろん戸は閉める。「待っててね」

 

マロを待たせている間に、コロたちを外に出す。 フリーにすると遊び始めてしまうので繋いでおく。 そして今度はマロを連れに行く。

 

カートについている飛び出し防止リードを首輪につなぐ。 そしてマロのリードは、カートの持ち手の部分にぐるぐる巻きにする。 庭にいるコロたちを連れてくる。

 

お散歩バッグはカートの持ち手にぶら下げ、さぁ出発。 (それにしても、出発前に時間がかかるなぁ

でも、カートを押しながらの3ワン散歩はなかなか楽しい。 クロがウン○しているのを見ているマロ。 100均の金魚網にビニール袋をつけたものでキャッチ。 以前、マロをスリングに入れて3ワン散歩したことがあったが、ウン○の処理の時にスリングに入れているとやりにくかった。 が、カートに入っているので普通通りできる。

いや~、カートに入れていれば、ひとりでも3ワン連れてお散歩できるわぁ。

家に戻ったら、3ワンを庭に放して、玄関の鍵を開けに行く。

今まではコロクロのお散歩のあと、マロを抱っこしてお散歩していたが、3ワンだと1度ですむ。 準備は面倒だけど、マロもコロたちの様子を見ながらの方が楽しそうだった。 「マロたん、カートに入っているときはおりこうだよね」

 

足ふきは、コロ・クロ・マロの順。 マロは歩いてないけど、足ふきの練習ということで。

2階に上がるクロが振り返る。 こういう姿をみると仲よさそうだけど、仲良くなるにはまだまだ道のりは遠い。

 

最近、柴のパピーちゃんを育ててみえるいろいろな方のブログを拝見している。 そうそうって頷いたり、マロは相当困ったちゃんじゃないかと思ったり。 悩み多き日々だけれど、時間が解決してくれることもあるだろうから頑張ろう。 

さぁ、今日はパパがいるから、みんなでお散歩だ~。

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

コメント (8)

凍った朝にマロもお出かけ 後編 & 噛み噛みマロ

2014-01-17 09:06:46 | ワンコとお出かけできる場所

凍った小川に飛び込みそうになったコロを引っ張り、また芝生広場を歩く。 「なんの匂いがするでちゅか」

「マロたんも嗅ぎたいでちゅっ」

「早くみんなで歩けるといいね」

芝生広場の奥にある大道平池。 ここも凍ってる。

 

なんと、池の少し奥(ズームで撮影)では何カ所かで小鳥が池の上を歩いていた。 全面的に凍っていたのかな。

寒かったけど、みんなでお散歩、楽しかったね。

2度目のカートだったマロ、立ってはいるが飛び降りようとすることなく、おとなしく乗っている。 森林公園までで30分以上だが、今回はゲ~もなかった。 お散歩できるまでもう少しかかりそうなので、これからはカートに乗って一緒にお出かけできるかな。

ところで、クロマロの関係はというと、外に出ていれば比較的いい感じなのだが、相変わらず室内ではガウガウしっぱなし。 ケージから出た瞬間にハイスピードでダッシュし、ハイテンションで飛びつき、跳び回るマロに、クロは怒り爆発なのだ。 マロさえおとなしくしていれば(おとなしいのは、オヤツがもらえるときとケージの中限定)、たまにケージの横に座りに行ったり、寝に行ったりもするのだが、マロが落ち着かない間はやっぱり駄目そう。なので、マロの室内フリータイムはほとんど下の部屋で、マロだけにして遊ばせる。

コロもクロも、パピーの時には元気走り回っていたけれど、ゆったりと飼い主の腕の中で寝ていることがよくあった。しかし、マロがうちに来てから一度もそういうことがない。 フリーにすると、何か囓っているとき以外ずっとハイテンションなのだ。 おまけにオモチャを使って一緒に遊ぶときは、ますますテンションが上がって噛んでくる。噛まれないようにしようとすると、空振りした歯がカプカプ(カチカチ?)音をたてているくらいだ。 コロは歯の生え替わりのときに甘噛みがひどかったが、クロはパピーの時から甘噛みもなく今まで一度も噛まれたことがないので、マロの噛みにはほとほと手を焼いている。 パピー教室で言われたように、噛んだら無視をして部屋を出るようにしても効果なし。 くっそ~、ハイパーまろっしーめっ

しかし、興奮しているときも「お座り」と言うと、そのときだけだが座れるので、それをきっかけに落ち着かせることができるといいのだがなかなか…。

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

コメント

凍った朝にマロもお出かけ 前編

2014-01-16 09:02:59 | マロ 

一昨日の朝、名古屋はマイナス1.9度でこの冬最低の気温だった。 そんな寒い朝だったけど、日が上がってきてからマロも連れて森林公園に行くことにした。 娘がお休みの日だったため、3ワンのお散歩にちょっとだけおつきあいしてもらえそうだったので。

駐車場に車を止めて公園に向かっていると、ちょうど娘も到着。 「あ、お姉ちゃんの車キタ~」 大喜びのふたり。 と、横にもう1頭

 

公園入ってすぐの池。 いつもカメラマンさんがたくさんいて鳥の写真を撮っている場所。

でも凍ってた~。

あまりにも冷たい日だったからか、全然人に会わない。ロングリードにかえると走り出す。

公園の中の小川も凍ってる。

コロちゃ~ん、氷の上に乗ったら落ちるよ。

 

「コロ姉たんが落ちたら大変だから、止めてくだちゃい」 「もし落ちても大丈夫だよ、浅いから。冷たいけどねっ」  ところで、マロの肉球は真っ黒になった。

うちに来た頃は、ポニョの顔みたいな可愛い模様だったのになぁ。

           つづく

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

コメント (16)

各務野自然遺産の森 その2

2014-01-15 08:41:12 | ワンコとお出かけできる場所

多目的広場で遊んだあと、またズンズン進む。

  

小川があちこちにあるが、中にホタルの幼虫がいるので静かに見守ってくださいの看板。 お水好きのコロは入りたそうだったけど、川に入らないでと書いてあるからここではダメだよ~。

 

ホタルが舞う時期になったら見に来たいけど、夜に来るにはちょっと遠いな。

森の探索はおしまい~。 広くていいところだったね。 さぁ帰ろう。

芝生広場を通って駐車場に向かう。 ここに着いたときより、遊んでいる人が少なくなっている。 ボールの音の苦手なコロは、それでもびびって私の足元でへっぴり腰になっていたが

楽しかったね。

駐車場手前の小川。 ここにも『川に入らないで』の看板があったが、お水を少し飲ませてねっ。

帰宅後コロたちを部屋に戻して、お留守番していたマロを外に出す。

 

ボールをくわえたまま走り回るマロ。 今度は一緒にお出かけしようね。

  

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

コメント (8)

各務野自然遺産の森 その1

2014-01-14 08:12:58 | ワンコとお出かけできる場所

三連休だったが、パパが一日中あいていたのは日曜だけだったので、その日にお出かけした。 疲れがたまっていたのか、この日はゆっくり起きてきたが「ちょっと遠くに行こうか」と言う。 「マロ坊どうする?」と聞くと、「マロ坊は酔うかもしれんから留守番」と言う。(夫婦の会話中、最近ではマロ坊と呼ばれている) マロは1週間前に、で30分ほどのところに連れて行ったらゲ~したので。

出かける前にマロを下の部屋でしっかり遊ばせ、オシッコとウン○もすませ、あとはお昼寝してもらう

 

出発が遅かったので、現地に着く前にランチ(昨日の【花まる日記】にアップ)。 そのあと目的地の【各務野自然遺産の森】に行った。 駐車場横の芝生広場は遊んでいる子供たちが多かったので、山道を歩きに行くことにした。 

しか~し、急な段を上がっていくのは、普段ワンズのお散歩以外運動していない私にはツライ。 案内図を見て、気が遠くなりそうになる

が、芝生広場を見てシッポがダラリとなっていたコロは、山道に入りシッポが上がってきた。

落ち葉がカサカサの道は楽しそう。 何か気になる匂いでもするのかな?

すっかりシッポも上がったね~。

多目的広場でロングリードに替えて走る。 楽しそう~。

 

             つづく

ドキドキの3頭飼いと、マロの育児の励みにポチッとよろしくお願いします→

にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ

 

コメント