



いろんなものが入っていたね。ロープねずみ君、ボール、たこやき、枝豆、おやつ缶、チップとデールの縫いぐるみ…。クリスマスだからと、赤いマフラーしていたけれど、遊ぶのには邪魔そうだから取っちゃおう


たくさんあるのに、コロの持っているものが気になるクロ。枝豆。

縫いぐるみ。

(中身の出てしまった)ボールも。



やっぱり


そして、娘からのプレゼントも。



パパが買ってくれたクリスマスケーキ。

食べ物に関しては、どんなにほしくても絶対にコロのものを取らない。ただ、大きさ比べは必ずするが







2年前の今日、浜松の春秋荘さんから、車に乗ってクロが我が家にやってきた。
今日は家族記念日であるとともに、コロとの姉妹記念日でもある。1周年の時には、クロが来て1ヶ月間の仲良くなれない~仲良しの様子を載せた。一時は、多頭飼いしてよかったのかと悩んだこともあったが、今はとにかく仲良し姉妹。今朝も、ストーブの前でくつろいでいたコロ・クロ。幸せそう。
クロが我が家に来て2ヶ月後。
そして4ヶ月後。いつもいつも一緒のふたり。ケンカもするけど、ふたりの幸せな寝顔を見ていると、とてもステキな姉妹だってわかるよ。
これからも、ずっと仲良く過ごせますように。
さてさて、我が家の子になって2周年を迎えたクロがブログを書くことに 年末で忙しいなどと言いながら、もうひとつのブログを作った。クロの花まる日記。ヨロシク~。
海のあとはお決まりのシャンプー。「くろべぇ君、久しぶりっ」
「先生、こんにちは~」
コロたちを預け、家に着いた頃に写メが届いた。コロがこんなことしてるなんてビックリっ。困惑顔のコロは、トナカイというよりアザラシのようだ
「頭に何か変なものが乗っかったよぉ」という感じのクロ。シャンプー前に、先生に遊ばれちゃったね。
くろべぇ君に助けを求めているのかな。でも、くろべぇ君は知らんぷり。
先にシャンプーをすませ、キレイになったハルちゃんと。
シャンプーが終わった頃迎えに行くと、クロは高い柵を乗り越えてきた。柵に足がかけれないように、クロたちのいる方は厚めのビニールで覆ってあるのに…。後ろにいる先生があ~飛び越えちゃうと言っている。太っているのに、このジャンプ力。すごいっ。
海水も砂も、キレイに洗い流してもらえてよかったね。
先生にいただいたクリスマスプレゼントのオヤツ。見ちゃったらもう待ちきれないね。クリスマス前だけどオヤツは先にいただいちゃう? ブーツだけツリーに飾ろうか。「早く帰ろ~」
「はい、はいっ」 『みくはうす』さん、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
コロちゃん待って~。冬なのに海に入るの?
コロちゃんって変わりもんなんだな。お水は、こんなに冷たいのに。
海は砂浜で走って遊ぶものなのに。
そいでもって、ワカメを振り回したりして遊ぶものなのに。
コロちゃん、ついておいでよ。
海って泳ぐものじゃなく、こうやって眺めるものなんだよ。ねぇ、ママ。
海を眺めながらバーベキューしたいのに、テラスは閉まってるね。
バーベキューがダメなら、虫、食べちゃうもんね。虫くん、待て待て~。
やんなっちゃうなぁ。コロちゃん、お水の近くに行くとすぐに入っちゃうんだから。きっと、コロちゃんは昔、魚かカメさんだったんだ。
コロちゃんがカメさんだったら、背中に乗せてもらって海の上をスイスイ泳げるのにな~。あれ? カメさんは、水の中を泳ぐんだっけ。