柴犬多頭飼い コクマチャどん

コロクロ日記で07年に開設したブログ。15年から『コクマチャ日記』、さらに24年から『コクマチャどん』になりました。

芝・柴 物語  9

2009-09-28 09:12:36 | 芝・柴 物語
花壇の周りにあったブロックを取り除いた。よけてみると、ブロックの中や下にも根っこがいっぱいだった。少し根っこが残っているだけでどんどん増えるアルストロメリアと、強靱な生命力を持つ背の高い雑草の生えていた花壇のお手入れは、なかなか進まない。9/8(左上の土の部分)


が、夏の暑い間、散歩に行きたくないときも庭で遊ぶことができ、芝生スペースを作って良かったなと思う。なので、せっかく決めた拡張だから頑張らなくちゃ。


そういえば、8月まではどんどん伸びていた芝生だが、9月になったらあまり伸びなくなった。なので芝刈りもしていない。 季節によって伸び方が違うんだな。9/13


芝生の色も、濃い緑から黄緑になってきている気がする。冬になったら全部枯れて、茶色になっちゃうのかな?


10月半ばの芝生の入荷までに、花壇のあった場所に根っこが残らないようにしたいのだが、9月の終わりに近づいている今でも終わらない。きりがない感じだ


「中に入ると砂だらけになっちゃうよ」9/26


あと約半月で芝生が入荷。頑張るぞ~。


今年は暑い暑いと言っても、去年に比べたら気温は低かった。ということは、寒い冬になるかもしれない。去年は一度もできなかった雪遊びが今年はできる可能性あり。芝生スペースにした部分で遊びができたら最高だなぁ。
コメント

世界に一冊だけのブログ本

2009-09-25 07:48:23 | ブログ本

京セラドームに行っている間に、私宛のお届け物があった。パパからの誕生日プレゼントだ。


私はブログを始めたときから、ずっと記事をカラーコピーしてファイルに整理していたが、とにかく量が多すぎる。片付けるにもだんだん場所取りになってしまっていて、ここ1年くらいやめていた。(写真はファイルのほんの一部)


なので、ブログ本にしてプレゼントしてくれたのだ。


『千の風になって』のような雰囲気のカバーを取ると、中もちゃんと普通の本のようになっている(カバーの柄は、自分で選べる)


目次だけでも30ページくらいあるが、タイトルごとに目次があるってありがたい。見たいページをすぐに探せるし。ブログをやり始めた頃は、1日に何度も携帯から更新していたため、タイトルもたくさんあるなぁとあらためて思う。(左が目次の最後のページで、右が記念すべき最初の記事)


ブログを始めた頃は、まだクロは4ヶ月になっていなかったから、コロともこんなに大きさが違う。なつかしい。


去年の秋、突然天使になってしまったジューちゃんも、この本の中で生きている


ブログで使っている絵文字も、そのまま本に載せることができるのはすごい(gooブログ以外の絵文字も載せれるかどうかはわかりません)


パブロ】さんで作ったこのブログ本。サイズはA6~B5の中で、好きな大きさが選べる。私のはB6(128×182)。ページは80~最大480ページまでだが、私のは07年3/1~8/19までの分で480ページ。といっても、厚さは2センチほど。


↑のパブロさんのところをクリックすると、いろいろ説明が書いてあるが、書籍化にあたり難しいことは特にない。本の大きさやページ数、表紙の柄、文字の表記の仕方など、チェックしながら選ぶだけ。ただ、本を手にして思ったのは、文庫本をそのまま大きくした感じなので表紙が薄いかなということ。なので、ハードの方がよかったなと思ったが、ハードにするとお値段が高くなるので、まっいっかとも…。タイトルに『1』とつけてあるように、『1』の最後は2年前の夏で、ブログは現在も更新中だからまだ続編があるし


世界にたった一冊だけの『コロ・クロ日記1』のお値段は、『パブロとは』にある料金表のところで見るとわかるが、480ページなので6200円。送料は600円。感想を書くことで-1000円になるので合計5800円だ。(自分のブログに感想を書くと1000円の割引があるが、それは注文画面での記載となっているため、料金表の所には書かれていない) 市販されている本に比べたら、ずっとお高いかもしれないが、他の製本会社と比べると安いように思う。(ほんの数社しか見ていないが)さぁて、続編はクリスマスプレゼント、その続きはホワイトデーにお願いしちゃおっかな~

コメント (32)

連休の話  試合観戦~和んこ堂さんグッズ

2009-09-24 07:43:26 | おでかけ

連休が終わった。最初の2日間は京セラドームに行き、今年最後となる日本ハムファイターズの試合観戦(応援)に行った。


ホテルに荷物を置いた後すぐに並びに行く。2時間前でもズラ~ッ。 が、応援団の人たちがいるすぐ近くの席がとれたうえに1日目は勝利で大満足。夜は道頓堀に祝杯をあげに行った


その頃娘から送られてきた写真。家でのお留守番なので、いつも通りの姿。ホッとする。
  

翌日はダルビッシュが投げるということで、2時間半前を目標に並びに行く。さすがにダルちゃんの日は人が多く、開場時間には長蛇の列になっていた。が、今までに見たことのないくらいのダルちゃんの絶不調で押し出しなどもあり負け
また、一度くらいしかお会いしたとこのない親戚ではあるが、その方の訃報が入ったので、午後7じの電車の切符が買ってあったのをキャンセルしすぐ帰宅。お通夜の式には間に合わないが、帰ったあと即着替え、高速でお参りに出かけた。いったん帰ったが、21日は朝から告別式。夕方までいろいろとあり、22日はダウン

連休最後の昨日は、【和んこ堂】さんが栄の東急ハンズで出店されていたので、パパと2人で出かけた。パパもすっかり和んこ堂さんファン


今回購入したのは↓。私が選んだのは、トートバッグとポチ袋。パパが選んだのは、黒柴旅館と書かれているタオル。その右の携帯ケースは、サイクリングに行く時お財布として使うらしい。カラビナがついているので、ベルト通しに引っかけて使うそうだ。 黒柴の大きな顔がついているのは以前買った手ぬぐいだが、その横にあるのが今回買った物。同じ物なのだが、今回は袋から出さず保存用としてとっておくらしい

コメント (16)

わかめスープの海  スイマーにさせられちゃったクロ編

2009-09-19 06:58:24 | 海 ・ 川

昨日のスイマー・コロ編に続き、今日はスイマーにさせられたクロ編。 今回はライフジャケットを着せ、海の中へ連れていく。「ほよよ~、早く砂浜に戻らなくっちゃ」 「クロちゃん、遊ぼうよぉ」「あたしは、スープのだしにはなりたくないの」


「ひどい目にあいました」   どよ~ん


「じゃあ、海岸で遊ぼう」 ライフジャケットを脱がせたら、とたんに元気になるクロ。娘が拾ってきた細長い海草がほしくてたまらない。ピョンピョン跳んで取ろうとする。「まだ、ダメ~」
  

細長い海草は、コロ&クロのマークになった。 このあとクロは、ハートの部分の海草を麺を食べるようにツルツルっと…。急いで取り上げるが、あっという間に半分くらいお腹の中に


「クロちゃん、せっかくだから、もういっちょ泳いでみようよ」 今度はライフジャケットなしで連れていく。 元気に泳いでいるように見えるが、砂浜めがけて一直線だ。


「わっせ、わっせ、わっせ、わっせ」 コロは沖に向かうのに、クロはひたすら砂浜に向かう。


「も~、やっと足が着いたよ」 


「砂浜バンザ~イ」
 

「泳ぐのはイヤだけど、やっぱり海は楽しいね~」


そろそろ帰ってシャンプーしようかと思ったら、海にはほとんど人はいないのに開いていた海の家(?)でアメリカンドッグが買いたいという娘。「お姉ちゃん待ってくり~。あたしも何か食べたい」


泳いだり、走ったり、食べたり。楽しかったねっ。

コメント (22)

わかめスープの海  スイマー・コロ編

2009-09-18 07:50:21 | 海 ・ 川

海に行った。2週間前に来たときは、海岸に少しだけ落ちていた海草が昨日は海の中にもわんさか。海水は透き通っているのだが、まるでワカメスープのようだ。確か4月の海も、こんなふうだったなぁ。


海の中の海草は、どこまでいっても足に絡まりそうなくらいすごい量だ。 
 

泳ぐ…


泳ぐ…


泳ぐ…  「スイマー・コロちゃん、カッコイイ」


海岸に上がってみたら、リードに海草がひっかかっていた。「洗濯物みたい」


砂浜でも元気いっぱい。
  

一人だとなかなかコロたちと一緒の写真が撮れないので、娘にワンズと走ってる写真を撮ってもらった。が、写っていたのは手足のはえたダルマ、いや手足のはえた樽のようだったのでアップするのは無理だ。トホホ
  

「ダルマさん、楽しいね」


帰るまで、ワカメスープの中を思う存分泳いだスイマー・コロ「家でシャンプーできるようになったから、またどんどん来ようね」

コメント (22)

コロ  ビビリ克服めざして…  再びビビリが始まった

2009-09-16 09:01:36 | コロ  ビビリ克服めざして…

新学期が始まり、小学生の登下校の声が再び聞こえるようになって約2週間。夏休み中、家の中でのひどいビビリはほとんどなかったのだが、登下校の再開とともに、家の中でのビビリも再び始まった。


賑やかな声が近くを通るときにはュンキュンなきながら、パタパタと家の中を走り回る。


パパが仕事部屋のドアを開けたまま出勤した時は、柵を跳び越え進入。


夜のお散歩も、夏休み中は順調に少しずつ歩く距離が伸びていたが、これもなぜか9月に入ってから短距離コースしか歩きたがらない。子供たちの声が心理的に影響しているのだろうか。
日曜日、娘が庭でみつけたBB弾。お隣のチビッコ君による空気銃遊びのBB弾が、我が家の庭にも数個飛んできていたのだ。コロの子供に対するビビリが始まったのは夏休み少し前の空気銃遊びからだったが、実際に我が家の庭にも飛んできているとは…


子供たちが登校してしばらくすると、シッポは戻る。「も~、コロちゃん。みんな学校に行くだけなんだよ」


夕方のお散歩中も、下校する子供たちと出会ってしまうと、今は車以上の恐がり方をする。う~ん、あの空気銃遊び前までは登下校にも無反応だったのに…。神経質な子って、ちょっとしたきっかけで、こんなふうになってしまうのかなぁ。コロのビビリ克服も一進一退。難しいものだ。
犬は耳がいいそうだ。いっそコロの耳が遠ければ、こんなに怖がらなくてもすむのになどと思ってしまうこともある。でも、そんなこと考えたら罰が当たってしまうよな。耳がいいから、怖い音や声だけでなく、心地よい音や優しい声だって聞こえるんだもん。

コメント (22)

森林浴~♪

2009-09-15 08:17:37 | 公園 ・ 森

爽やかな青空の下、森林公園に行った。  歩いたり…


嗅いだり…


水に入ったり…


転がったり…  「コロちゃん、シャンプー決定ですよっ」


池でヌートリアを探したり… 「今日はヌーちゃん、どこにもいないね」


「会いたかったヌーちゃんは姿を見せてくれなかったけど、たくさん歩いて楽しかったね」


「そうだ、森林公園にヌーちゃんはいなかったけど、【小空カフェ】さんにいるかもしれないから行ってみよう」


森林公園から車ですぐの小空カフェさんには、森からヌートリアが時々出没するのだ。お店に着くとすぐ、ワンコにはお水をだしてくださる。よかったね。


お店の方にヌートリアのことを聞いてみたら、「最近よく来てるんですけどね~」とおっゃったが、ここでも残念ながら会うことはできなかった。「また会いに来ようね」

コメント (16)

爪切り & ベランダの季節

2009-09-14 07:44:26 | シャンプー・爪切り・お泊まり

コロは家でおとなしくシャンプーできるようになったが、爪切りは自宅ではできないので、昨日は爪切りのため『みくはうす』さんに行った。久しぶりだが、ここのお店が好きなコロはご機嫌の笑顔。


先に爪切りをすませたクロもこの笑顔。が~っ、爪を切っている最中は暴れていていたためブレブレで写真に撮れなかった


コロは緊張気味の顔だが、おとなしくしていた。「おりこうさんだね」


帰りに公園で少し遊んだが、日差しが強く暑いのですぐに帰った。「そうだ。もう秋だし、ベランダの敷物を夏物から秋冬用に変えようか」


しっかりお日様に干した後、敷いてみると…。「眠くなってきたよ」「日中はまだ暑いけど、朝や夕方はベランダがいいね」


今朝も朝日の中で、ケンカしたり…

したり…。  気持ちのいいベランダの季節がやってきたね。

コメント (20)

ひょんなことから北海道  その4 (最終回)

2009-09-11 07:54:31 | おでかけ

いよいよ最終日。早朝5時からゴンドラに乗り、雲の上のテラスで朝日が昇るところを見る予定だったが、天候が悪くて営業中止とのこと。夜中に降っていた雨は上がっていたのに残念だった。どんな所かはこちら→【雲海テラス
ホテルを出る前に、外の景色とパチリ


のはずだったが、部屋の階は上の方なので、景色なんて全然写っていなかった。あらためて窓から外の景色をパチリ。


バスの窓に雨のあとがあるので、しずくが点々とついている写真となってしまったが、手前が前夜ブルーとグリーンに光っていた私たちの泊まったホテル。奥の2棟は高級なホテルらしい。


このあと夕張の花畑牧場に行く。ここは売店や工場があるだけでがいるわけではなかった。


ここのソフトクリーム、超美味しい~


帰る日は雨がよく降ったが、私たちは運良く最後まで傘いらずで過ごせた。よかったぁ。帰りには、大好きな富士山を飛行機の中から見ることができた。


帰宅する日は、早朝からパパは仕事、息子は合宿のため長野に出発してしまう。なので、北海道を昼出発は淋しかったが、早めの帰宅はコロたちのためにはだった。大歓迎の後は荷物チェック


「おみやげ早くちょうだい~」  「ちょっと、お待ちよぉ」


「お留守番、がんばったね。はい、どうぞ」


トマムでは吐く息が白くなるほど涼しかったのに、北海道に行く前より残暑が厳しくなっていた名古屋にため息。それでも気を取り直し、夕方お散歩にGO。そして日常が戻った。


当選ということであっても、仕事のあるパパをおいて旅行というのは、申し訳ない気持ちでいっぱいだった。でも、快く送り出してくれて感謝だ。家のことは若い衆2人がちゃんとやっておいてくれたため、帰ってきても、台所の片付けや洗濯物など、何もしなくていい状態になっていた。心からありがとう。
そして、暗くなってもずっとベランダで待っていてくれたという忠犬ハチ公のようなコロちゃん、私や娘がいないことを気にせずマイペースで元気に過ごしていたいうクロちゃん、ありがとう。

コメント (22)

ひょんなことから北海道  その3

2009-09-10 07:33:20 | おでかけ

♪いつ~だって どこに~だって はてしない空を 風は歌ってゆくさ~♪スカイラインのCMで有名になったケンとメリーの木。車窓から眺めながら、心の中で歌ってみた。


美瑛にある新栄の丘。


花は少なめだったかな~。


でも、コスモスはキレイだった。ここで食べたジャガイモが、とっても美味しかった


まっすぐ続くジェットコースターの道。おぉ~っと思う


そして、こちらの農場では一面のお花畑。


ここで、美味しいと勧められたシュークリームを食べ、【富良野雪どけチーズケーキ】を娘から誕生日ケーキとして買ってもらう。このチーズケーキ、北海道の物産展で必ず買ってくるくらい大好きなものなのだ。


お花たちに別れを告げ、トマムリゾートに出発。


占冠(シムカップ)村にあるアルファリゾート・トマム。景色のいいところだ。移動の多い1日だったので部屋でくつろぐ。


宿泊したのは、ブルーのホテルの上の方の部屋。食事はバスで移動するため外に出る。ここで美味しい食事を満腹になるほど食べた後、部屋に戻ってチーズケーキで誕生祝いをしてもらう。パパと息子からは誕生祝いメールが届く。思い出に残る誕生日となった。


家に残った男3人衆だが、若い衆2人が頑張っていたようだ。昼には「そうめんって1人何把?」とか、「ご飯炊く時の水ってどれだけ?」などとメールが来ていた。ふだん料理なんかしない2人だが、ちゃんとおかずも作ったらしい。お散歩も連れていってくれたようだし、おじいちゃんのこともいろいろやってくれたようだし、ホッとする
さて、いよいよ最終日。昼の飛行機で帰るので、本当にあっという間だなぁ。

コメント (16)

ひょんなことから北海道  その2

2009-09-09 08:03:15 | おでかけ

2日目の朝、前夜行った地獄谷をまた歩きに行く。涼しくて気持ちが良かった。さぁ、登別の鬼さんにお別れして次の場所に出発。


バスに乗り込み、しばらくすると。その雨はバスに乗っている間中降り続くが、旭山動物園に着いた時には。う~ん、やっぱり私は晴れ女なのね~。東入口から入り階段をおりていくと、まず目についたのはカピバラさん。のんきそうな姿がいいわぁ。もっこりお尻を見たらが浮かんだ。


以前、来たときにはなかったエゾシカの森。反対側に回れば高い柵はなく、親子のシカの姿がよく見える。


エゾシカの森の横にはオオカミの森。娘はカイ君みたいだと言ったが、私はを思い出した。


もちろんガラス越しではあるが、目の前でが寝ている。よく見ると、目の上に黒いハートがある。これを見てのお尻の黒いハートが浮かぶ。


網の上で寝ている。人間だったら起きたとき、顔に網目模様がついてるな


ここの動物園で人気のシロクマ君。気持ちよく泳ぐ姿にを思い出す。


こちらは筒の中をスイスイ泳ぐアザラシ君。ここで何枚かの写真を撮ったが、何が面白いかって、周りの人たちのうれしそうな表情。きっと反対側からは、私が喜んでいる顔も写っているのよね

コメント (18)

ひょんなことから北海道  その1

2009-09-08 08:58:42 | おでかけ

ひょんなことから、8月に続き北海道に行くことになったワタクシと娘。お昼発ということで、朝はコロたちとお散歩に行き、家に残る男3人衆の食事の用意などをして出かけた。 「いい子で待っててね」


セントレア(中部国際空港)に着いてから時間があったので、お土産屋さん見物をしていて、こんなものを発見。手ぬぐいファンになったパパに買うことにしたが、娘から「まだ北海道に行っていないのにお土産買ってるの?」とあきれられる(右の“しおり”の絵が、手ぬぐいを広げた状態の柄になる)


名古屋は快晴だったが、北海道は薄曇り。夕方到着した場所は登別。夕食までの間、しばらく歩くことにした。


温泉街はお土産屋さんが並んでいるので娘は大喜び。お店屋さんの並ぶ、道のところどころにクマ・キツネ・馬などのこんなイスがある。↓をみて、クロの顔を思い出す。仲良く待っててくれるよねっ。


まりも好きの娘が買った、まりもが浮かぶお茶。まりものように浮かぶのは、実はとろろ昆布なのだが


宿に戻った後、食べきれないほどの夕食を食べきり、パンパンになったお腹で地獄谷のライトアップを見に行く。


こんな道を歩きながら…


こんな風景などを見る。 この地獄谷は、翌朝明るい場所でまた違った姿を見せてくれることになる。

コメント (22)

海 & 旅に出ます♪

2009-09-04 08:22:21 | 海 ・ 川

昨日の朝、パラパラ降り出していた雨もすぐにやんだので、行きたかった海に出かけた。久しぶりの大好きな海でテンションのコロ。


「海は広い~な 大き~いな~♪」


何度も海に入りに行くコロと、相変わらず海草で遊んだり走ったりしながら海岸で遊ぶクロ。「お水に入るより、こうやって海草をブンブン振り回して遊ぶのが楽しいんだよ」
 

娘が大きめの貝を拾った。そして「いくよ~」とコロたちに言って、海の中に投げた。


ポチャンと落ちる音のする方を見る。音の方に向かってザバザバ水に入るコロ。クロもつられて水に入る。


が、ハッと我に返り、急いで海岸に戻るクロ。「も~、ぬれちゃったよぉ」とばかりに、足をなめる 


「お水の中は気持ちいいのにね」


帰宅後は、家でシャンプー。ふたりともおりこうさんでシャンプーすることができた

                               

さてさて…  ♪あした~わたしは~旅に出まぁすぅ あなたの知らない人とふたぁりでぇ~♪  明日から2泊で北の大地に旅立つことになりました。8月初めに札幌ドームに試合を見に行ったばかりなのに?と思われる方もいらっしゃると思いますが、私自身も、また北海道に行くとは思ってもいませんでした。実は、スーパーのレジの方に「これに記入して、あの中にいれてくださいね」と言われた旅行の応募用紙になんとなく記入し、設置してあった箱に入れたら当選しちゃいました。パパは仕事があるしなぁと悩みましたが、パパの「せっかく当たったんだから行っておいでよ」の言葉に後押しされ、娘と出かけることにしました。私と娘が留守の間、はじめての男3人(義父、パパ、息子)生活。大丈夫かなぁと思いながらですが、行ってきま~す。

コメント (30)

愛知牧場

2009-09-03 08:16:18 | ワンコとお出かけできる場所

愛知牧場】に行った。朝食を食べずについてきた娘が、「お腹がすいた」というので到着早々モーハウスでワッフルを買う。「あたしもお腹すいた~」


「お座りしてる、おりこうさんしかもらえないよ」「は~い」


1人ではこんな写真も撮れないが、今回は2娘がいるので撮ってもらう。


春は菜の花、夏はヒマワリのお花畑迷路だが、今はキバナコスモス。

でも、もう満開は終わったようで枯れかけている花も多かった。


もう少し早ければ、全部がこんな感じだったんだろうなぁ。


柵のむこうはパターゴルフ場。平日だからか、誰もやっていない。「ここがドッグランだといいのにね」


一周してきたあと、またモーハウスに立ち寄る。「お姉ちゃん、また何か買いに行ったの?」


いつもならソフトクリームだが、のどが渇いたので牧場ミルク。「あたしものどが渇いた」「君はいつも積極的に参加しに来るねぇ」「それが楽しみだからね」

コメント (18)

芝・柴 物語  8

2009-09-02 08:02:59 | 芝・柴 物語

暑いとか蚊がいるとか言って、雑草を見て見ぬふりをしていたワタクシ。が、パパが休日にせっせと草取りをし、雑草もかなり減った芝生。 8/5


芝はよく伸びるため、刈る回数を減らそうと、前回は2センチに設定したが今回は1センチにしてみた。 8/13


あまりにも短かくしすぎたためか、緑の部分が減ってあまりキレイではなくなった。「短すぎたね」


この花壇はアルストロメリアが毎年たくさん咲くのでつぶさずに残してあった。【芝・柴 4】の記事に花の写真を載せたが(この時の写真を見ると、まだ半分以上、芝生は緑になっていない。なつかしい)、ここ数年アルストロメリア以上に、この変な草がボーボーはえて困っている。ものすごく繁殖力(?)が強く、今年は特にひどい。思い切って花と草を短く切ったのだが、草だけがあっという間にまた伸びた。 8/17


そこでパパと相談し、アルストロメリアの根をほりだし他に移動させ、草の根っこ撲滅作戦をすることにした。そして、ここも芝生にするのだ。これはアルストロメリアの根っこ。これに草の根も複雑に絡んでいる。


「芝生が広くなるの?」「そうだよ」 芝を買っていたお店に、次回の入荷は来年の春なのかと聞いてみたら10月とのこと。根っことの戦いはイライラするが、芝生が秋に入荷すると思うと楽しみだ。


暑くてお散歩に行けなくても今年は庭で遊べるから、芝を敷いてよかったなぁ。「このプールはいらないけどね」 9/20


花と草の根っこは思っていた以上に深くまであり、掘っても掘ってもこんな↓状態。毎日少しずつ『ふるい』にかけ…という作業を続けているが気が遠くなりそうだ。 8/26


ここ数日は夕方6時過ぎから気合いを入れて、写真左上の花壇の『ふるい』作業を続ける。土が少しサラサラになり、根っこも多少減ってきた。短くしすぎた芝も、また緑になって、今はなかなかいい状態だ。 9/1


次回は、花壇の場所に芝生という記事が書けるかな

コメント (15)