2階のテラスから階段を降りる。
キラキラツリーの横を通り越り『花と光のミュージアム』に入る。
足もとには花びらがいっぱい。
キラキラ楽しい時間だった。帰る頃には、入場するのに長蛇の列ができていてビックリ。結婚式場での一夜限りのイベントなのに、みなさんよく知っているんだな~。
2階のテラスから階段を降りる。
キラキラツリーの横を通り越り『花と光のミュージアム』に入る。
足もとには花びらがいっぱい。
キラキラ楽しい時間だった。帰る頃には、入場するのに長蛇の列ができていてビックリ。結婚式場での一夜限りのイベントなのに、みなさんよく知っているんだな~。
いったいいつまで、この猛暑が続くんでしょう。日差しは痛いし、サウナの中にいるみたいだし。エアコンを発明してくださった方は、もう『神』だわ~。電気代が怖いけど、そんなこと言ってられない。2日続けて39℃超えの名古屋だったけど、昨日の熊谷は全国歴代1位となるの41℃だったとのこと。夏休みに入っても、子供さんたちに「元気に外で遊んでおいで~」とは言えない気温。まだまだこんな日が続きそうですが、皆様、なんとかこの夏を乗り切りましょうね~。
さてさて、この暑さではワン連れでどこかに行くことはできないけれど、もともと家でじっとしているタイプではない私たち夫婦。夜か屋内で何かイベントとかないかな~と検索してみた。すると、ちょうど検索した当日(先週の土曜日)、その日一日だけのイベントがあるのを発見。しかも『キラメキ ナイトミュージアム』という、なんだかそそられるネーミング。入場無料、予約不要、どなたでも自由に参加できますってことだったので、行ってみることにした。
↑のパンフレットをいただいた入り口の所は並んでいなかったけど、この先はすごい人だった。
ガーデン付きの貸し切り結婚式場(アマンダンテラス)を、この日の夜は一般開放。
グラスアートチャペル。
このあともっとキラキラの空間へ。
つづく
ここのところ全国的に、今までにないような猛暑が続いています。熱中症で搬送された方もかなり多く、亡くなられた方もいらっしゃいます。エアコンがないと厳しいような暑さの中、被災された方や復旧作業に携わっていらっしゃる方は、想像もつかないくらい大変な日々を過ごされていると思います。被災地のペットちゃんたちもこの暑さの中、無事に過ごせているのでしょうか。少しでも暑さが和らぎますように。
前回の記事で、コロがよく鳴くようになったことを書きました。2階に行っては、少しすると淋しくなって大きな声で鳴くということが続いていたのですが、ここ1週間ほど2階に行かなくなりました。平日はパパが仕事から帰るまで誰もいないため、2階のエアコンはつけません。下の部屋はずっとエアコンがついています。今週は36℃~39℃の毎日で2階はすごい暑さのため、コロも2階は暑いと認識したらしく、ずっと下にいるようになりました。それと同時に鳴くことがなくなりました。ホッ。
コロは小さい頃から、シートでお仕事ができる子でした。外に行くことが怖い子だったので、「お仕事するからお散歩には行きません」とばかりに、リードを持つとシートに走り大小両方すませるという得意技?がパピーの頃から何年間もありました。いろいろなところに出かけられるようになってからは、リードを見てもシートに走らなくなりましたが(時々走ります)、室内トイレは完璧です。お泊まり旅行に行ってもシートさえ置けば、そこですませられます。
どこでも問題ナッシング~
ところが6月に入って、毎日2階で使っていたひえひえマットに3日連続でオシッコしてしまいました。すぐに洗って消臭してもダメでした。
シートと間違えるようになったのかと思い、使うのをやめることにしました。(左はひえひえマット、右は厚手のオシッコシート) 数年前に買ったひえひえマットですが、今まで間違えるなんてことは一度もなかったのに。並べてみると確かに似てますが、今まで使っていたものを間違えるようになったのは、老化による勘違いなのでしょうか。このマット、他のものに比べて、触るととても冷たく感じていいものだったのに残念。
マットの代わりに、先日花まる日記にもアップした『ひえひえベッド』を買いました。これはちゃんとベッドとわかるようです。
また、「開けて~」と戸をカリカリすることがあるのですが、体が通れる分はいつもあけてあるのに、戸ではなく壁に向かってカリカリしたり、2階の冷蔵庫に向かってやっていることもありました。(冷蔵庫に向かっては一度だけですが) いよいよ認知症の始まりかと思いましたが、今は落ち着いています。まだ13歳半。でももう13歳半。いろんなことが少しずつ出たりおさまったりしながら、進行していくのかなと思っています。
お外が怖くてお出かけもあまり好きではなかった頃、車で遠出をすると、決まって出発後40分(←なぜかとても正確)でキュンキュン鳴きだしていました。でも、いつのまにかそれもなくなり、長距離でも静かに乗っていられるようになりました。が、今年の春頃から車に乗ったとたんに「あ~あ~」「ひぇ~」「ぎょえ~」みたいな大きな声をだし、現地に着くまで鳴くようになりました。短距離でも長距離でもです。どうしたものかと思っていたとき、おじいちゃんワンコさんの介護をされているお友達に相談させていただいたところ、乗っているときの環境を変えたらどうかというアドバイスをいただき、ずっと使っていたクレートから、外も見れるシートボックス(ふだんはチャロが使っていたところ)に場所交代したら、外を見ながら静かに乗っていられるようになりました。6月後半くらいから、暑くて車に乗せてのお出かけはしていないため、今現在でもボックスで静かにしていられるかどうかはわかりませんが。
また、その鳴きは車の中だけでなく、6月頃から家の中でも鳴くようになりました。一時、ほんの短い期間でしたが、夜中にも鳴くことがありました。現在は夜中の鳴きはありません。ここ1ヶ月くらいには、急に寂しがりになってきています。起きている間は、私の動きをよく見ていて、部屋からいなくなるとついてきたりします。今までは、どちらかというとひとりで2階にいることが好きな子だったのに。同居していた義父が亡くなるまで(コロが8歳の頃)、シニアさんたちはずっと2階で生活していたためか、その後もコロは2階にいる方が安心するのか、みんなが下にいてもひとりで上がってしまうことが多かったです。なのに、ここ1ヶ月くらいは自分で2階に行くのに、少し時間がたつと初めはフンフン、そしてキュンキュン、私がのぞきにいかないと「うぇ~い」みたいな大きな声で鳴き始めます。下に連れてくるとゆっくり睡眠タイムに入ります。下にいると鳴くことはありませんが、目覚めると上に行きたがり、少したつと「うぇ~い」と呼ばれ下に連れてくるの繰り返しです。手が離せなくてすぐに行けないと、「うぇ~い」から、虐待されているかのような声を出し始めるので、もうそうなったらなにがなんでも2階に走ります。 声に関しては、ご近所に聞こえるかもというのがあるので、正直とても神経を使います。でも、コロを迎えに走るときは、わざと「はいは~い、ちょっとお待ちくだされ~」とか「コロちゃ~ん、なんでごじゃりますか~」「またお呼びですか~。階段ダイエット頑張らせていただきますよ~」みたいな言い方をして、自分がイラッとしてしまわないよう、心を落ち着かせて笑いにかえれるようにしています。
(トイレシートが別の部屋にあるので、エアコンをつけていても少し戸を開けて出入り自由にしてあります。このあと、お嬢様は2階に上がられました )
あ、お留守番させるときは2階に上がれないように柵をしてあります。上に行きたいよ~ってなったとしても、留守中はどうにもできません。2階にいれば必ず鳴きますが、下にいた方が鳴くことはないので。お留守中はなるようにしかならないしと、割り切ることにもしています。
コロのシニア年齢に伴う変化の記事の続きは、もう少しあとに書くつもりで、今日はブログはお休みと思っていたのですが「1」のつく日だったので更新します。6/1から始めたダイエット、63.7→61.8→59.8→59.5 そして今回は57.9㎏になりました。
器具を使った腹筋中は、いつもチャロが監督しています。
見た目は相変わらずそんなに変わったと思えないんですが、腹筋や寝る前に続けているダイエット体操のおかげか、お腹のぽよぽよが筋肉に変わりつつある気がします。パパが、すれ違いざまにお腹の肉をつまんだりしていましたが、つまめなくなってきました。
暑い間はブログが不定期更新になるので、ダイエットの経過報告もしばらくは「1」の日以外になったりします。
大きな災害のあと、被災された方々のニュースが流れ続けている中で、普通に過ごせているブログの更新は複雑な気持ちでもあります。暑い中での作業を続けられている皆様、体調を崩されませんように。
先週からの豪雨で、広い地域に大きな被害が出ました。被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。雨は上がっても、今度は気温が高くなりそうです。被災された方、救助にあたられる方、復旧作業をされる方、どうか体調を崩されませんように。一日も早く、日常に戻れますように。
コクマチャ日記は、お出かけやイベントや記念日などを中心に書いていますが、暑い間はほとんどお出かけもしませんし、秋まで誕生日などもありません。なので、しばらくはのんびり更新になると思います。(日常を綴っている【花まる日記】は、今まで通り毎日更新予定です)
ただ、コロの年齢から来るいろいろな症状が出てきているので、記録としてこちらに書いていこうと思います。
7歳頃からシニア年齢と聞くので、7歳から誕生日前後に健康診断を受けています。老化による白内障や変形性脊椎症は進行していますが、特に日常生活で困ることはありません。ただ、去年の夏頃(12歳半)から、耳が遠くなってきているなと感じ始めていましたが、今年に入ってからは、ほぼ聞こえなくなっています。音に過敏で、苦手な音だとこちらが気づかないくらいの小さな音でも反応し、パニックになることもありましたが、今は真横で苦手な音が大きく聞こえても全く反応しません。コロは4頭の中で一番飼い主の話をよく聞いていて、話しかけると小首を左右に傾けながら一生懸命聞いていましたが、今は名前を呼んでも反応しません。寝ているときに「ご飯だよ」「お散歩に行くよ」と大きな声で言っても気がつかないので、背中をそっとトントンして起こすと、ものすごくビックリしてしまいます。
これは先月の写真。コロの向こうに野球場やテニスコートがあり、ボールを打つ音が怖くてパニックを起こすため、絶対に通れなかった道なのに平気なコロ。
これは陸上競技場横。この日は多くの中高生くらいの子たちが練習に来ていて、スタート合図のピストルの「パーン」と言う音も鳴っていましたが、それにも全く反応ありませんでした。以前だったら、競技の様子を見ているなんて考えられません。音が聞こえないことはかわいそうな気がしますが、音に過敏でお外が怖いことが多かったコロには、今は静かで心地いい時間なのかなと思ったりもします。コロにとって怖い音だけが聞こえなくて、家族の声や優しい音だけは聞こえたら一番ありがたいのに、そんなにうまくはいかないものですね。
坂をどんどん上がると・・・
『チャレンジの鐘』。そしてここでUターン。
スリングインのマロをパチリ。
よいしょっと。
手をいっぱいに伸ばしながら撮っていると、
それを見ていたおじさんが、「撮ってあげるよ~」と言ってくださった。
池にはキンキラキンの鯉。
歩くところもたくさんあって、いいところだった。
形原温泉あじさいの里の紫陽花は、5万株で120種ほどあるらしい。来年は満開時期の早めの時間に、ぜひ行ってみたいな。(ここは階段が多いのでカートは使えないし、坂道もあるのでシニアさんはお留守番かな~)
全国各地で大雨が降っています。しかも、しばらくその雨は続きそうです。すでに被害の出ているところもあります。皆様がお住まいの地域は、ご無事でしょうか。被害が拡大しませんように。早く雨がやみますように。
階段を降りると・・・
紫陽花の壁~っ。でも、この壁の部分の紫陽花は、もう色が褪せてしまっていた。ピークの時に見れたら絶景だろうな。
咲いている紫陽花の種類はとてもたくさん。可愛い~。
歩いているうちに急に晴れてきた。
雨が降ると抱っこになるかもしれないから1頭だけと思いマロを連れてきたが、雨どころか日差しが強すぎるくらいに。
快晴になっちゃった。あっつ~っ。歩かせるのもかわいそうなくらいになったので、傘を差した時用にと持ってきていたスリングにインさせたけど、ハヒハヒマロさん。
この場所は満開で綺麗だったな。
つづく
紫陽花の季節に行ってみたかった場所は、形原温泉の『あじさいの里』と海津市にある『月見の森』。でも、ワン連れで出かけるには、天気や気温の関係などで、パパのいる土日に行けずにいた。今年は春からいろいろな花の開花が早かったが、紫陽花もやはり早めだったため、今年はどちらももう無理だなとあきらめていた。が、先週水曜日(6/27)は曇りで、午後から雨が降るかもしれないという予報だったので、よし、こんな日なら行けそう!と思いたち、マロを連れて『あじさいの里』に出発。
ピークの頃は渋滞もあると聞いていたが、ピークも過ぎていたし平日だっためかすいていた。
西側ゲートから入り、遊歩道を歩くと『日本のあじさい展』として、数十種類の鉢植えの紫陽花が並んでいる。
さぁ、どんどん歩きましょう。
階段をおりると、すごい紫陽花の壁がある。
つづく
昨日は『1』1のつく日だったが、ブログを更新しなかったので、今日経過報告しま~す。63.7→61.8→59.8→59.5㎏ (1ヶ月で約4㎏減)でも、今まで順調すぎるくらいに減っていたけど、ついに停滞。
ステップセンサの跳んだり走ったりは結局やめてしまった。で、前回からやっている腹筋と、検索してみつけた寝転がってできるダイエット体操を毎日やっている。←これは続けられそう。食べ物に関しては、家にいるときは間食をやめている。(週に2回、父を病院や買い物に連れて行き、ついでに食事もしてくるのだが、施設に戻る前に戻る必ず「甘いものが食べたい」というので、一緒にスイーツを食べたりしているのだが) 半年で8㎏増だったので、半年で8㎏減くらいのつもりで頑張りま~す。