![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/99/c2bac9852cee06cfeda345cb6d682712.jpg)
どうも。
こまち食堂大好きなしげぺんです(・∀・)
今月もやって来ました。
ここには何度も書いているので、つい省きがちになりますが、場所は眼鏡橋の近くのアルコア中通り岩永梅壽軒の向かいの2階です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/1b1b2c22f50982e89ccbd837bf647fb1.jpg)
金曜の夜。
わりといつもテーブル席に座らせてもらうのですが、何となく今夜は混む予感がしたのでカウンターへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/a2c34537fcb6ee6211699d360b9765ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/03/51d192ca1a1c16fd1d178cb2a3ad3a1d.jpg)
いつものように、夜ゴハンプレート(前菜+日替わりご飯)。
そして、ビールを。
こまち食堂の奥さんや他の常連さんとちょっとおしゃべりもしながら(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6c/39d0c4f91c8ead648a4997d6810f4cf0.jpg)
この日のご飯はランチメニューでもあった、豚肩ロースのナッツパン粉焼き。
ふっくら柔らかで香ばしい( ´∀`)
まだいける気がする(・_・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3a/a5dbef82a2eb4014707083a35d3c09f8.jpg)
ということで、「今日は単品でラザニアがありますよ」という誘惑にのっかって、ワインも付けていただきました(・∀・)←食べ過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/29534173820693c95377fce57c7620e1.jpg)
あつあつ。
トマトとチーズの風味がとても好みです。
ぺろりと食べられました。
そうしている間に、店内はお客さんでいっぱいに。
私も嬉しいです(^o^)
ご馳走さまでした。
Aperitivo こまち食堂
長崎県長崎市諏訪町6−21 永井ビル 2F
095-807-2035
月曜、第2日曜定休
火曜 17:00~21:30
水~土曜 11:30~15:00、17:00~21:30
日曜 11:30~15:00
※その日のランチメニューや貸し切りのお知らせなどはfacebookにアップされるので、行く前にチェックをおすすめします☝️