![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ed/08b8fa6e10e6fc1ca40136792081b63e.jpg)
7月16日、高円宮杯U-15サッカーリーグ2018長崎県リーグ1部は第13節を迎えました。
11節に南山中と引き分けた(2年生コンビの得点で2点先行も、追いつかれドロー▪長崎県FAリーグ 第11節 V・ファーレン長崎U-15 vs 南山中)首位V・ファーレン長崎U-15は、12節に雲仙アルディートに13-0で勝利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8e/a9085efc85085df5dd6f4b1ebf8b3d69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/40/fcd2a611a48284c8bc25b3ed1be14843.jpg)
今節は3位キックスとの大事な対戦となります。
14:27キックオフで暑かったです💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2d/feac821070a3aac1ce14465b13d5cdd6.jpg)
V・ファーレンは相変わらず7長塚陽選手と17小西龍馬選手がセンターバック。
後ろから繋ぐためにあえてなのかなと思えてきました。
また、ボランチでの起用が多かった4柿本聖太選手をセンターフォワード起用しているのも注目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f7/dd9df1268c4f327d4fe3259d85ab9ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/0f9656abca996bed39671d618134e6d1.jpg)
V・ファーレンはやはり2人のセンターバックから繋ぎますが、キックスもそこに2枚の選手を当ててパスコースを限定するなどの駆け引きをしてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fa/06ef03e9fb72b1269a198862fb452865.jpg)
キックスのほうもまた繋げるチームで縦パスを入れてサイドに展開するなど、力があるところを感じさせます。
しかし、V・ファーレンも4-4-2のゾーンでしっかり守っていて、奪えるので崩れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/df/8a7341afdf0dc0a34f09089828a826c4.jpg)
V・ファーレンのほうがサイドを上手く使って決定機を作ります。
ただ、キックスGKのセーブもあり、なかなか決まらず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4d/0466c2f1dc694e9f42179a6d7291e9c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4a/457b14eefd95705ee2f3c4920930f321.jpg)
前半の終わり頃にようやく均衡が破れます。
左サイドの崩しから15舩津滉太郎選手がドリブルで切れ込んで決めると、すぐに続けて追加点。右サイド2松本惇寛選手の折り返しを10中島聖翔選手がプッシュし、2-0。
前半終了。
南山戦では2-0のリードから追いつかれて終わったので、ここからが課題でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/4e69292dd5f4ab922ac7bf149eb0550d.jpg)
この試合はリードした後半序盤も受け身になることなく、奪ってから4柿本選手のポストプレーからチャンスを作っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7a/45cd64b2d287f5d267bd4721ccb59479.jpg)
そして、待望の3点目。
4柿本選手が縦パスを受けて、左サイドを走る15舩津選手に叩くと、縦に切り込み折り返しを右サイドからゴール前に入ってきた19平野裕也選手が決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7a/860935529dedb52a5fd662c15a924d71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/a273282c60a904efd58b70323c5be5cf.jpg)
その後はキックスの反撃を1点に抑え3-1で勝利。
追いつかれた南山戦から3点目を奪っての勝ちという流れには、私も興奮してしまうほど、見事なものでした。
強さを見せてくれました👏
優勝争いのライバルに勝って、残り5試合。
出来れば全部勝って優勝してほしいです。
次節
7月21日(土)10:40 長崎県体育協会人工芝
vs有明中