![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fa/fe47d2ab8a92c6f6f7419d6f920b6e5d.jpg)
先週末、高円宮杯U-18サッカーリーグ2018長崎県リーグ2部は第8節。
諫早の長崎日大に初めてお邪魔しました。
前も言った気がしますが、こんなにいろんな学校のグラウンドにお邪魔することになるとは🏫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/85/2ba497dba6d2bb23bc925caedec7b863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/707a3a4fda0462179d0e4940d665afbd.jpg)
前節、創成館2ndに敗れ今季初黒星を喫したV・ファーレン長崎U-18(2nd)は、鹿町工業と対戦しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/27/f5b5cf6484fbd7c0942ce55030a7b167.jpg)
1年生の24中野亜嵐選手と13森大悟選手が初スタメンとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/da/acd122d5d0409e708ec1e808928f021e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f4/08515c822f63698825a29fbc33c4cb5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/09f09381099a884adc18c687e1f71c21.jpg)
雨が降ったりやんだりする中でしたが、立ち上がりからボールを支配したV・ファーレンは、セットプレーを中心に得点を奪い、ボールを支配。
特に中央に引き付けてからサイドからの突破が多く見られ、すごく効果的に見えました。
最終的に6得点を奪い、6-0で快勝しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1e/6f2876b7713c1ff85ee1b3551b517caf.jpg)
得点 (アシスト)
本多剛大 (柴田豊輝)
水本暁斗
園田竜矢 (西山太規)
中野亜嵐 (安達敢生)
辻丸陸斗 (長尾泰成)
松本智寛 (西山太規)
黒星のあと、しっかりと勝ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/73/987f3b21b63456b0370372516fd247f3.jpg)
この4点目を決めた初スタメンの24中野亜嵐選手、期待しているFWです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4c/926233fe5d02e05f823cabfb9fda26cb.jpg)
V・ファーレン長崎U-15からU-18に進んだ選手で、去年から見ていましたが、ボールを収められますし、自分で仕掛けることも出来ますし、身長も伸びているようで、いいセンターフォワードになってくれそうな予感です。
1年後、2年後が楽しみでなりません。
アカデミーを見る醍醐味です。
次節
7/15(日) 14:00 国見グラウンド
vs国見2nd