
夏がやって来ましたね。ペンギン水族館が最も忙しい季節です。
まずはジェンツーペンギンにヒナが誕生して、すくすくと育っていると聞いていたので見に行きます。

ところが…見えない?

ライブカメラの映像でも…見えない!親ペンの向こう側にいるんですかねえ。これは残念( ノД`)
たまたまこういうポジションになっていたんだと思うんですけどね。タイミングが悪かったということで。次は必ず!
気を取り直して、夏といえば「ペンギンと水遊ビーチ」が始まります。
ふれあいペンギンビーチで、ペンギンと一緒に膝まで海につかることが出来るイベントです。

あいにく雨がぱらついてきましたが、何とか開催されました。
まずはごはんタイム。


そして、水に入ります。裸足では入ってはいけません。ペンギンに触ってもいけません。


飼育員さんがお魚でフンボルトペンギンたちを引き連れながら、お客さんたちの間を縫って歩くように通ります。
これだけでも楽しいですよ。
子供さんの思い出や宿題にもなりそうですよね。


お腹一杯なのか飽きたのか沖のほうに行ってしまうペンギンもいますが、時間まで付き合ってくれるペンギンたちもいて楽しめました。
「ペンギンと水遊ビーチ」は9月まで開催されます。
日程は
こちら。
また、ペンギン水族館ではペンギン飼育60周年のイベントも開催されます。

館内では企画展が7/20から9/30の間開催中。




旧長崎水族館時代から現在までの施設の歴史やペンギン飼育の歩みを展示中ですが、特に長崎水族館時代の映像を見て、少し泣きそうになってしまいました。懐かしいです。
8月5日には記念イベントが開催。
入館無料で、アバトーク生放送やペンギンマルシェなどなど。
詳細は
こちらです。
ぜひぜひ夏の長崎ペンギン水族館へ!