![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/91/bc55b4947146c1a1e6dcc58f3df1993b.jpg?1661422425)
久しぶりに銅座町の中華屋さん「万徳(まんとく)」でランチ。
西浜町電停や銅座町郵便局のそばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fa/e17f0af51a6955fe28a2ca4f7ef3ffb1.jpg?1661422423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/d21eba1e3b967f0d6bbb6631a3262dd7.jpg?1661422424)
ランチメニュー。このお店といえば、麻婆炒飯や担々麺ですが、いろいろ楽しめるセットもありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/09/8594e0d9cf1f9f2563b7a137018b5e33.jpg?1661422424)
ハーフ満載ランチの担担麺(1,000円)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9b/f2941b8e33979eddd8dad73bf459f8c1.jpg?1661422434)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/25e15b15a9f5820f85f5218ab9b32022.jpg?1661422436)
水餃子に焼餃子は3個ずつ。噛むと中から美味しい汁が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/42/791bbe3fc58a0f6048b41dcfe7882c93.jpg?1661422435)
炒飯。パラパラで香ばしい。塩味はやや控えめ。パンチのある麻婆豆腐や担担麺と一緒に食べられるようにでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/42f9eada59cbae37f961261e6feb8b7a.jpg?1661422435)
担担麺。めっちゃスパイシー。さらっとしたスープの奥に辛さとスパイシーさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/30/0ec3974416788e17ed7be7f9bde8894d.jpg?1661422435)
麺は細麺。細麺はやはり食感がいいですよね。
いろいろ楽しめてお得なハーフ満載ランチでした。
ご馳走さまでした。
餃子菜館 万徳
長崎市銅座町2-2
095-826-2600
11:30〜14:00
17:30〜21:00(ラストオーダー20:45)
日曜定休(不定休あり)
日曜定休(不定休あり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます