あれから18年。
阪神・淡路大震災を、私は兵庫県で経験しました。
当時私は大学生でしたが、
人生観に大きく影響を与えた出来事の一つですね。
さて今夜も、TwitterでRTした農産物ニュースを。
元記事は、朝日新聞デジタルです。
(1月17日)
来週1月23日は「碧南ニンジンの日」だそうですね。
ちなみに、私はこの記事を読むまで知りませんでした。
では、どんなニンジンかと言うと…
色つやがよく、ニンジン特有の臭みが少ない「へきなん美人」。
愛知県碧南市特産のこのブランドニンジンの収穫が、
最盛期を迎えているとのこと。
碧南市は1967年に国から「冬にんじん指定産地」に認定され、
現在では約200ヘクタールで、
年間約1万トンを栽培しているそうです。
たぶん私はこのニンジン、食べたことないですね。
野菜ソムリエながら、
ニンジンのブランドにはこだわりがない(笑)。
でも、興味そそられるニュース記事ですね。
今夜は、急に寒くなりました。
いよいよ冬本番です。
阪神・淡路大震災を、私は兵庫県で経験しました。
当時私は大学生でしたが、
人生観に大きく影響を与えた出来事の一つですね。
さて今夜も、TwitterでRTした農産物ニュースを。
元記事は、朝日新聞デジタルです。
(1月17日)
来週1月23日は「碧南ニンジンの日」だそうですね。
ちなみに、私はこの記事を読むまで知りませんでした。
では、どんなニンジンかと言うと…
色つやがよく、ニンジン特有の臭みが少ない「へきなん美人」。
愛知県碧南市特産のこのブランドニンジンの収穫が、
最盛期を迎えているとのこと。
碧南市は1967年に国から「冬にんじん指定産地」に認定され、
現在では約200ヘクタールで、
年間約1万トンを栽培しているそうです。
たぶん私はこのニンジン、食べたことないですね。
野菜ソムリエながら、
ニンジンのブランドにはこだわりがない(笑)。
でも、興味そそられるニュース記事ですね。
今夜は、急に寒くなりました。
いよいよ冬本番です。