小学2年生の乃彩ちゃん
ピンクの可愛いマフラーとお揃いの帽子を被って
寒い中をお稽古に来ます。夜のお稽古だし大丈夫かしらと
心配でしたが、とても元気に楽しそうです。
乃彩ちゃんのお蔭でお教室も、一挙に若返りました。
孫のいない私には乃彩ちゃんの存在がとても楽しみです。
お母さんより若い生徒さんが多い中でも臆することなく、
自然体で自由に自己主張も出来ています。
挟みを忘れた人に自分の鋏を率先して貸してあげるなど
お花を通して人との繋がり方や、思いやり、礼儀なども自然に
学んでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1b/d4bd3ff9b5cab19ff217afc70ef34b8e.jpg)
自分で選んだ3つの器をどの順に並べたらいいか、
考えながら決めていきました。
桃の花とピンクのガーベラを1本ずつ入れて、自分なりに
奥行きに雪柳を入れるなど工夫がみられます。
子供ならではの可愛いお花に仕上がりました。
ピンクの可愛いマフラーとお揃いの帽子を被って
寒い中をお稽古に来ます。夜のお稽古だし大丈夫かしらと
心配でしたが、とても元気に楽しそうです。
乃彩ちゃんのお蔭でお教室も、一挙に若返りました。
孫のいない私には乃彩ちゃんの存在がとても楽しみです。
お母さんより若い生徒さんが多い中でも臆することなく、
自然体で自由に自己主張も出来ています。
挟みを忘れた人に自分の鋏を率先して貸してあげるなど
お花を通して人との繋がり方や、思いやり、礼儀なども自然に
学んでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1b/d4bd3ff9b5cab19ff217afc70ef34b8e.jpg)
自分で選んだ3つの器をどの順に並べたらいいか、
考えながら決めていきました。
桃の花とピンクのガーベラを1本ずつ入れて、自分なりに
奥行きに雪柳を入れるなど工夫がみられます。
子供ならではの可愛いお花に仕上がりました。