以前(2014年)、学研さんの調査で「主婦が幸せに暮らせる街ベスト10」に、愛媛県の「松山市」と「新居浜市」が全国ランキングに入っていたのを覚えていらっしゃるでしょうか?
http://www.tj-matsuyama.com/?p=22444
当時、「県内から2市も選ばれるなんてスゴイ!」と地元ニュースなんかで取り上げられていたのですが、
その頃の松山支部では子どもの医療費助成拡大をもとめる署名に取り組んでおり、
「松山市は子どもの医療費助成でだいぶ遅れてるのにねー。」なんて話しながら、
会議や作業をしていたものでした。
そんな松山市の現在の子どもの医療費助成は、入院費助成は拡大したものの、
念願の通院助成はいまだに就学前(6歳・小学校入学まで)と、
2014年と変わっておりません(°▽°)
なかなか入院することはありませんが、通院はお世話になると結構長いことが多いので
(そして兄弟姉妹がいて病気の無限ループが起こったときにはもう)、
通院助成が拡大することがやっぱり子育て世代としてはうれしいものです。
この2年ほどで、県内でも、子ども医療費助成を積極的にすすめる自治体がでてきて、
自治体間で差が出てきたように感じたので、
「ランキングをつくってみたい…!」
と会議でポツリと発言してみたところ、資料をいただいたので…。
作ってみました。
平成の大合併で20市町になってしまい、表にしてみるとなんかさみしいですね。
愛媛新聞のオンラインニュースで、愛媛県宇和島市の学校給食費が無償化されることを知り、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170225-25788101-ehime-l38
新居浜市でも給食費の助成がはじまっている話を聞いていたので、給食費の欄も入れてみました。
(無償化を理由に給食の内容・質が低下することがないように、チェックしていく必要がありますね。そしてそして、表に間違いあれば教えてください(>人<;))
宇和島のニュースがあった次の日、2月26日付の新聞記事にも給食費無償化の記事を見つけました。
「おぉ、タイムリー」と記事を読みながら、いろんなことを考えておりました。
数年前「格差」ということばが目につくとおもったら「貧困」ということばになり、
困っている人の状況も数も本当に深刻になってきました。
ご近所づきあいはあっても、それぞれの家庭での「困った!(◎_◎;)」を知ってるわけでもありませんし、個人では手助けできることがないかもしれません。
多様なくらしや価値観がひろがり、いろんな家庭や育て方が増えたように感じますが、
公的な制度が「みんな大事な子だよ」と補助してくれることは、どんな子どもにとっても子育てする人たちにとっても、すごく大切なことだと思いました。
愛媛県本部では、県に対し、子どもの医療費助成拡大に県としても取り組むよう、署名の準備をしています。
賛同してくださる方は、またお知らせしますので、ぜひご協力くださいね。
今回のランキングは医療費助成と給食費助成だけでしたが、もっと項目を増やして独自の「子育てランキング」をつくれたらいいなと思っております(๑>◡<๑)
http://www.tj-matsuyama.com/?p=22444
当時、「県内から2市も選ばれるなんてスゴイ!」と地元ニュースなんかで取り上げられていたのですが、
その頃の松山支部では子どもの医療費助成拡大をもとめる署名に取り組んでおり、
「松山市は子どもの医療費助成でだいぶ遅れてるのにねー。」なんて話しながら、
会議や作業をしていたものでした。
そんな松山市の現在の子どもの医療費助成は、入院費助成は拡大したものの、
念願の通院助成はいまだに就学前(6歳・小学校入学まで)と、
2014年と変わっておりません(°▽°)
なかなか入院することはありませんが、通院はお世話になると結構長いことが多いので
(そして兄弟姉妹がいて病気の無限ループが起こったときにはもう)、
通院助成が拡大することがやっぱり子育て世代としてはうれしいものです。
この2年ほどで、県内でも、子ども医療費助成を積極的にすすめる自治体がでてきて、
自治体間で差が出てきたように感じたので、
「ランキングをつくってみたい…!」
と会議でポツリと発言してみたところ、資料をいただいたので…。
作ってみました。
平成の大合併で20市町になってしまい、表にしてみるとなんかさみしいですね。
愛媛新聞のオンラインニュースで、愛媛県宇和島市の学校給食費が無償化されることを知り、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170225-25788101-ehime-l38
新居浜市でも給食費の助成がはじまっている話を聞いていたので、給食費の欄も入れてみました。
(無償化を理由に給食の内容・質が低下することがないように、チェックしていく必要がありますね。そしてそして、表に間違いあれば教えてください(>人<;))
宇和島のニュースがあった次の日、2月26日付の新聞記事にも給食費無償化の記事を見つけました。
「おぉ、タイムリー」と記事を読みながら、いろんなことを考えておりました。
数年前「格差」ということばが目につくとおもったら「貧困」ということばになり、
困っている人の状況も数も本当に深刻になってきました。
ご近所づきあいはあっても、それぞれの家庭での「困った!(◎_◎;)」を知ってるわけでもありませんし、個人では手助けできることがないかもしれません。
多様なくらしや価値観がひろがり、いろんな家庭や育て方が増えたように感じますが、
公的な制度が「みんな大事な子だよ」と補助してくれることは、どんな子どもにとっても子育てする人たちにとっても、すごく大切なことだと思いました。
愛媛県本部では、県に対し、子どもの医療費助成拡大に県としても取り組むよう、署名の準備をしています。
賛同してくださる方は、またお知らせしますので、ぜひご協力くださいね。
今回のランキングは医療費助成と給食費助成だけでしたが、もっと項目を増やして独自の「子育てランキング」をつくれたらいいなと思っております(๑>◡<๑)