新日本婦人の会 えひめblog

えひめの地でがんばっております。女性目線の要求運動、要求小組(サークル)など日々の出来事を綴ります。

吹き矢に挑戦!

2018-12-02 15:50:45 | 小組活動

今日は、県本部主催の吹き矢体験会がありました。

吹き矢は、腹式呼吸や正しい姿勢になるなど健康効果が見込めること、気軽に始められることから、最近話題になっています。

今回は、スポーツ吹き矢協会の方に来ていただき説明・ご指導いただきました。

ありがとうございます:)。


↑ワンコインでマイマウスピースを購入して、さっそくチャレンジ!


↑これが矢になります。

径1.5cmくらいの約1.2mの筒に、先に小さな金属がついたプラスチックの矢を入れて吹くというもので、スポーツ競技としては、的までの距離、5回吹いての点数や所作の美しさを競うようです。


講師をしてくださった協会の方は、皆さん姿勢が良くて所作がきれい✨


お手本を見ていると、弓道の所作に似ているなと思いました。







思いのほかよく飛び、
70歳代の会員さんでも「的まで届かない(>-<)」という事態はありませんでした。

(でも、まっすぐに筒を持たないと矢が移動して飛距離が出ないことになるそうです)


体力や肺活量に自信の無い方でも、これは楽しくできそう✨

ご指導いただいた方がわかりやすく教えてくださったおかげで、初回でも25点(35点満点だそうです)を叩き出せました。

上手にできるとうれしいですね。


新しい小組(サークル)が生まれそうな予感です🤗

東温で体験会

2018-10-14 12:50:51 | 小組活動


東温支部の小組(サークル)無料体験会の開催が決まりました!


10月17日(水)13:30〜15:30

東温市中央公民会 3階会議室にて


【参加小組(サークル)】
☆花を楽しむ会(生け花)

☆絵手紙

☆ペーパークラフト

☆大人の英語・キッズ英語の説明会

☆メイクアップ・アドバイス

お気軽にご参加ください。



体験会チラシの裏には、新日本婦人の会の紹介を載せています。

個性が出ます

2018-04-10 21:00:54 | 小組活動

パソコン教室っぽい小組で、チラシのレイアウトをしました。


題材は、5月20日(日)に開催予定の学習と班活動交流会。

「役員をしていない会員さんにも参加してもらいたい」というお二方の気持ちが現れたのか、とってもかわいらしい感じに仕上がりました💕

年賀状をつくりました!

2017-12-14 15:50:11 | 小組活動
昨日、“パソコン教室っぽい小組”がありました。

この小組は、パソコン教室で習う最初の段階・当たり前だろうけどココがわからない!今さらだけど怒られずに教えてほしい!ということを気兼ねなく聞ける場にしようと集まっています。


主に、Wordで文書をつくりながらタイプや操作に慣れることをしています。

休憩タイムに通信のはてな?について話をすることもあります。



前回11月の小組で「12月は年賀状をつくりたい!」という声があったので、今回は年賀状づくり。

「新しいプリンターの使い方がわからないから…」と自宅から持参してきてくれたKさんを中心に作業が進みました。


「デジカメで写真を撮ったの」と言われたので、パソコンとカメラをつないでデータを読み込みます。
(前回はデジカメで撮影した現像写真を持参されてましたので、今回は画素が大きく加工もカンタンにできました・:*+.\(( °ω° ))/.:+)


「写真を二人並んでるようにできる?」とのリクエストがありました。

Kさんのパソコンでは背景を消す作業が出来ませんでしたが、なんとか完成!

「写真の角を取って、ちょっと丸くするのもできるんですよー」とカチカチしていたら、

「もうひとつの写真は丸くできる?」とリクエストが…。


Kさんは松山支部からたち班の班ニュースを担当されているのですが、
毎号アジのある手書きで、絵も描いてキレイに仕上げてらっしゃいます。
なので、文書作成のレイアウトも「こうしたい!」というのがはっきりある方です。


Kさん「手書きで書き入れたいからここにはスペースを入れたい。」

「では、ここに“あけまして…”を入れましょうか?」
とここで、用意していた年賀状素材をいくつか投入‼️


Kさんに挨拶文を入力してもらい、その後、背景素材を変えて3パターンほど年賀状の候補をつくりました。


印刷してみて一番気に入ったものを採用してもらい、プリンターの使い方を確認してもらい印刷作業をしてその日の小組は終了でした。


70歳代のKさんの目標は、班ニュースをパソコンで作ることだそうですが「まだまだ手書きの方が早い」と苦笑いされていました。


新しいことに挑戦すること、続けることに意味があるということを目の前で教えてもらっているようです。

めざせ40回!小組体験会

2017-10-11 10:11:44 | 小組活動

今年は、新婦人の大会の年です。

2年前の前大会からやってきたことのまとめ、これからの活動の方針を決めていく大事な行事。

11月上旬に全国大会、11月中旬には愛媛県本部大会、12月上旬以降県内各支部で大会が開催されます。

写真は松山支部の「めざせ40回体験会」の表です。

大会に向けて、松山支部は仲間ふやしを班の小組と取り組もう!と、4つの地域で合同班長会を実施。

ひとつの班だと「人手が足りない」「準備が大変」などマイナスの理由を勝たせてしまって小組体験会をまで至りませんが、「複数班で取り組むなら…」と実施が成功しています。


また、一度実施して「これならできる!」という会員さんが「もう一度開こう!」と複数回開催することにもつながっています。


松山市の地域誌「リビング」にチラシを折り込みさせてもらい、新婦人のサークル無料体験会の案内とともに、新婦人の活動内容についても知ってもらおうとしています。



あなたの地域にも、新婦人のチラシが入っているでしょうか❓

こんな活動なら一緒にしたい!

一緒に活動できないかもしれないけれど応援したい!

という方を募集しています。


お手元にあるチラシをご覧いただけたら、と思います^_^