皆さんこんばんは。
気象庁の発表によると台風14号は午後五時現在、佐渡市の西北西約270kmの海上を通過しているとのことです。今園でこれを書いていますが、時折突風が吹いているくらいで、台風の気配はわずかにしか感じられません。みなさんのいらっしゃるところではどんな感じですか?風雨が強まったりしていませんか?
ところで、今日の降園時間について保護者の皆様にはいろいろとご心配をおかけいたしましたが、通常通り何事もなく一日を終えることができ何よりでした。落ち着かない一日を過ごされた方もいらっしゃったのではないでしょうか?子どもたちの安全を第一に考えての対応ですので、何卒御理解いただけますようお願い致します。
さて、そんな台風の近づく天候なんかものともせず、子どもたちは今日もパワー全開でありました。右往左往しているのは大人だけで、子どもはおかまいナシであります。(そこが子どもの素晴らしいところ!)
というわけで、本日の一枚は年中組の泥んこ遊びから。(写真はもも組)
子どもたちの熱気に押されて、台風もよけて通って行くことでしょう。
明日はスカッと晴れてほしいですね。
{お知らせ}
明日8日(木)は「入園説明会・体験入園」が行われます。
午前9時40分受付開始で10時~12時までとなっております。
予約申し込みなどいりませんのでお気軽においで下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
気象庁の発表によると台風14号は午後五時現在、佐渡市の西北西約270kmの海上を通過しているとのことです。今園でこれを書いていますが、時折突風が吹いているくらいで、台風の気配はわずかにしか感じられません。みなさんのいらっしゃるところではどんな感じですか?風雨が強まったりしていませんか?
ところで、今日の降園時間について保護者の皆様にはいろいろとご心配をおかけいたしましたが、通常通り何事もなく一日を終えることができ何よりでした。落ち着かない一日を過ごされた方もいらっしゃったのではないでしょうか?子どもたちの安全を第一に考えての対応ですので、何卒御理解いただけますようお願い致します。
さて、そんな台風の近づく天候なんかものともせず、子どもたちは今日もパワー全開でありました。右往左往しているのは大人だけで、子どもはおかまいナシであります。(そこが子どもの素晴らしいところ!)
というわけで、本日の一枚は年中組の泥んこ遊びから。(写真はもも組)
子どもたちの熱気に押されて、台風もよけて通って行くことでしょう。
明日はスカッと晴れてほしいですね。
{お知らせ}
明日8日(木)は「入園説明会・体験入園」が行われます。
午前9時40分受付開始で10時~12時までとなっております。
予約申し込みなどいりませんのでお気軽においで下さい。
スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)