しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

からだの傾きが気になっていたのですが

2013年11月18日 18時23分30秒 | 患者さんの声

今日も小春日和の良いお天気でした。

住まいの方も治療所の方も菊の花が咲いています。

丈を大きくして立派に咲かせてしまうと

咲き終えたときに抜くのが大変になります。

そこで去年咲いた菊の花の種が

あちこちに零れて自然と芽が出たのを

4,5月ころ植え替えてみました。

大きくしないように夏場に丈詰めをしましたので

今年の菊はみな丈が30センチ弱くらいで花をつけてくれました。

自然と出た芽ですから花の色はわかりませんでしたので

咲くまでとても楽しみでした。

大きい丈の菊もありますが

大きいと、やはりぱーと目に入って綺麗ですね。

 

菊の咲くころとなると思い出すことがあります。

父が歩けなくなったとき

父を乗せて車椅子を押しながら

菊の香りの中を一回りしたことがありました。

車椅子に乗せて散歩に連れて行ったのは

後にも先にもその時だけでした。

まだ「しんそう」と巡り会う前のことでした。

菊の咲くころとなると

その時の嬉しそうな父の貌を思い出すのです。

 

車椅子とどめてゐたり冬の菊         昌子

 

40代女性。

数年前に交通事故に合われて

ムチウチになり大変な思いをされたとのことでした。

 

横を向いて貰うと右も左も余り向けていません。

痛みは取れていても形は残っています。

ムチウチは「しんそう」でお役に立てます。

 

今ある症状をお聞きしました。

中でも一番なおりたいことはとお聞きすると

からだが片側に引っ張られて傾いている感じがするので

それが一番なおりたいとのこと。

 

「しんそう」独自の左右差をみる登録商標の検査も

できましたし、調整もスムーズにできました。

調整後は右にも、左にも首が良く回るようになり

首肩背中もとても楽になったとのこと。

 

「久しぶりにからだが真っ直ぐになった感じです」と

お顔の色もよくなった笑顔でおっしゃって下さいました。

お役に立てて良かったです。

 

 

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。 

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956

お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸