潮の香り

潮の香りって海岸や沖合い、港などによってもそれぞれの香りが違うよね、 それが感じられれば貴方も海族の仲間入りです。

やっぱり神事は真鯛

2024年10月09日 17時06分13秒 | 神社・里山

昨日釣って届けた祭事用のクロダイ、

役員さんの意見で「やっぱり真鯛じゃないと格好がつかないでしょう」と意見が多かったみたい、

なので今回用意したクロダイは却下されて再び自分の手元に戻ってまいりました。

日本人は真鯛が好きだからね(*´▽`*)

 

おかげで今活かしてあるクロダイが

この40㎝オーバーと海倶楽部の水槽に泳いでいる一回り小さいクロダイ、

冷蔵庫にはボラが2匹と14日に釣った焼きサイズのクロダイ、

さらにアジが30匹ほど、ヒガンフグの身欠きが7匹分

アジやフグは干物にすればやっつけれるけどそれ以外系統の魚はしばらく食べ続けれる。

 

明日からお天気が回復するけど好きなカニエサ釣りはやれないな、

明日はアジ釣りだ!

釣りの時間が1時間しかないから前半30分をアジ釣りに充てて残りはアジの泳がせでもやろうかな、

泳がせはアンカーを上げてボートにぶら下げた仕掛けをオールで漕ぎながら引っ張り回す作戦だ!

釣れなくても良い運動になるから🆗さ(^_-)-☆

 

しかし昨夜は雨がよく降ったよ、

おかげで海水の色が、

川側

港(海)側

随分濁りの色が違ってます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の草刈り後の鹿肉カレーが美味いぞ!

2024年08月24日 15時58分58秒 | 神社・里山

昨夜はマグネデザインさんにてBBQ]大会と星」を見る会のお手伝い、

片付けまで手伝ったので帰宅が少し遅くなったな、

今朝は神社掃除と里山の草刈りがあるから朝活は中止にしたよ、

 

里山は小高いから災害の際の避難場所に指定されています。

本日の作業は里山内の避難通路を主体に草刈りです。

僕は反対側から刈り上がって行きます。

 

             ビフォー

              アフター

1時間ほどの作業だったけどシャツからパンツまでぐっしょりだ!

夏場の作業はこの程度が限界だね(;^_^A

 

帰宅後、着替えを済ませ、お昼ご飯は…

鹿肉のカレーです。

肉は一度下茹でをしてさらに圧力釜で軟らかく茹でからルーを入れて仕上げます。

女房が造ってくれるんだけどお子ちゃま味で辛くない!

なので、自分用に小分けをして味変するのだ、

ジャワカレーを加え、さらに激辛エキスを少々足してと…

カレーは裏切らないね(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始めて竹島に渡ってみた

2024年06月11日 12時27分13秒 | 神社・里山

何度もホテル竹島には泊っているのに肝心の竹島には渡った事が無かったのね、

今回仲の良い同業者が誘ってくれたんで一緒に渡って来た。

先ずは藤原俊成卿にご挨拶、

そして有名な橋に踏み入れます。

渡り切って反対側から

そして島内の様子はこちらのサイトの方が見やすく詳しいので・・

蒲郡市観光協会公式サイト「がまごおり、ナビ」 » 竹島

島内を横断して遊歩道を歩いて戻ります。

普段ホテルから眺める竹島ですが、竹島から逆にホテルを望みます。

ホテ竹も今回が最後になりそうです。

最後に竹島に渡る事が出来て良かったな♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山整備はエンドレス

2024年06月02日 13時18分41秒 | 神社・里山

幸い雨は降ってなくてやれそうだったから、今朝の朝活も里山整備だ、

昨日切り倒した竹は笹藪の中に放置しといた。

しかしその笹藪が物凄いんだわ(@_@;)

竹を引き出し処分するにはこの笹藪をやっつけないと体も入れん。

そこで山の下から攻めて行くことにした。

手前が今朝刈った藪だ!

この下には水路があるけど、上にかぶさっちゃってるから見えないね、

ほとんどだれも立ち入らないところだけど、「もしも…」って事を考えないといけない。

今日にところはこれから雨が落ちてきそうなんで、明日1か所に集めて積もう、

 

本日はこれだけの場所を刈るだけできっかり2時間の朝活だったよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の朝活は竹切り作業

2024年06月01日 13時43分14秒 | 神社・里山

6月に突入、夕べは9時に寝ちゃったから朝は4時前に起きちゃった。

ベタ凪だから釣りを考えたけど、冷蔵庫の中に魚がいっぱい入ってるからなぁ~

って事で本日の朝活は里山の今年増えた竹切りにしましょうかね!

 

本日の現場は28日の草刈りの時に気付いた里山の西斜面、

今回はどのような状態になってるか分からないから確認も兼ねていつも持って行くのこぎりとナタ!

 

現場に到着

新しい竹がにょきにょき増えてた。

中には策を突き抜けてる兵の竹も。。。

これはいかんでしょう、

こんな竹が2本見つかったよ、まだあるかもしれない。

 

切って刻んで枝払い、新しい竹だから手ノコでサクサク切れたよ、

背丈ほどの笹藪がビッシリで中に入っていくのに大変だったぜ!

イノシシじゃねーちゅうの( ´∀` )

4時半~7時15分までしっかり汗を流してきた、

 

次回は草刈り機の出番だな、

笹藪を刈り倒さないと作業が進まないよ、

 

随分見通しが良くなったな、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンソーの出番だな、

2024年05月27日 13時58分51秒 | 神社・里山

昨日の草刈りの時気が付いてしまった、

里山の一番西側、普段足を踏み入れないばしょです。

去年まで出ていなかった箇所にたくさんの新竹が出てる。

この横にはソーラーパネルが並べられてるの、

パネルに当たる前に切り倒さにゃいかんでしょう、

また早急にやらなきゃいかん仕事が増えたぞ!

台風が去ったら作業開始だな、

 

昨夜のお刺身はマゴチとキスだ!キスは半分を炙りにしたよ、

冷蔵庫のストックが乏しくなったな、

 

漁師さん曰く「台風の方向が定まってないし、獲物も少ないからしばらく網を上げる」そうだ、

なので魚が手に入れ難い、釣りにも出れないからな、

 

魚太郎を覗きに行ってみた。

スルメイカで塩辛でも作ろうかと思ったけど今回は却下

チダイがお値打ちだけど塩焼きが美味しそう、

 

顔見知りの店員とおしゃべりしながら最終的に、手に取ったのは…

石川産のマアジだ!

300円ならお値打ちだね、

大きいから1匹で充分(^_^)v

あと、地物産のカワハギが出てた(350円)ちょっと痩せて肝も入って無さそうだけど購入

今晩はどれをどうして食べようかな!(^^)!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだタケノコが、

2024年05月25日 16時25分55秒 | 神社・里山

風が強く、涼しい朝だったから本日の朝活は里山整備です。

今日の作業場は雑木林側!

林の中に切られて放置されている竹を引っ張り出しての作業です。

先ずは広い場所までどんどん引きずり出すのだ、

軽く2~30本はあるかな?結構な量だよ、

太い竹は無いけど枯れ竹が多いから枝がカチンカチンだ、

ナタが弾かれちゃう、

それでも2時間の作業であらかた片付けれたよ、

 

残り20分ほど時間が余ったから竹山側の見回り、

まだところどころにこんなタケノコが出てる。

しぶといな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山からのお持ち帰りは

2024年05月18日 11時39分14秒 | 神社・里山

毎朝カラスに起こされるの、

寝床の窓を開けて寝てるんだけど、直ぐ近くで「カーカー」わめくから寝とれんよ、

4時半はもう明るいね、

少しパソコンに目を通して今日も里山の竹林整備に出かけます。

昨日まだ枝を払えていない竹を積み上げてあるからこれをやっつけちゃわないと。。。

のこぎりで2~3等分してナタを使って枝払い、

これをやらないと竹林内を非常に歩き難くなるんだ。

3ヵ所に積んでおいた竹は2時間かけてすべて完了、

まだ倒れて枯れた竹があちこちに散らばってるけどこちらは後日回しだ、

暇な時にボチボチやって行けばきれいになっていくと思うよ、

たけのこもすべて倒し終えたし、通路に散らばってた竹も全て片付けたな、

これで一息付けるよ(^_-)-☆

 

お店に神棚を置いてあります。

作業を終えて帰ろうかとしたとき目に付いたのは榊(サカキ)です。

若くてきれいな葉っぱが伸びてたんで神棚の榊を替えましょうかね、

本日作業のお駄賃は榊です。

お供えさせていただきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーたけのこ

2024年05月17日 10時46分19秒 | 神社・里山

今朝は5時半から里山に入って来たよ、

本日の作業は残っているタケノコを倒す作業をやりながら切られた竹の枝払いです。

直ぐに目に付いたのは

朽ち木の切り株から出てたタケノコ(孟宗竹)です。

高さは1mくらい伸びてた。

珍しいところから出て来たタケノコだから倒さずにしといたった!(^^)!

運の良い竹だ!!

 

前回の作業で草刈りを担当して者がなりふり構わず細竹も切ってくれたのね、

切りっぱなしでそのまま放置されてるからこれの片付けですわ、

 

2時間みっちりやったけどまだまだ残っている。

一旦、広いところに引っ張り出して作業しやすくしておいて本日終了、

また暇な時にやりましょうかね、

 

淡竹を数本持ち帰ってみた。

細いのは思ったより硬いなぁ、

太いのを2本だけ茹でて残りはポイ⇊

このたけのこは淡白だからメインにはならないな、

炒め物や煮物の賑やかしだね(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うへぇ~

2024年05月15日 16時16分24秒 | 神社・里山

「うちの家内が竹灯籠を作りたいそうだから、竹が欲しい」と依頼を受けたの、

以前にも何本かあげたんだけど、今度はもっと立派なのが作りたいそうです。

それならこの前切ったばかりの立派な竹があるからそれを持って行ってあげよう、

 

竹を取りに山に入ろうとしたら目に付いたのが、

ほぼ竹に育っちゃったタケノコです。

ぐるりと見渡したらそんなタケノコがあちこちに見受けられるよ、

ほとんど切り倒したつもりだったけどまだまだ目残しがあるなあ…

明日の朝でも倒そうかな、

 

タケノコの有る場所まで足を踏み入れれるように藪を刈っていかにゃいかん、

今年3月に刈り倒した場所

そしてタケノコをすべて倒したら刈って行こうかと思ってる場所がこちら、

下藪を刈ってスペースを作ったらかぶれの木も切って行かなくっちゃ、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社掃除の前に鹿肉処理

2024年05月12日 15時18分17秒 | 神社・里山

今日は8時からの神社掃除に続いて区の里山整備があるの、

そんな予定が入ってるけど夕べ、久しぶりに鹿肉が届いたのね、

そこで早朝は5時半から鹿肉の処理作業ですわ、

当然、本日の定置網のお手伝いはお休み、

 

さあ、やっつけるか!

肉塊にして細かく切り分け串に刺していきます。

女房にも手伝ってもらって何とか7時半までに終了、

随分手早くなったなあ(^_^)v

 

急いで朝飯を食べて神社の掃除

そして区議員の皆さんと里山に入ります。

 

草刈り隊は数人に任せ、大多数は竹の処理を手伝ってもらったよ、

やっぱり大人数でやると能率が良いね、

俺の1日掛かる仕事をわずか1時間ほどでやっつけちゃったよ、

 

まだたくさんのタケノコが出て来てた、

明日の雨が止んだら、またタケノコ倒しだぁ~(;´Д`)

 

メンマ作りのリベンジだ!

今度は数を減らして3本だけにしたよ、

正直、メンマ作りが成功しても我が家ではあまり食べないんだよな~(;^_^A

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の竹林整備

2024年05月06日 16時41分52秒 | 神社・里山

早朝は4時半に起床、

外を眺めたら意外と吹いてない。

これならキス釣りくらいならやれるかも…と思ったけど直ぐに南東の風が吹いてきそうなんでやっぱり止ーめた。

定置網を見に行ったけど手伝うまでも無かったからその足で里山に向かいます。

前回タケノコを倒してまだ5日ほどだけど、まだまだボコボコ出てきてる、

朝ドラが見たいから急いで倒していったよ、

1時間ちょっとの作業で

あらかた倒した。

朝ドラを見て朝飯食って…次は10時から作業を再開したよ、

次の作業は積み重ねられた竹の枝払いです。

枝が付いたままだとモサモサになって見苦しいし嵩張るからな、

この作業が意外と大変(;^_^A

しかし慌てず丁寧に作業を進めていきまして4時間掛かって

ここで一旦家に戻って休憩を取ります。

本日3回目の作業は2時から3時半まで違う場所で同じ作業です。

この作業はまだまだ続きそうですわ、

 

この辺りはぐちゃぐちゃになってるから今度はここを手入れしなくっちゃ、

 

この写真だけで倒れかけた親竹が4本

これはチェンソーを持って来て切り倒さにゃいかん。

 

因みにこの里山だけど神社の鎮守の森を区が県の補助金を受けて整備してもらったのね、

補助金を頂いたら20年間保持しなくちゃいけないの、

本来、区が維持していかなきゃいけないんだけど、区の役員って数年で変わって行っちゃうでしょ、

となると結局荒れちゃって、そうなると誰も手を付けたくないわな、

誰かが主になって維持しないといかん、

そこで自分が手を挙げたってわけさ。

こういう作業は嫌いじゃないからね、

なんだかんだと既に10年近く続けています。

あと半分!里山維持に関する知識も増えるし、なによりええ運動になるわ~

足腰強くなって長生き出来そうだよ(^_-)-☆

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝は蚊が大人しいな、

2024年05月02日 09時49分40秒 | 神社・里山

定置網に入る魚が少ないからお手伝いもありませんでした。

そこでそのまま里山に向かいます。

 

今回やりたい作業は伸びたタケノコ倒しと残すタケノコに目印を付けるのだ、

枯れてしまった竹は切り倒すんだ、するとそこのスペースに空きが出来るからそういった場所に竹を残します。

目印はビニールテープで巻こうかと思ったけどゴミに成って残っちゃう。

そこでラッカーを使う事を思いついたの、

竹の部分じゃなく皮の部分なら問題ないはず、

目印を付けとかないとうっかり自分が倒しちゃうかもしれないからね、

 

まだ小さいのや、細くても場所に対して必要な竹など里山全体で12~3本残したよ、

 

今朝2時間の作業であらかたのタケノコは倒しちゃった。

さて次の作業は枯れた竹と風で倒れた竹の伐採かな、

チェンソーを使います。

処分する竹は切り分けて枝を払います。

すると、切り分けた竹を束ねて置くスペースを作らないといかんのだわ、

草刈り機の出番だぜ、

やる事いっぱい、

まじめにやると1年中作業があるぜ、

 

お気に入りの箱   

                 箱猫~

納まりがいいんです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問理容と里山作業でお休みが消えて行きましたとさ

2024年04月30日 17時39分17秒 | 神社・里山

午前中に1件、訪問理容でした。

駐車場で今年初のアオスジアゲハ

瑠璃色がきれいですね~

 

お昼からは予定が無いから里山のタケノコ倒しでもやりましょうかね、

一番傾斜のきつい箇所を中心に2時間の作業

あらかた倒し終えました。

後は比較的楽なフラットの場所が残っています。

でもこちらは面積が広いんだよねー

一度休憩をはさみ再び作業開始、

まだ取りに来る人がいるかもしれないからシナチクにもならない巨竹を中心に倒していきます。

もちろんすべてを倒すのではなく残すべき箇所の竹はそのままに

1時間の追加作業でもうヘトヘトですわ、

今日も良い汗を掻いたぜ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏み段作り

2024年04月22日 16時11分08秒 | 神社・里山

午前中の作業は雨で軟らかくなっているので杭打ち作業です。

拵えた32本すべて打ち終えた。

数もちょうど良かったな、

次の作業は頼まれたタケノコ掘りと伸び過ぎたタケノコ倒しです。

 

掘り終えたら一旦家に戻ってタケノコの洗浄を終え、届けに行って来た。

その足で病院とお買い物、

帰宅して軽い昼食をとって再び里山へ、

次の作業は午前中に打った杭にあてがう竹切りと並べる作業、

 

虫よけを振り撒いてあったから蚊は全然来なかったよ、

 

2時間の作業で汗びっしょり、

一番上まで到達したぞ!(^_-)-☆

これでここの作業はいったん終了、

 

久しぶりアジ釣りに行ってこようっと🎵

 

お知らせとお誘い、

4月29日(昭和の日)に恒例のBBQを開催します。

今回もかなぐり亭とコラボです。

参加自由だから飛び入り歓迎(^_-)-☆

場所は我が家向かいの大広場

10時頃から準備しながら呑み始めてるでね(^_-)-☆

自分の飲み物と椅子を用意してきてね、

★BBQ前にタケノコを掘りたい人は9時までにご来場ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする